検索結果一覧

検索結果:39381件中 751 -800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
751 名鳴女―無名雉,御名―三名, 橘純一, 国語解釈, 4-10, , 1939, コ00561, 上代文学, 国語, ,
752 「こと」の論,「く」の論, 森本治吉, 国語解釈, 4-11, , 1939, コ00561, 上代文学, 国語, ,
753 時じく考, 尻無浜喜八, 国語解釈, 4-11, , 1939, コ00561, 上代文学, 国語, ,
754 接尾辞の融合性と独立性とを論ず―「がに」の考察―, 北条忠雄, 国語解釈, 4-12, , 1939, コ00561, 上代文学, 万葉集, ,
755 村山考, 田中重太郎, 国語解釈, 4-12, , 1939, コ00561, 上代文学, 万葉集, ,
756 万葉集に於ける長歌の構造, 岡部政裕, 国語と国文学, 16-1, , 1939, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
757 万葉集の伝来とその復原, 武田祐吉, 国語と国文学, 16-2, , 1939, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
758 古事記編纂に関する考察, 宮崎晴美, 国語と国文学, 16-2, , 1939, コ00820, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
759 天降座神と明清心, 岩城準太郎, 国語と国文学, 16-2, , 1939, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
760 類聚歌林攷, 吉田幸一, 国語と国文学, 16-3, , 1939, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
761 言霊の日本的特性, 倉野憲司, 国語と国文学, 16-4, , 1939, コ00820, 上代文学, 一般, ,
762 万葉集の仏教的色彩とその無常観思想の発展, 久米常民, 国語と国文学, 16-5, , 1939, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
763 帝紀二巻の考察, 藤井信男, 国語と国文学, 16-5, , 1939, コ00820, 上代文学, 漢文学, ,
764 旋頭歌の推移(上), 田辺幸雄, 国語と国文学, 16-7, , 1939, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
765 斎藤茂吉氏著『柿本人麿評釈篇巻之下』, 次田真幸, 国語と国文学, 16-7, , 1939, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
766 旋頭歌の推移(下), 田辺幸雄, 国語と国文学, 16-8, , 1939, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
767 赤松景福氏著『万葉集創見』, 森本健吉, 国語と国文学, 16-8, , 1939, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
768 志田延義氏『神話篇 日本文学論』, 森本治吉, 国語と国文学, 16-9, , 1939, コ00820, 上代文学, 神話, ,
769 古語拾遺と高橋氏文, 倉野憲司, 国語と国文学, 16-12, , 1939, コ00820, 上代文学, 一般, ,
770 人麻呂歌集と万葉集, 徳田浄, 国語と国文学, 16-5, , 1939, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
771 万葉集と古代の国民的教養, 長谷川如是閑, 文学, 7-1, , 1939, フ00290, 上代文学, 万葉集, ,
772 万葉精神の普遍性, 久松潜一, 文学, 7-1, , 1939, フ00290, 上代文学, 万葉集, ,
773 万葉集とその素樸性, 斎藤清衛, 文学, 7-1, , 1939, フ00290, 上代文学, 万葉集, ,
774 万葉精神の伝統, 森本治吉, 文学, 7-1, , 1939, フ00290, 上代文学, 万葉集, ,
775 万葉集に現れたる武道精神, 武田祐吉, 文学, 7-1, , 1939, フ00290, 上代文学, 万葉集, ,
776 防人の妻の歌―万葉精神の新生―, 浅野晃, 文学, 7-1, , 1939, フ00290, 上代文学, 万葉集, ,
777 万葉精神の新生―歌作者の立場において―, 大熊信行, 文学, 7-1, , 1939, フ00290, 上代文学, 万葉集, ,
778 万葉集精神, 斎藤茂吉, 文学, 7-1, , 1939, フ00290, 上代文学, 万葉集, ,
779 万葉集短歌に於ける三句切, 柴生田稔, 文学, 7-1, , 1939, フ00290, 上代文学, 万葉集, ,
780 防人の精神と生活について―防人歌を中心として―, 佐々木信綱 河野省三 鴻巣盛広 豊田八千代 岡山巌 川田順 藤田徳太郎 若山喜志子 保田与重郎 中島光風 犬養孝 森本健吉 西角井正慶 吉江喬松 今井邦子, 文学, 7-1, , 1939, フ00290, 上代文学, 万葉集, ,
781 『万葉語研究』佐伯梅友著, 森本健吉, 文学, 7-1, , 1939, フ00290, 上代文学, 万葉集, ,
782 『万葉秀歌上・下』斎藤茂吉著, 藤森朋夫, 文学, 7-1, , 1939, フ00290, 上代文学, 万葉集, ,
783 『万葉延喜染裂鑑』後藤博山著, 藤森朋夫, 文学, 7-1, , 1939, フ00290, 上代文学, 万葉集, ,
784 『万葉集研究年報第八輯』万葉三水会編, 湯浅正治, 文学, 7-1, , 1939, フ00290, 上代文学, 万葉集, ,
785 「語部」の再検討, 倉野憲司, 文学, 7-2, , 1939, フ00290, 上代文学, 一般, ,
786 万葉に於ける語学的方法, 森本健吉, 文学, 7-1, , 1939, フ00290, 上代文学, 万葉集, ,
787 赤人に於ける古今的なもの―山柿という言葉に関連して―, 中河与一, 文学, 7-2, , 1939, フ00290, 上代文学, 万葉集, ,
788 『万葉集通釈上巻』豊田八十代著, 藤森朋夫, 文学, 7-2, , 1939, フ00290, 上代文学, 万葉集, ,
789 村岡本古事記について, 南信一, 文学, 7-3, , 1939, フ00290, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
790 ますらをの文学, 森本治吉, 文学, 7-4, , 1939, フ00290, 上代文学, 万葉集, ,
791 人間憶良, 藤森朋夫, 文学, 7-4, , 1939, フ00290, 上代文学, 万葉集, ,
792 記紀歌謡研究(一), 山田孝雄 阿部次郎 小宮豊隆 土居光知, 文学, 7-4, , 1939, フ00290, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
793 『万葉集創見』赤松景福著, 藤森朋夫, 文学, 7-4, , 1939, フ00290, 上代文学, 万葉集, ,
794 記紀歌謡研究(二), 山田孝雄 阿部次郎 小宮豊隆 土居光知, 文学, 7-5, , 1939, フ00290, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
795 日本書紀成立考―附,和銅上奏日本紀・仮名日本紀について―, 倉野憲司, 文学, 7-6, , 1939, フ00290, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
796 記紀歌謡研究(三), 山田孝雄 阿部次郎 小宮豊隆 土居光知, 文学, 7-6, , 1939, フ00290, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
797 『記紀歌謡新解』相磯貞三著, 藤森朋夫, 文学, 7-6, , 1939, フ00290, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
798 豊後国風土記の伝本に就いて, 西田長男, 文学, 7-7, , 1939, フ00290, 上代文学, 風土記, ,
799 記紀歌謡研究(四), 山田孝雄 阿部次郎 小宮豊隆 土居光知, 文学, 7-7, , 1939, フ00290, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
800 『新解古事記』佐野保太郎著, 芝山棗, 文学, 7-7, , 1939, フ00290, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,