検索結果一覧

検索結果:39381件中 17501 -17550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
17501 上代に於ける詩と歌―「霞」(カ)と「霞」(かすみ)をめぐって, 小島憲之, 万葉学論攷(松田好夫先生追悼論文集), , , 1990, キ2:339, 上代文学, 一般, ,
17502 上代被枕詞索引稿(下), 白井伊津子, 叙説, 17, , 1990, シ00812, 上代文学, 一般, ,
17503 地名「宝来」垂仁陵周濠養水考, 池田末則, 古代の歌と説話, , , 1990, キ2:348, 上代文学, 一般, ,
17504 結縄刻木から漢字漢文へ―その時期と仏法伝来の年代とのかかわりをめぐって, 中小路駿逸, 国文学論集(浜口博章教授退職記念), , , 1990, イ0:382, 上代文学, 一般, ,
17505 石上神宮七支刀銘文発見の経緯と若干の新知見, 村山正雄, 朝鮮学報, 135, , 1990, チ00217, 上代文学, 一般, ,
17506 <翻>仏足石記仏足石歌碑本文影復元, 広岡義隆, 三重大学日本語学文学, 1, , 1990, ミ00025, 上代文学, 一般, ,
17507 『大安寺碑文』小考, 矢作武, 古代研究, 22, , 1990, コ01260, 上代文学, 一般, ,
17508 Mokkan―Wooden Documents from the Nara Period, Joan R.Piggott, Monumenta Nipponica, 45-4, , 1990, M00030, 上代文学, 一般, ,
17509 <翻>新出土の兵庫県関係木簡集成(その六), 兵庫県史編集室, 兵庫県の歴史, 36, , 1990, Z64W:ひ:001:001, 上代文学, 一般, ,
17510 昭和六十三年(自1月至12月)国語国文学界の展望(2)上代―(散文), 居駒永幸, 文学・語学, 124, , 1990, フ00340, 上代文学, 一般, ,
17511 昭和六十三年(自1月至12月)国語国文学界の展望(2)上代―(韻文), 丸山隆司, 文学・語学, 124, , 1990, フ00340, 上代文学, 一般, ,
17512 学界時評 上代, 身崎寿, 国文学, 35-3, , 1990, コ00940, 上代文学, 一般, ,
17513 学界時評 上代, 西宮一民, 国文学, 35-7, , 1990, コ00940, 上代文学, 一般, ,
17514 学界時評 上代, 身崎寿, 国文学, 35-10, , 1990, コ00940, 上代文学, 一般, ,
17515 学界時評 上代, 西宮一民, 国文学, 35-14, , 1990, コ00940, 上代文学, 一般, ,
17516 上代文学研究年報―昭和六十三年, 万葉七曜会, 論集上代文学, 18, , 1990, ロ00036, 上代文学, 一般, ,
17517 神話と歴史―古事記と日本書紀との異質性, 金井清一, 国語と国文学, 67-5, , 1990, コ00820, 上代文学, 神話, ,
17518 神話の生態―日本における象徴的思考の出現, 益田勝実, 日本文学史を読む1古代前期, , , 1990, イ0:374:1, 上代文学, 神話, ,
17519 古代人の世界観―ギリシア神話,吉野ヶ里遺跡,日本神話, 横尾文子, 佐賀女子短期大学紀要, 24, , 1990, サ00018, 上代文学, 神話, ,
17520 国作りの英雄たち―記,紀,風土記を中心に, 喜多昌子, 大阪青山短大国文, 6, , 1990, オ00117, 上代文学, 神話, ,
17521 古典にみる制裁, 森田悌, 古代文化, 42-6, , 1990, コ01280, 上代文学, 神話, ,
17522 天の香具山の土, 守屋俊彦, 日本書紀研究, 17, , 1990, ニ00268, 上代文学, 神話, ,
17523 『記紀神話伝説の研究』補遺, 福島秋穂, 古代研究, 22, , 1990, コ01260, 上代文学, 神話, ,
17524 古事記神話の構造―古事記の作品的性格(二), 吉井巌, 帝塚山学院大学日本文学研究, 21, , 1990, テ00070, 上代文学, 神話, ,
