検索結果一覧

検索結果:39381件中 12651 -12700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
12651 吉野宮の歴史的意義―持統朝を中心として―, 伊藤芳子, 大妻国文, 12, , 1981, オ00460, 上代文学, 一般, ,
12652 学界時評 上代, 橋本達雄, 国文学, 26-4, , 1981, コ00940, 上代文学, 一般, ,
12653 学界時評 上代, 西宮一民, 国文学, 26-8, , 1981, コ00940, 上代文学, 一般, ,
12654 学界時評 上代, 稲岡耕二, 国文学, 26-12, , 1981, コ00940, 上代文学, 一般, ,
12655 学界時評 上代, 西宮一民, 国文学, 26-16, , 1981, コ00940, 上代文学, 一般, ,
12656 昭和54年度 国語国文学界の展望 上代(散文), 露木悟義, 文学・語学, 89, , 1981, フ00340, 上代文学, 一般, ,
12657 昭和55年度 国語国文学界の展望 上代(散文), 福島秋穂, 文学・語学, 91, , 1981, フ00340, 上代文学, 一般, ,
12658 昭和55年度 国語国文学界の展望(2) 上代(韻文), 森朝男, 文学・語学, 92, , 1981, フ00340, 上代文学, 一般, ,
12659 日本神話における<語り>の構造―眼の<語り>―, 藤井貞和, 日本文学/日本文学協会, 30-5, , 1981, ニ00390, 上代文学, 神話, ,
12660 海外渡来の神について―古代末期の説話の神たち―, 中野猛, 日本文学/日本文学協会, 30-10, , 1981, ニ00390, 上代文学, 神話, ,
12661 海彼より来る神−(一)うつぼ舟漂着譚, 喜多路, 純真紀要, , 22, 1981, シ00552, 上代文学, 神話, ,
12662 <シンポジウム>神話研究の現状と展望, 大内建彦 西条勉 福島秋穂 山崎正之 山崎元男, 古代研究, 13, , 1981, コ01260, 上代文学, 神話, ,
12663 葦原中国の主神をめぐって, 神田典城, 上代文学研究, 6, , 1981, カ00225, 上代文学, 神話, ,
12664 「タカミムスビ」をめぐる問題, 高橋昊, 日大精神文化研究所教育制度研究所紀要, 12, , 1981, ニ00330, 上代文学, 神話, ,
12665 黄泉の国, 吉田安男, 上代文学研究会会報, 9, , 1981, シ00640, 上代文学, 神話, ,
12666 殯と黄泉国, フランソワ・マセ, 比較文化, 28-1, , 1981, ヒ00020, 上代文学, 神話, ,
12667 オオゲツヒメと粟, 荒井修, 上代文学研究会会報, 9, , 1981, シ00640, 上代文学, 神話, ,
12668 須佐之男命雑考, 田中裕子, 上代文学研究会会報, 9, , 1981, シ00640, 上代文学, 神話, ,
12669 スサノオの追放と大祓―<神代>の論理構造に関して―, 西条勉, 国文学研究, 75, , 1981, コ00960, 上代文学, 神話, ,
12670 与えられた神「アメノホヒノ命」, 井上実, 武庫川女子大学紀要(文学部編), 28, , 1981, ム00032, 上代文学, 神話, ,
12671 オホクニヌシとヤマトタケル, 大林太良, 国学院雑誌, 82-8, , 1981, コ00470, 上代文学, 神話, ,
12672 <大穴牟遅><大己貴>の表記とその訓, 佐佐木隆, 古事記年報, 23, 23, 1981, コ01250, 上代文学, 神話, ,
12673 大国主神話の一断面―農耕神話の側面から―, 神田典城, 学習院大学文学部研究年報, 27, , 1981, カ00230, 上代文学, 神話, ,
12674 国譲り神話の再検討―神話の論理と歴史について―, 西条勉, 古代文学, 20, , 1981, コ01290, 上代文学, 神話, ,
12675 国譲り神話の異伝について, 三宅和朗, ヒストリア, , 91, 1981, Z63T:お:003:001, 上代文学, 神話, ,
12676 天孫降臨神話の論理構造, 西条勉, 古代研究, 13, , 1981, コ01260, 上代文学, 神話, ,
12677 向い合うウズメとサルタヒコ―天の八衢の場面の一解釈―, 池上朗, かながわ高校国語の研究, 17, , 1981, カ00440, 上代文学, 神話, ,
12678 日向神話の形成について, 岡田精司, 大阪工業大学紀要:人文篇, 25-2, , 1981, オ00200, 上代文学, 神話, ,
12679 海幸山幸神話の形成について, 三宅和朗, 古代文化, 32-12, , 1981, コ01280, 上代文学, 神話, ,
