検索結果一覧

検索結果:39381件中 21201 -21250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
21201 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 万葉集総論, 阿蘇瑞枝, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
21202 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 万葉・第一、二期, 曾倉岑, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
21203 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 万葉・第三期, 小野寺静子, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
21204 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 万葉・第四期, 大久保広行, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
21205 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 東歌・防人歌, 土井清民, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
21206 平成六年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(1)上代 上代歌謡―歌謡物語を含む, 岸正尚, 文学・語学, 148, , 1995, フ00340, 上代文学, 一般, ,
21207 学界時評・上代, 身崎寿, 国文学, 40-4, , 1995, コ00940, 上代文学, 一般, ,
21208 学界時評・上代, 毛利正守, 国文学, 40-7, , 1995, コ00940, 上代文学, 一般, ,
21209 学界時評・上代, 身崎寿, 国文学, 40-11, , 1995, コ00940, 上代文学, 一般, ,
21210 学界時評・上代, 毛利正守, 国文学, 40-14, , 1995, コ00940, 上代文学, 一般, ,
21211 古代文学研究への一私感, 多田一臣, 日本文学/日本文学協会, 44-11, , 1995, ニ00390, 上代文学, 一般, ,
21212 「神話」、及びその文学性, 金井清一, 古典と現代, 63, , 1995, コ01350, 上代文学, 神話, ,
21213 神代と人倫, 井口樹生, 古事記・日本書紀・風土記(古代文学講座), 10, , 1995, キ0:57:10, 上代文学, 神話, ,
21214 神話の“ふるさと”, 川村湊, 古事記・日本書紀・風土記(古代文学講座), 10, , 1995, キ0:57:10, 上代文学, 神話, ,
21215 語りと神話叙述―古事記・古語拾遺・祝詞, 神野志隆光, 文学の誕生より八世紀まで(岩波講座日本文学史), 1, , 1995, イ0:568:1, 上代文学, 神話, ,
21216 神話の表現・叙述―民間神話から文献神話に及んで, 真下厚, 散文文学〈物語〉の世界(講座日本の伝承文学), 3, , 1995, イ0:559:3, 上代文学, 神話, ,
21217 神話と王権―大和朝廷から琉球王朝に及んで, 丸山顕徳, 散文文学〈物語〉の世界(講座日本の伝承文学), 3, , 1995, イ0:559:3, 上代文学, 神話, ,
21218 神話と祭儀―「みあれ祭」をめぐって, 福田晃, 散文文学〈物語〉の世界(講座日本の伝承文学), 3, , 1995, イ0:559:3, 上代文学, 神話, ,
21219 易・五行と日本神話, 吉野裕子, 思想(日中文化交流史叢書), 3, , 1995, ウ9:47:3, 上代文学, 神話, ,
21220 稲の王―天皇即位儀礼に於ける水平的表象と垂直的表象, 平田兼一, 日本文学誌要, 51, , 1995, ニ00430, 上代文学, 神話, ,
21221 荒振神像の構築―万葉集・祝詞のアラブルを参考にして, 横山峯三, 日本文学論究, 54, , 1995, ニ00480, 上代文学, 神話, ,
21222 <講演> 火と水の神話, 中西進, 南方神話と古代の日本, , , 1995, ウ1:57, 上代文学, 神話, ,
21223 日本神話と「夜」, 山本節, 日本の美学, 23, , 1995, ニ00362, 上代文学, 神話, ,
21224 玉の意味, 福寛美, 上代文学研究, 20, , 1995, カ00225, 上代文学, 神話, ,
21225 『古事記』の天地開闢と中国古典, 孫久富, 相愛大学研究論集, 11, , 1995, ソ00024, 上代文学, 神話, ,
