検索結果一覧
検索結果:39381件中
6651
-6700
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
6651 | 大伴家持の用字に関する序―万葉巻一七~二〇の音仮名の検討―, 村山出, 研究報文, 4, , 1967, ア00280, 上代文学, 万葉集, , |
6652 | 万葉集巻二十の用字法, 坂詰力治, 上代文学研究会会報, 17, , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6653 | 万葉集における単語の交用表記について, 稲岡耕二, 国語学, 70, , 1967, コ00570, 上代文学, 万葉集, , |
6654 | 万葉集に於ける音仮名表記普通名詞に就いて―巻三・巻四・巻六の場合―, 稲岡耕二, 東京大学教養学部人文科学科紀要:国文学・漢文学, 44, , 1967, ト00290, 上代文学, 万葉集, , |
6655 | 「返」の仮名から, 木下正俊, 国語国文, 36-8, , 1967, コ00680, 上代文学, 万葉集, , |
6656 | 「万葉集事典」の万葉仮名一覧の検討その他, 五十嵐仁一, 国語研究/国学院大学, 24, , 1967, コ00670, 上代文学, 万葉集, , |
6657 | 万葉集 作者別品詞別 総索引(柿本人麿編)―その三 助動詞・助詞の部―, 高田昇, 甲南大学文学会論集:国文学編, 35, , 1967, コ00230, 上代文学, 万葉集, , |
6658 | 地理・風土研究, 犬養孝, 万葉集必携, , , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6659 | 全国万葉故地の展望, 犬養孝, 万葉集必携, , , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6660 | 近江と万葉集―磯前、勝野など―, 久松潜一, 明日香, 32-5, , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6661 | 羽易の山考, 鏑木正雄, まほろば, 11, , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6662 | 吾跡川のアトをさかのぼる, 船越湖郷, 国学院雑誌, 68-10, , 1967, コ00470, 上代文学, 万葉集, , |
6663 | 山辺乃五十師乃原―旧説の回顧と批判―, 北岡四良, 皇学館大学紀要, 5, , 1967, コ00030, 上代文学, 万葉集, , |
6664 | 「乎那の峯」考, 夏目隆文, 美夫君志, 11, , 1967, ミ00130, 上代文学, 万葉集, , |
6665 | 沼名河の底なる玉(万葉集特講63), 市村宏, 次元, 13-1, , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6666 | 杏人浜, 山田弘通, 美夫君志, 11, , 1967, ミ00130, 上代文学, 万葉集, , |
6667 | 古代砺波関考, 米沢康, 信濃, 19-1, , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6668 | 植物, 若浜汐子, 万葉集必携, , , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6669 | 本草伝来史―万葉集との関係―, 近藤信義, 古代ノート, 7, , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6670 | 「葛類」考序説, 近藤信義, 古代ノート, 6, , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6671 | 「ゑぐ」考, 蔵中スミ, 水門, 9, , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6672 | 4021番歌「葦附」について, 浅田機子, 上代文学研究会会報, 17, , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6673 | 「葦附水松之類」私考(黄葉片々), 和田徳一, 万葉, 62, , 1967, マ00140, 上代文学, 万葉集, , |
6674 | 『葦附』についての私考―川モヅク説に関する一感想―, 清田秀博, 国語国文学研究紀要, 7, , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6675 | 万葉のあさがほ, 大西民子, 形成, 15-8, , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6676 | 藤の花の世界(万葉), 土田宣子, 成城万葉, 4, , 1967, セ00078, 上代文学, 万葉集, , |
6677 | 動物, 若浜汐子, 万葉集必携, , , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6678 | 万葉から貫之・躬恒・忠岑(躬恒・忠岑を中心として), 黒沢広, 上代文学研究会会報, 18, , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6679 | 源氏物語と万葉集, 青木生子, むらさき, 6, , 1967, ム00120, 上代文学, 万葉集, , |
6680 | 真間手児奈と浮舟, 久松潜一, 明日香, 32-1, , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6681 | 実朝の本歌<万葉集>の出典(謄本)―実朝による万葉新訓の可能性―, 鎌田五郎, 大分大学学芸学部研究紀要:人文・社会科学:A集, 3-2, , 1967, オ00078, 上代文学, 万葉集, , |
6682 | 心敬と万葉集, 湯浅清, 和歌山大学教育学部紀要, , 17, 1967, ワ00030, 上代文学, 万葉集, , |
6683 | 万葉と芭蕉(万葉集特講64), 市村宏, 次元, 13-2, , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6684 | 概説(研究史), 久松潜一, 万葉集必携, , , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6685 | 万葉研究史における三人, 久松潜一, 上代文学, 21, , 1967, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
6686 | 古代万葉集研究史稿(その三), 大久保正, 北海道大学文学部紀要, 15-2, , 1967, ホ00304, 上代文学, 万葉集, , |
6687 | 古今の万葉, 伊藤博, 万葉, 64, , 1967, マ00140, 上代文学, 万葉集, , |
6688 | 古今和歌集序と万葉集, 井沢圭一, 古代ノート, 8, , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6689 | 奈良之葉をめぐつて―万葉研究史の一資料―, 島津忠夫, 佐賀大学文学論集, 8, , 1967, サ00040, 上代文学, 万葉集, , |
6690 | 人麿伝一つ, 市村宏, 上代文学研究会会報, 18, , 1967, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
6691 | 「人丸秘密抄」の背景―中世における一人麻呂観の終焉―, 阿蘇瑞枝, 文学・語学, 46, , 1967, フ00340, 上代文学, 万葉集, , |
6692 | 賀茂真淵の万葉論とその歌風, 久米常民, 美夫君志, 11, , 1967, ミ00130, 上代文学, 万葉集, , |
6693 | 万葉新採百首解について, 大石新, 別府大学国語国文学, 9, , 1967, ヘ00070, 上代文学, 万葉集, , |
6694 | 狛諸成の万葉考増訂と加藤千蔭, 河野頼人, 北九州大学文学部紀要, 1, , 1967, キ00060, 上代文学, 万葉集, , |
6695 | 万葉百首歌―巻三をとりあげて―, 小原玲子, 解釈, 13-5, , 1967, カ00030, 上代文学, 万葉集, , |
6696 | 万葉集巻三の論―万葉百首歌の考察(3)―, 山口正, 解釈, 13-5, , 1967, カ00030, 上代文学, 万葉集, , |
6697 | 万葉集巻四の論―万葉集百首歌考(4)―, 山口正, 解釈, 13-6, , 1967, カ00030, 上代文学, 万葉集, , |
6698 | 万葉集巻五の論―万葉集百首歌考(5)―, 山口正, 解釈, 13-9, , 1967, カ00030, 上代文学, 万葉集, , |
6699 | 万葉集巻六の論―万葉集百首歌考(6)―, 山口正, 解釈, 13-11, , 1967, カ00030, 上代文学, 万葉集, , |
6700 | 斎藤彦麿万葉集抄 巻八, 久松潜一, 鶴見女子大学紀要, 4, , 1967, ツ00080, 上代文学, 万葉集, , |