検索結果一覧

検索結果:39381件中 21151 -21200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
21151 飛鳥の上水道, 木下正史, 日本古代国家の展開, 下, , 1995, ク0:44:2, 上代文学, 一般, ,
21152 葛城の古代道路と雄略天皇, 前田晴人, 日本歴史, 565, , 1995, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
21153 日本の古代道路―駅路と伝路の変遷を中心に, 木下良, 古代文化, 47-4, , 1995, コ01280, 上代文学, 一般, ,
21154 泊瀬の山, 尾崎暢殃, 万葉の風土・文学(犬養孝博士米寿記念論集), , , 1995, キ2:438, 上代文学, 一般, ,
21155 莵餓野の鹿と夢野の鹿, 和田嘉寿男, 万葉の風土・文学(犬養孝博士米寿記念論集), , , 1995, キ2:438, 上代文学, 一般, ,
21156 古代伊予国の久米郡と伊予郡について, 寺内浩, 日本古代国家の展開, 上, , 1995, ク0:44:1, 上代文学, 一般, ,
21157 古代遠流歴史の復原的考証―埋もれた歴史言語の世界, 高橋富雄, 盛岡大学紀要, 14, , 1995, モ00038, 上代文学, 一般, ,
21158 鏡鑑銘文少考(一)―景初三年銘鏡の再検討, 吉本尭俊, 筑紫女学園大学紀要, 7, , 1995, チ00026, 上代文学, 一般, ,
21159 根の国と海上他界―古墳壁画にみる他界観の多様性, 白石太一郎, 本郷, , 1, 1995, ホ00322, 上代文学, 一般, ,
21160 日本の玉―赤と青, 寺村光晴, 和洋国文研究, 30, , 1995, ワ00140, 上代文学, 一般, ,
21161 刀と剣, 白崎昭一郎, 日本古代の伝承と東アジア, , , 1995, ク0:43, 上代文学, 一般, ,
21162 上代裂に見られる色彩の系統色名―国立歴史民俗博物館収蔵資料上代裂帳について, 神庭信幸, 国立歴史民俗博物館研究報告, 62, , 1995, コ01225, 上代文学, 一般, ,
21163 発表記録・吉野ヶ里の貝紫と茜, 前田雨城, 国立歴史民俗博物館研究報告, 62, , 1995, コ01225, 上代文学, 一般, ,
21164 古代金工における色彩―古代の色は復元可能か, 村上隆, 国立歴史民俗博物館研究報告, 62, , 1995, コ01225, 上代文学, 一般, ,
21165 古代の笛と「笛吹」について, 荻美津夫, 日本古代の祭祀と仏教, , , 1995, エ3:268, 上代文学, 一般, ,
21166 出土琴の研究(1), 笠原潔, 放送大学研究年報, , 12, 1995, ホ00115, 上代文学, 一般, ,
21167 古代の琴瑟笙鼓杵に関する文献目録, 増田修, 常陸国風土記の探究, , , 1995, キ4:254, 上代文学, 一般, ,
21168 「長屋王家木簡」と女性労働, 西野悠紀子, 日本古代国家の展開, 下, , 1995, ク0:44:2, 上代文学, 一般, ,
21169 日本古代史料学と古代文書再検討の視角, 石上英一, 日本古代国家の展開, 下, , 1995, ク0:44:2, 上代文学, 一般, ,
21170 氏文と史書, 粕谷興紀, 霊異記・氏文・縁起(古代文学講座), 11, , 1995, キ0:57:11, 上代文学, 一般, ,
21171 古語拾遺, 高橋貢, 霊異記・氏文・縁起(古代文学講座), 11, , 1995, キ0:57:11, 上代文学, 一般, ,
21172 先代旧事本紀, 工藤浩, 霊異記・氏文・縁起(古代文学講座), 11, , 1995, キ0:57:11, 上代文学, 一般, ,
21173 住吉大社神代記, 及川智早, 霊異記・氏文・縁起(古代文学講座), 11, , 1995, キ0:57:11, 上代文学, 一般, ,
21174 高橋氏文, 板垣俊一, 霊異記・氏文・縁起(古代文学講座), 11, , 1995, キ0:57:11, 上代文学, 一般, ,
21175 『高橋氏文』と実践―「料理」する宮廷宗教者たち, 三品泰子, 古代文学, 34, , 1995, コ01290, 上代文学, 一般, ,
21176 論争する氏と天皇―『高橋氏文』の祭祀技術と起源神話をめぐって, 三品泰子, 芸文研究, 68, , 1995, ケ00130, 上代文学, 一般, ,
21177 新撰亀相記, 工藤隆, 霊異記・氏文・縁起(古代文学講座), 11, , 1995, キ0:57:11, 上代文学, 一般, ,
21178 『新撰亀相記』諸本について, 工藤浩, 古代研究, 28, , 1995, コ01260, 上代文学, 一般, ,
21179 うたの詩学―藤原浜成『歌式』のこころみ, 渡辺秀夫, 国語と国文学, 72-5, , 1995, コ00820, 上代文学, 一般, ,
21180 和歌を論じる, 長谷川政春, 文学の誕生より八世紀まで(岩波講座日本文学史), 1, , 1995, イ0:568:1, 上代文学, 一般, ,
21181 特集・和歌史から見た万葉集 天人感応の詩学, 辰巳正明, 古代文学, 34, , 1995, コ01290, 上代文学, 一般, ,
21182 特集・和歌史から見た万葉集 <音>と<韻>の間―歌経標式を読む, 近藤信義, 古代文学, 34, , 1995, コ01290, 上代文学, 一般, ,
21183 抄本歌経標式考(二), 石原清志, 神戸女子大学紀要, 28, , 1995, コ00330, 上代文学, 一般, ,
21184 仏足石記文の撰述態度について―『西域伝』の引用に関して, 広岡義隆, 三重大学日本語学文学, 6, , 1995, ミ00025, 上代文学, 一般, ,
21185 八世紀の三経義疏における「私」説―古代前期の説話文学研究のために, 山口敦史, 古代文学, 34, , 1995, コ01290, 上代文学, 一般, ,
21186 魏志倭人伝にみる「倭国大乱」と考古学―その問題の所在をめぐって, 丸山竜平, 東海学園国語国文, 48, , 1995, ト00040, 上代文学, 一般, ,
21187 『牟頭婁墓誌』の神話学的研究, 松原孝俊, 日本古代の伝承と東アジア, , , 1995, ク0:43, 上代文学, 一般, ,
21188 倭国王武「遣使上表」について(上), 福井佳夫, 中京国文学, 14, , 1995, チ00105, 上代文学, 一般, ,
21189 伊予温泉記の周辺, 小島憲之, 季刊子規博だより, 14-3, , 1995, キ00015, 上代文学, 一般, ,
21190 平成五年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 神話, 金井清一, 文学・語学, 144, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
21191 平成五年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 記紀, 斎藤静隆, 文学・語学, 144, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
21192 平成五年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 風土記, 志田諄一, 文学・語学, 144, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
21193 平成五年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 歌謡, 北村進, 文学・語学, 144, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
21194 平成五年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 万葉集総論, 小野寛, 文学・語学, 144, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
21195 平成五年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 万葉第三期, 清原和義, 文学・語学, 144, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
21196 平成五年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 万葉第四期, 針原孝之, 文学・語学, 144, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
21197 平成五年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 万葉集―作者未詳歌・東歌・防人歌, 近藤信義, 文学・語学, 144, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
21198 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 神話, 寺川真知夫, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
21199 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 記・紀, 長野一雄, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
21200 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 風土記, 永藤靖, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,