検索結果一覧

検索結果:39381件中 11751 -11800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
11751 津之地直一著『万葉秀歌の鑑賞』, 片山武, 解釈, 24-8, , 1978, カ00030, 上代文学, 書評・紹介, ,
11752 瀬古確著『万葉風物論』を読んで, 川村幸次郎, 解釈, 24-6, , 1978, カ00030, 上代文学, 書評・紹介, ,
11753 大浜厳比古著『万葉幻視考』, 坂本信幸, 万葉, 97, , 1978, マ00140, 上代文学, 書評・紹介, ,
11754 田辺正男著『上代語中古語の研究』, 馬淵和夫, 国語と国文学, 55-1, , 1978, コ00820, 上代文学, 書評・紹介, ,
11755 田辺正男著『上代語中古語の研究』, 春日和男, 国語学, 115, , 1978, コ00570, 上代文学, 書評・紹介, ,
11756 江湖山恒明著『上代特殊仮名遣研究史』, 馬渕和夫, 国語学, 114, , 1978, コ00570, 上代文学, 書評・紹介, ,
11757 «回想・この一冊 109»高木市之助著『吉野の鮎』, 須藤松雄, 国文学, 24-10, , 1979, コ00940, 上代文学, 万葉集, ,
11758 神話・習俗の世界からの接近, 古橋信孝, 国文学解釈と鑑賞, 44-12, , 1979, コ00950, 上代文学, 一般, ,
11759 集団歌謡と想像力―防人歌の方法, 増田茂恭, 国文学解釈と鑑賞, 44-12, , 1979, コ00950, 上代文学, 万葉集, ,
11760 新しい古代文学史への提言, 工藤隆, 古代文学, 18, , 1979, コ01290, 上代文学, 一般, ,
11761 文学の史とは何か―阪下圭八『初期万葉』をめぐって, 古橋信孝, 日本文学/日本文学協会, 28-2, , 1979, ニ00390, 上代文学, 一般, ,
11762 伝承から記録へ―上代日本文学史覚書, 大久保正, 武蔵野文学, 26, , 1979, ム00100, 上代文学, 一般, ,
11763 上代説話の成りたち, 八木毅, 国語と国文学, 56-11, , 1979, コ00820, 上代文学, 一般, ,
11764 上代伝承の世界―古代日本人の心象風景点描, 山崎ゼミ, 緑聖文芸, 10, , 1979, リ00235, 上代文学, 一般, ,
11765 上代伝承の一形態をめぐって―文学伝統としての上代的なるもの, 山崎正之, 人文論叢(二松学舎大), 16, , 1979, ニ00100, 上代文学, 一般, ,
11766 紀氏文芸の伝承質―基礎編, 小林茂美, 王朝文学史稿, 7, , 1979, オ00030, 上代文学, 一般, ,
11767 上代から中古へ―漢文伝記の世界, 大曾根章介, 武蔵野文学, 26, , 1979, ム00100, 上代文学, 一般, ,
11768 奈良・平安時代の漢籍受容の一考察―文選と白氏文集の流伝について, 山田勝久, 語学文学会紀要, , 17, 1979, コ00460, 上代文学, 一般, ,
11769 古代における散文の問題, 杉山康彦, 日本文学/日本文学協会, 28-4, , 1979, ニ00390, 上代文学, 一般, ,
11770 上代における比喩表現について―素材の対比関係から, 半沢幹一, 文芸研究/日本文芸研究会, 91, , 1979, フ00450, 上代文学, 一般, ,
11771 上代日本文学の時間論的研究・序説, 粂川光樹, 国際日本文学研究集会会議録, , 2, 1979, コ00893, 上代文学, 一般, ,
11772 日本文学における仏教思想の受容形態(上)―上代より中古へ, 藤井智海, 同朋学園仏教文化研究所紀要, 1, , 1979, ト00435, 上代文学, 一般, ,
11773 「道行」私論, 清水章雄, 成城国文, 3, , 1979, セ00048, 上代文学, 一般, ,
11774 上代における反逆者の文学, 森美由紀, 青山語文, 9, , 1979, ア00200, 上代文学, 一般, ,
