検索結果一覧

検索結果:39381件中 10901 -10950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
10901 古事記の世界―日本人の信仰・生活・文学, 米津千之, 東横国文学, 10, , 1977, ト00710, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10902 『古事記』論のための覚書, 神野志隆光, 日本古典文学会会報, 56, , 1977, ニ00250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10903 古事記の表記と安万呂の撰録, 尾崎知光, 古事記年報, 19, 19, 1977, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10904 梅沢伊勢三博士の『続記紀批判』について, 望月一憲, 古事記年報, 19, 19, 1977, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10905 古事記に於ける神の系図, 星野五彦, 群女国文, 6, , 1977, ク00120, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10906 古事記抄―仁徳記・履中記, 中西進, 成城国文学論集, 9, , 1977, セ00050, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10907 記序、天武の詔についての一考察, 梅沢伊勢三, 古事記年報, 19, 19, 1977, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10908 「記序」偽撰説批判覚書, 菅野雅雄, 古代文学, 16, , 1977, コ01290, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10909 ヤタガラス伝説とカモ県主―氏祖伝承を軸にして, 大間茂, 国学院雑誌, 78-10, , 1977, コ00470, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10910 遍歴の古代英雄―「倭建命伝説」に関する論の序説, 石川正典, 純真紀要, , 18, 1977, シ00552, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10911 原ヤマトタケル系譜はいかに抽出され得るか, 飯田優子, 上代文学研究, 3, , 1977, カ00225, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10912 矛神世系―古事記上巻について(一一), 森重敏, 国語国文, 46-12, , 1977, コ00680, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10913 大物主神についての一考察, 壬生幸子, 古事記年報, 19, 19, 1977, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10914 古事記と日本書紀―高木神について, 西川順土, 皇学館大学紀要, 15, , 1977, コ00030, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10915 高佐士野の伝承(神武記)覚え書き―その芸能的側面をめぐって, 本田義寿, 奈良大学紀要, 6, , 1977, ナ00270, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10916 古事記下巻と丹比氏の伝承関与, 金井清一, 古典と現代, 44, , 1977, コ01350, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10917 石之日売の物語―個の誕生, 阿部寛子, 調布学園女子短大紀要, 10, , 1977, チ00220, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10918 禁断の恋―木梨軽太子物語について, 岸正尚, 並木の里, 14, , 1977, ナ00203, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10919 引田部赤猪子, 山本節, 国語国文学報, 31, , 1977, コ00710, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10920 出爪攷, 能村潔, 解釈, 23-1, , 1977, カ00030, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10921 古事記「訓読」の論, 西宮一民, 万葉, 94, , 1977, マ00140, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10922 「御陵・陵」の用法, 遠山一郎, 言語と文芸, 85, , 1977, ケ00250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10923 古事記の表記伝に関する二三の問題について―同義の漢字二字から成る熟字を中心に, 小山登久, 愛媛国文研究, 27, , 1977, エ00030, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10924 「かはほり」について―斎藤彦麿の「古事記燈」弁駁, 河野頼人, 古事記年報, 19, 19, 1977, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10925 『日本書紀』所引のいわゆる「百済史料」の資料性, 姜斗興, 立命館文学, 1・2・3, 379~381, 1977, リ00120, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10926 神巫・大王から法王へ, 金戸守, 埴生野国文, 7, , 1977, ハ00130, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10927 神武紀考, 山崎正之, 二松学舎大学論集, 創立百周年記念号, , 1977, 未所蔵, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10928 神武即位前紀「斎主」の訓読について, 西宮一民, 国語国文, 46-4, , 1977, コ00680, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10929 壬申紀私注(三), 浜田清次, 日本文学研究(高知日本文学研究会), , 15, 1977, ニ00400, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10930 神代紀「一書」をめぐる諸問題, 三宅和朗, 史学, 48-3, , 1977, 未所蔵, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10931 日本書紀「訓読」の論, 西宮一民, 国語国文, 46-6, , 1977, コ00680, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10932 日本書紀私記(甲本)について―傍訓の仮名の用法を中心に, 福田益和, 長崎大学教養部紀要, 17, , 1977, ナ00040, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10933 <日本書記>歌謡における万葉仮名の一特質―漢字原音より観た書紀区分論, 森博達, 文学, 45-2, , 1977, フ00290, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10934 <日本書紀>歌謡仮名分布表―漢字原音より観た書紀区分論・資料篇, 森博達, 愛知大学文学論叢, , 58, 1977, ア00140, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10935 清原宣賢系日本書紀抄諸本の基礎的考察―<先抄本>を中心に, 小林千草, 抄物研究, 2, , 1977, シ00714, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
10936 校訂―延喜式祝詞, 金子善光, 東工大付工高研究報告, 8, , 1977, ト00230, 上代文学, 祝詞・宣命, ,
10937 祝詞覚え書, 金子善光, 国学院大学日本文化研究所報, , 76, 1977, コ00530, 上代文学, 祝詞・宣命, ,
10938 祈年祭祝詞についての一考察, 粕谷興紀, 万葉, 94, , 1977, マ00140, 上代文学, 祝詞・宣命, ,
10939 宣命の作者について―孝謙天皇・大伴家持, 小谷博泰, 甲南大学紀要, 25, , 1977, コ00200, 上代文学, 祝詞・宣命, ,
10940 上代の人々の夢―風土記の伝承をめぐって―, 小泉道, 国文学解釈と鑑賞, 42-10, , 1977, コ00950, 上代文学, 風土記, ,
10941 『風土記』札記―訓詁の再検と山川原野名号所由考, 中村宗彦, 大谷女子大国文, , 7, 1977, オ00430, 上代文学, 風土記, ,
10942 常陸国風土記の基礎的考察, 豊崎卓, 土浦短期大学紀要, 5, , 1977, ツ00030, 上代文学, 風土記, ,
10943 『風土記』訓詁小見―常語と特語, 中村宗彦, 国語国文, 46-4, , 1977, コ00680, 上代文学, 風土記, ,
10944 播磨風土記私帖(下)―折口信夫講義ノートより, 鈴木太良, 神戸山手女子短期大学紀要, 20, , 1977, コ00410, 上代文学, 風土記, ,
10945 播磨風土記郡別応神説話考, 長野一雄, 国文学研究, 63, , 1977, コ00960, 上代文学, 風土記, ,
10946 播磨風土記の天皇説話, 長野一雄, 国文学研究, 61, , 1977, コ00960, 上代文学, 風土記, ,
10947 「安師比売」再考, 菊川丞, 芦屋ゼミ, , 3, 1977, ア00350, 上代文学, 風土記, ,
10948 播磨風土記における類義字―「又」「亦」「復」について, 三浦直子, 国文学報, 20, , 1977, コ01030, 上代文学, 風土記, ,
10949 出雲風土記大原郡神原の郷の伝承―地名起源説話解明の一つの途, 井上実, 武庫川学院女子大学紀要:人文科学編, 24, , 1977, ム00030, 上代文学, 風土記, ,
10950 出雲国風土記における大穴持命の伝承に関する一考察―神門郡朝山郷の「六山」を中心に, 桜井治男, 皇学館大学紀要, 15, , 1977, コ00030, 上代文学, 風土記, ,