17525 記紀神話における伊勢神宮の機能, 永藤靖, 文芸研究/明治大学, 63, , 1990, フ00460, 上代文学, 神話, ,
17526 古事記神話の構造と五行思想, 有本発, 学習院大学国語国文学会誌, 33, , 1990, カ00220, 上代文学, 神話, ,
17527 古事記神話における「問ふ」ことの意味, 関本みや子, 古事記年報, 32, , 1990, コ01250, 上代文学, 神話, ,
17528 『日本書紀』「神代」の世界像―その問題点をめぐって, 神野志隆光, 東京大学教養学部人文科学科紀要:国文学・漢文学, 91, , 1990, ト00290, 上代文学, 神話, ,
17529 「阿波岐原」の所在, 赤羽学, 風土記研究, 11, , 1990, フ00265, 上代文学, 神話, ,
17530 ミソギの呪言―「上瀬」「下瀬」をめぐって, 服部芳子, 古代研究, 22, , 1990, コ01260, 上代文学, 神話, ,
17531 三貴子分治の神話について, 金井清一, 古典と現代, 58, , 1990, コ01350, 上代文学, 神話, ,
17532 記上巻における神々の総数記事―「参拾伍神」に及ぶ, 戸谷高明, 国文学研究, 102, , 1990, コ00960, 上代文学, 神話, ,
17533 タカンナの神話, 細川純子, 万葉研究, 11, , 1990, マ00141, 上代文学, 神話, ,
17534 アメノウズメ伝 1―風穴をあける力, 鶴見俊輔, 月刊百科, 328, , 1990, ケ00182, 上代文学, 神話, ,
17535 追放されるスサノヲ像―<清明心>からの乖離, 森昌文, 国文学研究, 100, , 1990, コ00960, 上代文学, 神話, ,
17536 備中神楽と記紀―神代神楽その一「天の岩戸開き」, 山本又三, 津山工業高専紀要, 27, , 1990, ツ00050, 上代文学, 神話, ,
17537 スサノヲ試論, 三村三千代, 日本上代文学論集(稲岡耕二先生還暦記念), , , 1990, キ0:51, 上代文学, 神話, ,
17538 「こもり」の古代誌―芸能発生の起点, 伊藤好英, 芸能, 32-6, , 1990, ケ00100, 上代文学, 神話, ,
17539 臼と杵と天孫降臨と, 福島秋穂, 国文学研究, 102, , 1990, コ00960, 上代文学, 神話, ,
17540 ヤマタノヲロチ神話とイケニヘの季節, 山田永, 北陸古典研究, 5, , 1990, ホ00198, 上代文学, 神話, ,
17541 伊怒比売と天〓津日女命―大年神の系譜をめぐって(一), 大林三千代, 江南女子短期大学紀要, , 19, 1990, コ00195, 上代文学, 神話, ,
17542 素菟攷, 矢野貫一, 愛知県立大学文学部論集, 38, , 1990, ア00100, 上代文学, 神話, ,
17543 大国主神と大物主神, 森田康之助, 神道史研究, 38-4, , 1990, シ01022, 上代文学, 神話, ,
17544 日韓天神降臨神話考―降臨地名を中心として, 金貞美, 説話・伝承とことば, , , 1990, イ4:68, 上代文学, 神話, ,
17545 『先代旧事本紀』の降臨伝承について, 工藤浩, 古代研究, 22, , 1990, コ01260, 上代文学, 神話, ,
17546 天穗日命に就て, 山根惇志, 古事記年報, 32, , 1990, コ01250, 上代文学, 神話, ,
17547 飛鳥猿石と古事記―ラーマーヤナ物語のルーツを探る, 辻維周, 文学・語学, 126, , 1990, フ00340, 上代文学, 神話, ,
17548 『古事記』王権神話における日向神話の特異性―日向神話成立論序説, 松本直樹, 早稲田大学大学院文学研究科紀要別冊(文学・芸術学), , 16, 1990, ワ00113, 上代文学, 神話, ,
17549 所謂<『古事記』の文芸性>について―火遠理命と豊玉〓売命の唱和をめぐって, 矢嶋泉, 青山語文, 20, , 1990, ア00200, 上代文学, 神話, ,
17550 海佐知毘古,山佐知毘古の神話の構造と機能―庶民の神話の王権神話への変容, 平野仁啓, 文芸研究/明治大学, 64, , 1990, フ00460, 上代文学, 神話, ,