検索結果一覧

検索結果:39381件中 20551 -20600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
20551 日下・東・百済―古地名和訓の成立を推理する, 足利健亮, 新編日本古典文学全集(月報), 2, , 1994, 未所蔵, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
20552 日本書紀諸古写本に存する漢字による訓法について, 尹幸舜, 中央大学国文, 37, , 1994, チ00068, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
20553 太子伝と『日本書紀』, 堀内秀晃, 国語と国文学, 71-11, , 1994, コ00820, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
20554 <翻> 享保版仮名神代紀について(一)―解題及び上巻翻字, 杉浦克己, 放送大学研究年報, , 11, 1994, ホ00115, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
20555 「式祝詞」の成立過程―漢文助詞「所」「之」「者」表記を手がかりに, 中川千里, 北陸古典研究, 9, , 1994, ホ00198, 上代文学, 祝詞・宣命, ,
20556 延喜式祝詞助詞助動詞表記索引(一), 中川千里, 富山女子短期大学紀要, 29, , 1994, ト01135, 上代文学, 祝詞・宣命, ,
20557 宣命の位置―文武即位宣命の神話表現, 宮崎昌喜, 国文学, 39-6, , 1994, コ00940, 上代文学, 祝詞・宣命, ,
20558 風土記成立のころ, 小野田光雄, 神道大系古典編(月報), 7, , 1994, 未所蔵, 上代文学, 風土記, ,
20559 風土記三題, 垣内章, 風土記研究, 18, , 1994, フ00265, 上代文学, 風土記, ,
20560 村建て神話, 山田永, 都と村(古代文学講座), 3, , 1994, キ0:57:3, 上代文学, 風土記, ,
20561 上代文学における「俗」の用法―『風土記』を中心に, 小泉道, 光華日本文学, 2, , 1994, コ00051, 上代文学, 風土記, ,
20562 『常陸国風土記』の成立について, 小笠原亨, 風土記の考古学, 1, , 1994, キ4:185:1, 上代文学, 風土記, ,
20563 『常陸国風土記』の自然環境, 袁靖, 風土記の考古学, 1, , 1994, キ4:185:1, 上代文学, 風土記, ,
20564 大串貝塚考, 吉野健一, 風土記の考古学, 1, , 1994, キ4:185:1, 上代文学, 風土記, ,
20565 『常陸国風土記』の玉川, 寺村光晴, 風土記の考古学, 1, , 1994, キ4:185:1, 上代文学, 風土記, ,
20566 古道と駅制, 久信田喜一, 風土記の考古学, 1, , 1994, キ4:185:1, 上代文学, 風土記, ,
20567 藻塩焼考, 渡辺誠, 風土記の考古学, 1, , 1994, キ4:185:1, 上代文学, 風土記, ,
20568 常陸における製鉄, 小沢重雄, 風土記の考古学, 1, , 1994, キ4:185:1, 上代文学, 風土記, ,
20569 鹿島神宮, 椙山林継, 風土記の考古学, 1, , 1994, キ4:185:1, 上代文学, 風土記, ,
20570 常陸の装飾古墳と装飾横穴墓, 生田目和利, 風土記の考古学, 1, , 1994, キ4:185:1, 上代文学, 風土記, ,
20571 浮島の祭祀遺跡, 茂木雅博, 風土記の考古学, 1, , 1994, キ4:185:1, 上代文学, 風土記, ,
20572 鹿島の郡衙, 本田勉, 風土記の考古学, 1, , 1994, キ4:185:1, 上代文学, 風土記, ,
20573 「紺」色考, 稲村繁, 風土記の考古学, 1, , 1994, キ4:185:1, 上代文学, 風土記, ,
20574 神体山としての筑波山, 塩谷修, 風土記の考古学, 1, , 1994, キ4:185:1, 上代文学, 風土記, ,