12680 ヤタガラス伝説について, 広畑輔雄, 高大国語教育, 29, , 1981, コ00100, 上代文学, 神話, ,
12681 弟姫のこと, 肥田野昌之, 独協大学教養諸学研究, 16, , 1981, ト00990, 上代文学, 神話, ,
12682 海人族小考―『古事記』とのかかわり―, 矢作由里, 上代文学研究会会報, 9, , 1981, シ00640, 上代文学, 神話, ,
12683 山雲史劇のこころみ, 山上伊豆母, 帝塚山大学論集, 35, , 1981, テ00100, 上代文学, 神話, ,
12684 古事記及び日本書紀における個体尊称(カミ・ミコト)の実態(序説), 梅沢伊勢三, 国学院雑誌, 82-11, , 1981, コ00470, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
12685 ホムチワケの物語(一)―鳥取部,鳥養部起源譚―, 阪下圭八, 東京経済大学人文自然科学論集, 58, , 1981, ト00210, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
12686 さまよえる戦士ヤマトタケル―その東征と八剣神社―, 高橋辰久, 文学研究, , 53, 1981, フ00320, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
12687 ヤマトタケル伝承の成立(一), 松前健, 立命館文学, 435・436, , 1981, リ00120, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
12688 若日下部王の物語―雄略求婚説話をめぐって―, 阿部寛子, 調布学園女子短大紀要, 14, , 1981, チ00220, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
12689 研究年表―昭和五十四年度―, 斎藤静隆, 古事記年報, 23, 23, 1981, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
12690 梅原猛氏の古事記の本質論, 筏勲, 解釈, 27-7, , 1981, カ00030, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
12691 古代王権の国土とその継承(二)―『古事記』の構造に関連して―, 都倉義孝, 早稲田商学, 292, , 1981, ワ00065, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
12692 『古事記』の笑い(上), 岡田喜久男, 国文学研究(梅光女学院), , 17, 1981, ニ00420, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
12693 古事記神話の伝称地について―岐神の鎮座地,天若日子の美濃の喪山などの場合, 荻原浅男, 古事記年報, 23, 23, 1981, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
12694 『古事記』氏族系譜記載の方法, 久田泉, 国語と国文学, 58-4, , 1981, コ00820, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
12695 古事記私解(二), 大久間喜一郎, 明治大学教養論集, 146, , 1981, メ00050, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
12696 『古事記』偽書説をめぐる諸問題, 大和岩雄, 上代文学, 46, , 1981, シ00610, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
12697 古事記偽書説をめぐって, 菅野雅雄, 上代文学, 46, , 1981, シ00610, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
12698 「古事記偽書説」不成立の論, 西宮一民, 上代文学, 46, , 1981, シ00610, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
12699 古事記偽書説と上代特殊仮名遣い, 大和岩雄, 国文学, 26-1, , 1981, コ00940, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
12700 漢文の古訓点から観た古事記の訓読(上)―序文の訓み方―, 小林芳規, 文学, 49-8, , 1981, フ00290, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,