検索結果一覧

検索結果:39381件中 17401 -17450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
17401 作宝のサロン(二)―淮南の風の中に, 清水房雄, アララギ, 82-5, , 1989, ア00420, 上代文学, 漢文学, ,
17402 読みもの文学史・34『懐風藻』, 金原理, 国語, 292, , 1989, コ00060, 上代文学, 漢文学, ,
17403 漢語あそび―「経紀の人」の場合, 小島憲之, 文学, 57-5, , 1989, フ00290, 上代文学, 漢文学, ,
17404 山田三方の七夕詩における日本的発想―「衣玉」と「彩舟」をめぐって, 月野文子, 上代文学, 63, , 1989, シ00610, 上代文学, 漢文学, ,
17405 「光明皇后御願一切経」五月一日経について, 赤尾栄慶, 古筆と写経, , , 1989, メ3:233:2, 上代文学, 漢文学, ,
17406 日本語動詞活用の起源(再考), 馬渕和夫, 万葉集研究, 17, , 1989, マ00145, 上代文学, 国語, ,
17407 動詞と形状言との対応, 工藤力男, 岐阜大学研究報告, 37, , 1989, キ00140, 上代文学, 国語, ,
17408 奈良時代における主格助詞「ガ」の萌芽, 梅林博人, 語文論叢(千葉大学), 17, , 1989, コ01430, 上代文学, 国語, ,
17409 上代の命令法をめぐって, 竹田純太郎, 万葉, 134, , 1989, マ00140, 上代文学, 国語, ,
17410 投稿日本の古代に於ける「オ」の音について, 福沢宗剛, 言語, 18-6, , 1989, ケ00220, 上代文学, 国語, ,
17411 上代における呉音と漢音, 湯沢質幸, 国語学論叢(岡村三雄教授退官記念), , , 1989, ミ0:197, 上代文学, 国語, ,
17412 上代語のツとヌについて, 野村剛史, 国語学, 158, , 1989, コ00570, 上代文学, 国語, ,
17413 隅田八幡人物画像鏡銘の新解釈, 福宿孝夫, 宮崎大学教育学部紀要, 66, , 1989, ミ00228, 上代文学, 国語, ,
17414 奈良平安初期の日本漢文における授贈語彙(承前), 秋田定樹, 仏教大学人文学論集, 23, , 1989, シ01160, 上代文学, 国語, ,
17415 正倉院万葉仮名文書, 永山勇, 日本文学研究(大東文化大学), 28, , 1989, ニ00410, 上代文学, 国語, ,
17416 上代日本語における話材語「と」について―話材語体系変遷考察の一環として, 清水功, 椙山女学園大学研究論集, 20-1, , 1989, ス00030, 上代文学, 国語, ,
17417 古橋信孝著『古代和歌の発生』, 神野富一, 国語と国文学, 66-6, , 1989, コ00820, 上代文学, 書評・紹介, ,
17418 中西進著『古代うた紀行』―変幻自在に語る, 笠原伸夫, 短歌, 36-12, , 1989, タ00155, 上代文学, 書評・紹介, ,
17419 森朝男著『古代和歌と祝祭』, 太田豊明, 古代研究, 21, , 1989, コ01260, 上代文学, 書評・紹介, ,
17420 森朝男著『古代和歌と祝祭』, 真下厚, 国文学研究, 98, , 1989, コ00960, 上代文学, 書評・紹介, ,
17421 岸俊男著『日本古代文物の研究』, 平川南, 日本歴史, 488, , 1989, Z00T:に:032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
17422 山本節著『神話の森』, 篠崎晃一, 漢文教室, 163, , 1989, カ00685, 上代文学, 書評・紹介, ,
17423 山本節著『神話の森』, 田所寛行, 月刊国語教育, 9-7, , 1989, ケ00175, 上代文学, 書評・紹介, ,
17424 松前健著『古代信仰と神話文学―その民俗論理―』, 青木周平, 国学院雑誌, 90-2, , 1989, コ00470, 上代文学, 書評・紹介, ,
17425 松前健著『古代信仰と神話文学』, 寺川真知夫, 古代文化, 41-5, , 1989, コ01280, 上代文学, 書評・紹介, ,
17426 福島秋穂著『記紀神話伝説の研究』, 棚木恵子, 古代研究, 21, , 1989, コ01260, 上代文学, 書評・紹介, ,
17427 福島秋穂著『記紀神話伝説の研究』, 神田典城, 国文学研究, 98, , 1989, コ00960, 上代文学, 書評・紹介, ,
