検索結果一覧

検索結果:39381件中 7701 -7750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
7701 神武東遷考(2)―倭人伝記載の方位に関連して―, 橋本伊知朗, 芸林, 21-2, , 1970, 未所蔵, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7702 神武東遷考(3)―卑弥呼について―, 橋本伊知朗, 芸林, 21-3, , 1970, 未所蔵, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7703 神武東遷考(4), 橋本伊知朗, 芸林, 21-4, , 1970, 未所蔵, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7704 大和平定―建国伝説の意味するもの―, 三品彰英, 日本書紀研究, 4, , 1970, ニ00268, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7705 ホムツワケ王―崇神王朝の後継者像―, 吉井巌, 万葉, 74, , 1970, マ00140, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7706 小碓命の物語, 吉野裕, 文学, 38-6, , 1970, フ00290, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7707 原ヤマトタケル譚の民俗的考察―「常世」と火の信仰をめぐって―, 山上伊豆母, 日本書紀研究, 4, , 1970, ニ00268, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7708 五世紀における倭国王の称号について―とくに『持節・都督諸軍事』をめぐって―, 坂元義種, 日本歴史, 262, , 1970, Z00T:に:032:001, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7709 小碓命の強暴, 小林吉一, 野州国文学, 5, , 1970, ヤ00010, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7710 養老令の仲麻呂修整加筆説をめぐって, 野村忠夫, 日本歴史, 260, , 1970, Z00T:に:032:001, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7711 「民部省式」をめぐる諸問題, 井上辰雄, 日本歴史, 262, , 1970, Z00T:に:032:001, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7712 皇室系図の特質, 柳井己酉朔, 新国学, 4, , 1970, 未所蔵, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7713 仲哀天皇論, 浜田清次, 日本文学研究(高知日本文学研究会), , 8, 1970, ニ00400, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7714 神功皇后伝説における歌謡の位相―「いざ吾君」歌謡を中心に―, 宮岡薫, 日本歌謡研究, 10, , 1970, ニ00200, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7715 神宮文庫蔵『漢委奴国王金印考』, 所功, 皇学館論叢, 3-5, , 1970, コ00050, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7716 七・八世紀における王統系譜の形成―日本と新羅の場合を中心として―, 木下礼二, 日本書紀研究, 4, , 1970, ニ00268, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7717 磐姫皇后伝承像について―記紀と万葉における相違―, 川上富吉, 大妻国文, 1, , 1970, オ00460, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7718 古事記成立の背景―倭建命の物語を通路として―, 黒川光, 解釈, 16-11, , 1970, カ00030, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7719 古事記の「今」, 粂川光樹, 古典と現代, 33, , 1970, コ01350, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7720 章句 かながき古事記―沖縄からの制定とその註釈について―, 新屋敷幸繁, 国際大学国文学, 1, , 1970, コ00890, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7721 古事記神話の成立に関する覚書, 川副武胤, 日本歴史, 261, , 1970, Z00T:に:032:001, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7722 魏志の倭人伝と日本書紀の成立, 大森志郎, 東洋学術研究, , , 1970, 未所蔵, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7723 日本書紀の「字詰め」について―特に宮内庁本を中心に―, 毛利正守, 芸林, 21-1, , 1970, 未所蔵, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7724 日本書紀古写本における日付・時刻の訓読, 林勉, 論集上代文学, 1, , 1970, 未所蔵, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7725 日本書紀私記甲本における傍訓の性格について, 福田益和, 語文研究, 29, , 1970, コ01420, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7726 継体紀以後の歌謡―継体から欽明まで―, 賀古明, 国学院雑誌, 71-10, , 1970, コ00470, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7727 皇極紀の編述に関する一考察, 一木紀子, 親和国文, 3, , 1970, シ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7728 孝徳紀の編修と構成―大化二年正月甲子・三月壬午条をめぐって―, 八木充, 山口大学文学会志, 21, , 1970, ヤ00160, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7729 日本書紀の編纂過程の一時期について―天武持統両紀の表記からみた―, 野口武司, 日本歴史, 265, , 1970, Z00T:に:032:001, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7730 日本書紀の新羅伝説記事, 井上秀雄, 日本書紀研究, 4, , 1970, ニ00268, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7731 日本書紀を中心とした池の伝承について―立后の儀の周辺―, 笠井昌昭, 日本書紀研究, 4, , 1970, ニ00268, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7732 続日本紀にみられる紀伊国への行幸, 鎌田純一, 国学院大学日本文化研究所紀要, 26, , 1970, コ00520, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
7733 天津祝詞の考証―附「祓給比清給」の考―, 小野祖教, 国学院大学紀要, 8, , 1970, コ00480, 上代文学, 祝詞・宣命, ,
7734 “祝詞”研究 その2, 笹谷良造, まほろば, 14, , 1970, 未所蔵, 上代文学, 祝詞・宣命, ,
7735 続日本紀宣命の訓読に関して―心中古止・恵賜比・所思行―, 小谷博泰, 解釈, 16-11, , 1970, カ00030, 上代文学, 祝詞・宣命, ,
7736 夜刀の神(帯短襷長録)―口訳風土記別記 3―, 吉野裕, 日本文学/日本文学協会, 19-2, , 1970, ニ00390, 上代文学, 風土記, ,
7737 かぐや姫―三重追考―(帯長襷短録)―口訳風土記 4―, 吉野裕, 日本文学/日本文学協会, 19-7, , 1970, ニ00390, 上代文学, 風土記, ,
7738 『夜刀の神』(吉野裕)への疑問, むしゃこうじみのる, 日本文学/日本文学協会, 19-6, , 1970, ニ00390, 上代文学, 風土記, ,
7739 むしゃこうじ・みのる「『夜刀の神』(吉野裕)への疑問」へのみじめな回答, 吉野裕, 日本文学/日本文学協会, 19-12, , 1970, ニ00390, 上代文学, 風土記, ,
7740 播磨国風土記説話の成りたち, 八木毅, 国語と国文学, 47-9, , 1970, コ00820, 上代文学, 風土記, ,
7741 古代歌謡文学の基盤, 倉林正次, 日本歌謡研究, 9, , 1970, ニ00200, 上代文学, 歌謡, ,
7742 古代歌謡の場と主とを求める性質について, 志田延義, 説話文学研究, 4, , 1970, セ00270, 上代文学, 歌謡, ,
7743 場の問題(記紀歌謡その他), 土橋寛, 国文学, 15, , 1970, コ00940, 上代文学, 歌謡, ,
7744 舒明紀以後の歌謡, 賀古明, 古代文学, 10, , 1970, コ01290, 上代文学, 歌謡, ,
7745 詩歌における古代, 益田勝実, 国文学, 15-4, , 1970, コ00940, 上代文学, 万葉集, ,
7746 旋頭歌の興趣―詩形の生命と運命について―(日本詩歌の鑑賞・10), 大岡信, 国文学, 15-8, , 1970, コ00940, 上代文学, 万葉集, ,
7747 万葉集, 中西進, 和歌文学講座, 4, , 1970, イ2:51:4, 上代文学, 万葉集, ,
7748 万葉集の背景, 吉永登, 古典と近代文学, 6, , 1970, コ01340, 上代文学, 万葉集, ,
7749 万葉の『場』―高校教育におけるその扱い方―, 都倉義孝, 古典と近代文学, 6, , 1970, コ01340, 上代文学, 万葉集, ,
7750 万葉集の文学性, 益田勝実, 古典と近代文学, 6, , 1970, コ01340, 上代文学, 万葉集, ,