11775 上代人の色彩観について―万葉集を中心に, 木内京子, 常葉国文, 4, , 1979, ト00840, 上代文学, 一般, ,
11776 上代文学にみられる水, 森淳司, 風俗, 17-2・3, , 1979, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
11777 入水の譜―鎮魂と転生の潮路, 青木敦, 跡見学園短期大学紀要, 15, , 1979, ア00390, 上代文学, 一般, ,
11778 日並皇子試論, 菅野雅雄, 美夫君志, 23, , 1979, ミ00130, 上代文学, 一般, ,
11779 日下部氏について―甲斐国日下部氏を通じて, 鎌田純一, 皇学館大学紀要, 17, , 1979, コ00030, 上代文学, 一般, ,
11780 日本文学にみられる古代の農村と農民生活, 倉田康夫, 文学部紀要(中京大学), 14-1・2, , 1979, チ00120, 上代文学, 一般, ,
11781 上代文学に見られる人間関係―父母・夫婦・子, 松下宗彦, 白百合女子大学研究紀要, 15, , 1979, シ00840, 上代文学, 一般, ,
11782 乳母の始発と必要性, 坂田裕紀子, 物語文学論究, 4, , 1979, モ00017, 上代文学, 一般, ,
11783 殯宮の原型, 呉哲男, 古代文学, 18, , 1979, コ01290, 上代文学, 一般, ,
11784 文献に見える上代人の「めし」の話, 志津田藤四郎, 佐賀龍谷短大国文科論集, 2, , 1979, コ01075, 上代文学, 一般, ,
11785 角鹿・気比, 青木紀元, 国語国文学/福井大学, 21, , 1979, コ00690, 上代文学, 一般, ,
11786 学界時評・上代, 橋本達雄, 国文学, 24-3, , 1979, コ00940, 上代文学, 一般, ,
11787 学界時評・上代, 西宮一民, 国文学, 24-7, , 1979, コ00940, 上代文学, 一般, ,
11788 学界時評・上代, 橋本達雄, 国文学, 24-11, , 1979, コ00940, 上代文学, 一般, ,
11789 学界時評・上代, 西宮一民, 国文学, 24-15, , 1979, コ00940, 上代文学, 一般, ,
11790 昭和53年度国語国文学界の展望・上代(韻文), 高野正美, 文学・語学, 85, , 1979, フ00340, 上代文学, 一般, ,
11791 昭和53年度国語国文学界の展望・上代(散文), 倉塚曄子, 文学・語学, 85, , 1979, フ00340, 上代文学, 一般, ,
11792 日本神話―二つの視点, 山崎ゼミナール, 文芸論叢(立正学園女子短期大学), 15, , 1979, フ00520, 上代文学, 神話, ,
11793 記紀神話体系私考(第八部)―空間的秩序を中心として, 坂東文雄, 四国女子大・短大研究紀要, 24, , 1979, シ00148, 上代文学, 神話, ,
11794 記紀神話体系私考(第九部)―出雲を中心として, 坂東文雄, 四国女子大・短大研究紀要, 25, , 1979, シ00148, 上代文学, 神話, ,
11795 記紀神話体系私考(第十部)―日向を中心として, 坂東文雄, 四国女子大・短大研究紀要, 25, , 1979, シ00148, 上代文学, 神話, ,
11796 神話と歴史―村落共同体の原理と神話的幻想, 古橋信孝, 上代文学, 42, , 1979, シ00610, 上代文学, 神話, ,
11797 神話と歴史, 戸谷高明, 上代文学, 42, , 1979, シ00610, 上代文学, 神話, ,
11798 神代史の自然観, 杉村圭一, 平安女学院短期大学紀要, 9, , 1979, ヘ00003, 上代文学, 神話, ,
11799 『記・紀』宇宙観の一考察―創生神話の予盾, 山上伊豆母, 帝塚山大学論集, 24, , 1979, テ00100, 上代文学, 神話, ,
11800 神謡(かみうた)(神語り)と神話―雷神の神婚幻想をめぐって, 古橋信孝, 国語と国文学, 56-11, , 1979, コ00820, 上代文学, 神話, ,