検索結果一覧

検索結果:39381件中 1001 -1050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1001 大国主神の成立, 青木紀元, 古事記年報, 2, 2, 1955, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1002 古事記の文学史的定位の問題, 太田善麿, 古事記年報, 2, 2, 1955, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1003 研究年表, , 古事記年報, 2, 2, 1955, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1004 賢瑜と古事記, 久松潜一, 古事記年報, 3, 3, 1956, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1005 古事記研究史上のチェンバレン, 藤井信男, 古事記年報, 3, 3, 1956, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1006 古事記の文章, 小野田光雄, 古事記年報, 3, 3, 1956, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1007 接続の助字「爾」, 小島憲之, 古事記年報, 3, 3, 1956, コ01250, 上代文学, 国語, ,
1008 研究年表, , 古事記年報, 3, 3, 1956, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1009 古事記諸本管見, 近藤喜博, 古事記年報, 4, 4, 1957, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1010 迦毛大御神―葛木の鴨の神―, 青木紀元, 古事記年報, 4, 4, 1957, コ01250, 上代文学, 神話, ,
1011 古事記歌謡の個性について, 太田善麿, 古事記年報, 4, 4, 1957, コ01250, 上代文学, 歌謡, ,
1012 古事記(中・下巻)と書紀の比較に関する一考察, 藤井信男, 古事記年報, 4, 4, 1957, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1013 古事記と渡来書―日本書紀との関係に於て―, 西川順士, 古事記年報, 4, 4, 1957, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1014 古事記の自称代名詞の用字法について, 山口ヨシミ, 古事記年報, 4, 4, 1957, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1015 古事記の待遇表現―接頭辞「御」の用法―, 関一雄, 古事記年報, 4, 4, 1957, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1016 松村武雄博士『日本神話の研究』第一巻(序説篇)を読んで, 荻原浅男, 古事記年報, 4, 4, 1957, コ01250, 上代文学, 神話, ,
1017 研究年表, , 古事記年報, 4, 4, 1957, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1018 古事記中巻の文章の展開―その系譜記述の意義について―, 尾崎知光, 古事記年報, 5, 5, 1958, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1019 古事記鈴鹿登本系諸本の系統的研究, 古賀精一, 古事記年報, 5, 5, 1958, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1020 神宮文庫所蔵石川本古事記の性質, 青木紀元, 古事記年報, 5, 5, 1958, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1021 神楽岡本・八雲軒本古事記について, 西宮一民, 古事記年報, 5, 5, 1958, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1022 真福寺本古事記の雑考, 藤井信男, 古事記年報, 5, 5, 1958, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1023 古事記と旧事本紀, 鎌田純一, 古事記年報, 5, 5, 1958, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1024 古事記の用字「又」と「亦」, 藤原照等, 古事記年報, 5, 5, 1958, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1025 真福寺本古事記をめぐる問題, 徳光久也, 古事記年報, 5, 5, 1958, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1026 旧事紀に所見の古事記の逸文について―主としてその抄出構文の方法について―, 荻原浅男, 古事記年報, 5, 5, 1958, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1027 沙門道果についての資料, 近藤喜博, 古事記年報, 5, 5, 1958, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1028 古事記の歴史性について, 望月健夫, 古事記年報, 5, 5, 1958, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1029 古事記の文学性について, 太田善麿, 古事記年報, 5, 5, 1958, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1030 研究年表, , 古事記年報, 5, 5, 1958, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1031 古事記の訓法について, 石井庄司, 古事記年報, 6, 6, 1959, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1032 「浮脂」の訓について, 石坂正蔵, 古事記年報, 6, 6, 1959, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1033 再び石川本古事記について, 青木紀元, 古事記年報, 6, 6, 1959, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1034 道果本古事記に関する考察, 藤井信男, 古事記年報, 6, 6, 1959, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1035 古事記原資料の一面, 中村啓信, 古事記年報, 6, 6, 1959, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1036 日本神話の成立年代について(上篇)―古事記の大年神の神系を通路として―, 西田長男, 古事記年報, 6, 6, 1959, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1037 允恭天皇記, 小野田光雄, 古事記年報, 6, 6, 1959, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1038 古事記の批評的研究について, 徳光久也, 古事記年報, 6, 6, 1959, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1039 研究年表, , 古事記年報, 6, 6, 1959, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1040 「文章」である古事記, 徳光久也, 古事記年報, 7, 7, 1960, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1041 「志毘」伝承研究序説, 賀古明, 古事記年報, 7, 7, 1960, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1042 外宮考―寛永版本古事記上巻の登由宇気神鎮座の記文をめぐって―, 菟田俊彦, 古事記年報, 7, 7, 1960, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1043 古事記の用字「而」と「以」, 藤原照等, 古事記年報, 7, 7, 1960, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1044 古事記歌謡語彙小考, 西宮一民, 古事記年報, 7, 7, 1960, コ01250, 上代文学, 歌謡, ,
1045 記事分析による書紀の配年以前の原形の推定, 神田秀夫, 古事記年報, 7, 7, 1960, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1046 神田秀夫氏著『古事記の構造』, 藤井信男, 古事記年報, 7, 7, 1960, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1047 徳光久也氏著『白鳳文学論』, 中村啓信, 古事記年報, 7, 7, 1960, コ01250, 上代文学, 一般, ,
1048 研究年表, , 古事記年報, 7, 7, 1960, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1049 無目勝間と玉櫛笥, 次田真幸, 古事記年報, 8, 8, 1962, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
1050 記紀の伊勢神宮に関する記述, 西川順士, 古事記年報, 8, 8, 1962, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,