検索結果一覧

検索結果:39381件中 5001 -5050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5001 元慶私記考―釈日本紀に引く日本書紀私記(三)―, 石崎正雄, 日本文化, 41, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
5002 但馬皇女論, 高野正美, 上代文学, 15, , 1963, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
5003 三鴨山の歌について, 新里宝三, 上代文学, 15, , 1963, シ00610, 上代文学, 一般, ,
5004 中西進氏著「万葉集の比較文学的研究」, 賀古明, 上代文学, 15, , 1963, シ00610, 上代文学, 書評・紹介, ,
5005 「万葉集東歌」について, 久松潜一, 上代文学, 15, , 1963, シ00610, 上代文学, 書評・紹介, ,
5006 古代前期の文学〔古典文学研究必携〕, 太田善麿, 国文学, 9-8, , 1964, コ00940, 上代文学, 一般, ,
5007 古代前期〔古典文学研究必携〕, 諸家, 国文学, 9-8, , 1964, コ00940, 上代文学, 一般, ,
5008 上代における美の認識, 森田康之助, 芸林, 15-1, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
5009 上代の結婚と歌, 伊藤博, 国文学解釈と鑑賞, 92-1, , 1964, コ00950, 上代文学, 一般, ,
5010 上代の祭式と歌と呪祷, 土橋寛, 国文学解釈と鑑賞, 29-1, , 1964, コ00950, 上代文学, 一般, ,
5011 古代文学と遊女, 高木市之助, 国文学, 9-2, , 1964, コ00940, 上代文学, 一般, ,
5012 貴族・官吏, 井手至 小島憲之, 国文学, 9-4, , 1964, コ00940, 上代文学, 一般, ,
5013 兵士・遣外使, 吉永登, 国文学, 9-4, , 1964, コ00940, 上代文学, 一般, ,
5014 神官・僧侶, 今井福治郎, 国文学, 9-4, , 1964, コ00940, 上代文学, 一般, ,
5015 百姓(農・漁民)・奴隷, 釜田喜三郎, 国文学, 9-4, , 1964, コ00940, 上代文学, 一般, ,
5016 年中行事, 西角井正慶, 国文学, 9-4, , 1964, コ00940, 上代文学, 一般, ,
5017 恋愛と家庭生活, 森脇一夫, 国文学, 9-4, , 1964, コ00940, 上代文学, 一般, ,
5018 遊戯と漁・猟, 松田好夫, 国文学, 9-4, , 1964, コ00940, 上代文学, 一般, ,
5019 羇旅, 扇畑忠雄, 国文学, 9-4, , 1964, コ00940, 上代文学, 一般, ,
5020 死と葬送礼, 竹内金治郎, 国文学, 9-4, , 1964, コ00940, 上代文学, 一般, ,
5021 生活に滲透した外来習俗―虹の幻影―, 中西進, 国文学, 9-4, , 1964, コ00940, 上代文学, 一般, ,
5022 武器武具・家具調度・度量権衡・建築・墳墓・食物, 木内武男, 国文学, 9-4, , 1964, コ00940, 上代文学, 一般, ,
5023 服飾, 若浜汐子, 国文学, 9-4, , 1964, コ00940, 上代文学, 一般, ,
5024 市場・駅馬, 尾畑喜一郎, 国文学, 9-4, , 1964, コ00940, 上代文学, 一般, ,
5025 難波の朝廷と住吉大社, 山根徳太郎, 難波宮址の研究, 5-1, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
5026 難波宮大安殿の発堀, 山根徳太郎, 難波宮址の研究, 5-1, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
5027 日本神話の世界, 大林太良, 国文学解釈と鑑賞, 29-1, , 1964, コ00950, 上代文学, 一般, ,
5028 「世を知る」ということ―古代日本文学史の一断面―, 清水文雄, 広島大学教育学部紀要, 2-13, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
5029 女歌の発生(一), 柳井己酉朔, 千葉商大論叢, 2, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
5030 大国主命の神話について(二), 守屋俊彦, 学術紀要(岡山大), 17, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
5031 古代日本における神話の機能, 平野仁啓, 文芸研究/明治大学, , 11, 1964, フ00460, 上代文学, 一般, ,
5032 白鳥処女説話の位置と分析, 大久間喜一郎, 上代文学, 16, , 1964, シ00610, 上代文学, 一般, ,
5033 矢河枝呪法の文学思想, 石上堅, 国学院大学紀要, 5, , 1964, コ00480, 上代文学, 一般, ,
5034 誅儀礼と葬送歌曲―柿本氏と笛吹連, 田中日佐夫, 芸能史研究, 6, , 1964, ケ00110, 上代文学, 一般, ,
5035 古代地名伝説考―国語意識の問題にふれつつ―, 阿部源蔵, 北海道学芸大学紀要:第一部;A;人文科学編, 15-1, , 1964, ホ00246, 上代文学, 一般, ,
5036 英雄時代論議, 高木市之助, 国文学解釈と鑑賞, 29-1, , 1964, コ00950, 上代文学, 一般, ,
5037 国見歌の伝統と展開―熊野花窟の神事に寄せて―, 高崎正秀, 国学院雑誌, 65-10・11, , 1964, コ00470, 上代文学, 一般, ,
5038 万葉歌と記紀歌謡―変質の一面をさぐる―, 戸谷高明, 国文学研究, 29, , 1964, コ00960, 上代文学, 一般, ,
5039 語部と古事記・風土記, 倉野憲司, 国文学解釈と鑑賞, 29-1, , 1964, コ00950, 上代文学, 一般, ,
5040 「かげ」の話, 土橋寛, 美夫君志, 7, , 1964, ミ00130, 上代文学, 一般, ,
5041 古代に於ける言語尊重, 森本治吉, 明日香, 29-1, , 1964, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
5042 上代文献における仮名もととの問題(2), 筏勲, 国語国文, 33-4, , 1964, コ00680, 上代文学, 一般, ,
5043 上代における否定表記の一特質, 山崎正之, 古代文学, 4, , 1964, コ01290, 上代文学, 一般, ,
5044 日本漢文の「和臭」について, 魚返善雄, 古代文学, 4, , 1964, コ01290, 上代文学, 一般, ,
5045 資料・参考文献のさがし方・用い方―上代―真幸くあらば―〔古典文学研究の方法と技術〕, 中西進, 国文学解釈と鑑賞, 29-6, , 1964, コ00950, 上代文学, 一般, ,
5046 昭和三十八年度国語国文学界の展望・上代文学, 鵜殿正元, 文学・語学, 31, , 1964, フ00340, 上代文学, 一般, ,
5047 学界展望・古代, 井出至, 国文学解釈と鑑賞, 29-2, , 1964, コ00950, 上代文学, 一般, ,
5048 学界展望・古代, 井出至, 国文学解釈と鑑賞, 29-4, , 1964, コ00950, 上代文学, 一般, ,
5049 学界展望・古代, 井出至, 国文学解釈と鑑賞, 29-6, , 1964, コ00950, 上代文学, 一般, ,
5050 学界展望・古代, 井出至, 国文学解釈と鑑賞, 29-9, , 1964, コ00950, 上代文学, 一般, ,