17428 福島秋穂著『記紀神話伝説の研究』, 川副武胤, 日本歴史, 493, , 1989, Z00T:に:032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
17429 守屋俊彦著『ヤマトタケル伝承序説』, 赤羽学, 岡大国文論稿, 17, , 1989, オ00500, 上代文学, 書評・紹介, ,
17430 守屋俊彦博士著『ヤマトタケル伝承序説』を読む, 河野頼人, 伝承文学研究, 37, , 1989, テ00150, 上代文学, 書評・紹介, ,
17431 中村啓信編『仮名日本紀』(神道大系古典註釈編日本書紀註釈上)国学院大学日本文化研究所編『校本日本書紀三』, 青木周平, 国学院雑誌, 90-9, , 1989, コ00470, 上代文学, 書評・紹介, ,
17432 土橋寛著『古代歌謡の生態と構造』土橋寛論“Oneman’smeatisanotherman’spoison.”文集中巻, 稲岡耕二, 日本歴史, 497, , 1989, Z00T:に:032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
17433 宮岡薫著『古代歌謡の構造』, 田中文雅, 伝承文学研究, 36, , 1989, テ00150, 上代文学, 書評・紹介, ,
17434 犬養孝著『万葉の歌びとと風土』, 平野克彦, 月刊国語教育, 9-1, , 1989, ケ00175, 上代文学, 書評・紹介, ,
17435 梶川信行著『万葉史の論笠金村』を読む, 岩下武彦, 日本文学/日本文学協会, 38-1, , 1989, ニ00390, 上代文学, 書評・紹介, ,
17436 小野寛著『孤愁の人大伴家持』, 木村晟, 駒沢国文, 26, , 1989, コ01440, 上代文学, 書評・紹介, ,
17437 果たして古代人にのりうつれるか?古橋信孝編『ことばの古代生活誌』, 川端隆之, 現代詩手帖, 32-4, , 1989, ケ00303, 上代文学, 書評・紹介, ,
17438 『ことばの古代生活誌』古橋信孝, 平野克彦, 月刊国語教育, 9-4, , 1989, ケ00175, 上代文学, 書評・紹介, ,
17439 『日本紀』神話の基礎的考察, 小金丸研一, 千葉商大紀要, 27-2, , 1989, チ00037, 上代文学, 神話, ,
17440 食物文化考―日本書紀神話と稲作文化, 池添博彦, 帯広大谷短期大学紀要, 26, , 1989, オ00633, 上代文学, 神話, ,
17441 スサノヲ神話の本姿―高天原以後, 神田典城, 日本研究言語と伝承(大野晋先生古稀記念論文集), , , 1989, ミ0:204, 上代文学, 神話, ,
17442 古事記表現論―「必ず」の用法, 戸谷高明, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, 38, , 1989, ワ00080, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
17443 『万葉集』二番歌の<村山有等>, 佐々木隆, 日本研究言語と伝承(大野晋先生古稀記念論文集), , , 1989, ミ0:204, 上代文学, 万葉集, ,
17444 『万葉集』九七番歌再考, 間宮厚司, 日本研究言語と伝承(大野晋先生古稀記念論文集), , , 1989, ミ0:204, 上代文学, 万葉集, ,
17445 昼か夜か―『万葉集』巻二、一三三の歌など, 佐竹昭広, 折口学と古代学, , , 1989, イ0:388, 上代文学, 万葉集, ,
17446 安貴王の歌―『万葉集』巻四所収歌をめぐって, 鈴木武晴, 紀要(山梨英和短大), 23, , 1989, ヤ00180, 上代文学, 万葉集, ,
17447 大伴家持と山上憶良「七夕歌」―その表記者と表記時点, 江口洌, 千葉商大紀要, 27-3, , 1989, チ00037, 上代文学, 万葉集, ,
17448 『続日本紀』歌謡研究文献目録ノート, 宮岡薫, 歌謡研究と資料, 2, , 1989, カ00568, 上代文学, 歌謡, ,
17449 <翻>『粟鹿大明神元記』は上代語資料となり得るか―本文とその国語国文学的批判, 瀬間正之, 古典研究, 16, , 1989, コ01320, 上代文学, 国語, ,
17450 コゾコソハヤスクハダフレ―存・〓の甲乙帰属, 池上啓, 日本研究言語と伝承(大野晋先生古稀記念論文集), , , 1989, ミ0:204, 上代文学, 国語, ,