20575 文献解題(常陸国風土記), 木沢直子, 風土記の考古学, 1, , 1994, キ4:185:1, 上代文学, 風土記, ,
20576 Hitachi no Kuni Fudoki, Mark C.Funke, Monumenta Nipponica, 49-1, , 1994, M00030, 上代文学, 風土記, ,
20577 常陸国風土記立郡記事の史料的性格, 榎英一, 日本歴史, 555, , 1994, Z00T:に:032:001, 上代文学, 風土記, ,
20578 倭武天皇考―常陸国風土記の立場, 高藤昇, 風土記研究, 19, , 1994, フ00265, 上代文学, 風土記, ,
20579 「新治 筑波を過ぎて……」をめぐって―常陸国風土記とヤマトタケル・その周辺, 高橋辰久, 文学研究, 79, , 1994, フ00320, 上代文学, 風土記, ,
20580 『常陸国風土記』『和名類聚抄』にみえる常陸国鹿島郡の地名について, 久信田喜一, 風土記研究, 18, , 1994, フ00265, 上代文学, 風土記, ,
20581 『常陸国風土記』注釈(一), 橋本雅之, 風土記研究, 19, , 1994, フ00265, 上代文学, 風土記, ,
20582 近世における『常陸国風土記』の研究について―資料編(2), 橋本雅之, 相愛女子短期大学研究論集, 41, , 1994, ソ00019, 上代文学, 風土記, ,
20583 近世における『常陸国風土記』の研究について―資料編(3), 橋本雅之, 相愛国文, 7, , 1994, ソ00007, 上代文学, 風土記, ,
20584 『播磨国風土記』の成立, 塚口義信, 風土記の考古学, 2, , 1994, キ4:185:2, 上代文学, 風土記, ,
20585 風土記時代の自然環境, 田中真吾 松下まり子, 風土記の考古学, 2, , 1994, キ4:185:2, 上代文学, 風土記, ,
20586 『風土記』成立前の播磨, 渡部昇, 風土記の考古学, 2, , 1994, キ4:185:2, 上代文学, 風土記, ,
20587 播磨の祭祀遺跡―『風土記』にみる神まつりの背景, 大平茂, 風土記の考古学, 2, , 1994, キ4:185:2, 上代文学, 風土記, ,
20588 褶墓と日岡山古墳, 櫃本誠一, 風土記の考古学, 2, , 1994, キ4:185:2, 上代文学, 風土記, ,
20589 『播磨国風土記』と渡来文化, 岸本一宏, 風土記の考古学, 2, , 1994, キ4:185:2, 上代文学, 風土記, ,
20590 『播磨国風土記』のなかの天日槍―但馬と播磨の渡来集団, 瀬戸谷晧, 風土記の考古学, 2, , 1994, キ4:185:2, 上代文学, 風土記, ,
20591 播磨国の石棺―石棺つくりとその背景, 山本雅和, 風土記の考古学, 2, , 1994, キ4:185:2, 上代文学, 風土記, ,
20592 『播磨国風土記』にみる石作りについて, 北垣聡一郎, 風土記の考古学, 2, , 1994, キ4:185:2, 上代文学, 風土記, ,
20593 播磨の鉄, 土佐雅彦, 風土記の考古学, 2, , 1994, キ4:185:2, 上代文学, 風土記, ,
20594 播磨の塩作り, 山本三郎, 風土記の考古学, 2, , 1994, キ4:185:2, 上代文学, 風土記, ,
20595 古代山陽道とその駅家, 山下史朗, 風土記の考古学, 2, , 1994, キ4:185:2, 上代文学, 風土記, ,
20596 『播磨国風土記』成立時代の寺院と集落, 水口富夫, 風土記の考古学, 2, , 1994, キ4:185:2, 上代文学, 風土記, ,
20597 文献解題・研究文献目録(播磨国風土記), 塚口義信, 風土記の考古学, 2, , 1994, キ4:185:2, 上代文学, 風土記, ,
20598 播磨国風土記・佐比岡伝承考―風土記説話成立の一過程, 飯泉健司, 古代文学, 33, , 1994, コ01290, 上代文学, 風土記, ,
20599 播磨国風土記「八十橋」考, 西谷真治, 兵庫県の歴史, 30, , 1994, Z64W:ひ:001:001, 上代文学, 風土記, ,
20600 出雲国風土記・大野郷の「狩人」をめぐって, 小林覚, 風土記研究, 18, , 1994, フ00265, 上代文学, 風土記, ,