21226 神話―中国と日本の文化の融合について, 厳紹〓, 文学(日中文化交流叢書), 6, , 1995, ウ9:47:6, 上代文学, 神話, ,
21227 カール・フローレンツの日本神話研究―一八九九年の素尊嵐神論争をめぐって, 佐藤マサ子, 大倉山文化会議研究年報, 6, , 1995, オ00113, 上代文学, 神話, ,
21228 『古事記』「造化三神」の思想背景について―道教思想との関連性を中心に, 薬会, 古事記年報, 37, , 1995, コ01250, 上代文学, 神話, ,
21229 古事記冒頭における神々生成神話の意義―水林彪氏「『古事記』天地生成神話論」の所説をめぐって, 毛利正守, 思想, 848, , 1995, シ00241, 上代文学, 神話, ,
21230 危機意識としての古事記(5・完)―黄泉の国の段に<古代の近代>を見る, 工藤隆, 大東文化大学紀要, 33, , 1995, タ00045, 上代文学, 神話, ,
21231 イザナキの黄泉国訪問と「大神」への変異―『古事記』の「神代」, 梅田徹, 帝塚山学院大学日本文学研究, 26, , 1995, テ00070, 上代文学, 神話, ,
21232 『古事記』の黄泉譚と志怪小説, 榎本福寿, 仏教大学文学部論集, 79, , 1995, フ00373, 上代文学, 神話, ,
21233 『日本書紀』神代上、六・七・八段の世界覚書, 阿部真司, 高知医科大学紀要, 11, , 1995, コ00103, 上代文学, 神話, ,
21234 常夜の中の聖婚―天の石屋戸神話への一つの照明, 守屋俊彦, 古事記年報, 37, , 1995, コ01250, 上代文学, 神話, ,
21235 古事記「天の石屋戸神話」における「詔直」の意義, 谷口雅博, 古事記年報, 37, , 1995, コ01250, 上代文学, 神話, ,
21236 スサノヲ神やらい攷(上), 古賀登, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(哲学・史学), 40, , 1995, ワ00108, 上代文学, 神話, ,
21237 『古事記』の穀物起源神話について―『古事記』的展開の国作りへ, 松本直樹, 国文学研究, 116, , 1995, コ00960, 上代文学, 神話, ,
21238 皇祖神の転換とその歴史的意義―タカミムスヒからアマテラスへ, 溝口睦子, 日本古代の伝承と東アジア, , , 1995, ク0:43, 上代文学, 神話, ,
21239 「大年神と其の子孫に関わる記事」をめぐって, 福島秋穂, 国文学研究, 117, , 1995, コ00960, 上代文学, 神話, ,
21240 ヤクシ―木俣神―大国主神話の周辺, 溝口睦子, 十文字国文, 1, , 1995, シ00462, 上代文学, 神話, ,
21241 スクナビコナの神話(一), 小島恵子, 創造と思考, 5, , 1995, ソ00048, 上代文学, 神話, ,
21242 記紀神代巻における「出雲」(三), 緒方惟章, 和洋国文研究, 30, , 1995, ワ00140, 上代文学, 神話, ,
21243 天孫降臨神話の考察―真床追衾論をめぐって, 崔元載, 国士館大学国文学論輯, 16, , 1995, コ01048, 上代文学, 神話, ,
21244 木花之佐久夜毘売の神話―石長比売と短命起源譚, 橋本利光, 古事記年報, 37, , 1995, コ01250, 上代文学, 神話, ,
21245 産屋を覗くこと―豊玉姫神話の赤木浄と禁忌, 内藤美奈, 帝京国文学, 2, , 1995, テ00003, 上代文学, 神話, ,
21246 ホムツワケ伝承の成立とキヒサツミ, 高嶋弘志, 日本古代の伝承と東アジア, , , 1995, ク0:43, 上代文学, 神話, ,
21247 法と歴史と地誌―史書の構想, 三浦佑之, 古事記・日本書紀・風土記(古代文学講座), 10, , 1995, キ0:57:10, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
21248 語り手と書き手―古事記・稗田阿礼と太安万侶の場合, 阿部誠, 古事記・日本書紀・風土記(古代文学講座), 10, , 1995, キ0:57:10, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
21249 古事記の成立, 西宮一民, 古事記・日本書紀・風土記(古代文学講座), 10, , 1995, キ0:57:10, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
21250 古事記の表現と技法, 菅野雅雄, 古事記・日本書紀・風土記(古代文学講座), 10, , 1995, キ0:57:10, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,