検索結果一覧

検索結果:39381件中 24001 -24050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
24001 古代天皇神話とグノーシス―人間なき世界、世界なき人間の物語, 大貫隆, 国文学, 44−11, 646, 1999, コ00940, 上代文学, 神話, ,
24002 隼人族の言葉の研究(十二)―神籠石列石遺跡につき国語学における一般言語学的研究 その五―葦原醜男と禹, 秋田義昭, 筑紫女学園大学紀要, , 11, 1999, チ00026, 上代文学, 国語, ,
24003 学界時評・上代, 青木周平, 国文学, 44−11, 646, 1999, コ00940, 上代文学, 一般, ,
24004 三山相闘(上)―播磨国風土記・神阜伝承作成者の視点, 飯泉健司, 国学院雑誌, 100−8, 1108, 1999, コ00470, 上代文学, 風土記, ,
24005 日本古代の薬猟儀礼と皐月, エリシェフ・アナトリィ, 国学院雑誌, 100−9, 1109, 1999, コ00470, 上代文学, 一般, ,
24006 三山相闘(下)―播磨国風土記・神阜伝承作成者の視点, 飯泉健司, 国学院雑誌, 100−9, 1109, 1999, コ00470, 上代文学, 風土記, ,
24007 「事の語り言」の文脈からみた八千矛神像, 青木周平, 国学院雑誌, 100−11, 1111, 1999, コ00470, 上代文学, 歌謡, ,
24008 『万葉集』におけるハ行転呼, 遠藤和夫, 国学院雑誌, 100−11, 1111, 1999, コ00470, 上代文学, 国語, ,
24009 日本古代庭園遺跡と曲水宴, 吉田恵二, 国学院雑誌, 100−11, 1111, 1999, コ00470, 上代文学, 一般, ,
24010 『古事記』の文字表記―上巻における神名の表記原理について, 梅村玲美, 無地, , 19, 1999, ム00107, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
24011 雄略天皇に就いて, 山根惇志, 立教高等学校研究紀要, , 29, 1999, リ00013, 上代文学, 一般, ,
24012 無為思想について, 高潤生, 懐風藻研究, , 5, 1999, カ00053, 上代文学, 漢文学, ,
24013 懐風藻の詩学(二)―置醴の遊び, 辰巳正明, 懐風藻研究, , 5, 1999, カ00053, 上代文学, 漢文学, ,
24014 『懐風藻』序と中国文学の序, 加藤有子, 懐風藻研究, , 5, 1999, カ00053, 上代文学, 漢文学, ,
24015 元首の述懐詩, 森脇祐治, 懐風藻研究, , 5, 1999, カ00053, 上代文学, 漢文学, ,
24016 「玉管陽気を吐く」について, 大堀英二, 懐風藻研究, , 5, 1999, カ00053, 上代文学, 漢文学, ,
24017 吉野の白雲, 田中淳一, 懐風藻研究, , 5, 1999, カ00053, 上代文学, 漢文学, ,
24018 藤原宇合と「幽居」の詩―出典的検証, 茶園麻由, 懐風藻研究, , 5, 1999, カ00053, 上代文学, 漢文学, ,
24019 怨恨の歌―主題化される女歌, 佐野あつ子, 懐風藻研究, , 5, 1999, カ00053, 上代文学, 万葉集, ,
24020 沈痾自哀文と述懐詩, 赤坂可奈子, 懐風藻研究, , 5, 1999, カ00053, 上代文学, 万葉集, ,
24021 恋愛歌と祭儀, 何蔚泓, 懐風藻研究, , 5, 1999, カ00053, 上代文学, 万葉集, ,
24022 石上英一著『日本古代史料学』, 山下有美, 古文書研究, , 49, 1999, Z00T:に:034:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
24023 奈良・平安初期の<日本紀>とその周辺, 増尾伸一郎, 国文学解釈と鑑賞, 64−3, 814, 1999, コ00950, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
24024 「国風」と「東歌」に見る人言, 張偉雄, 比較文化論叢, , 3, 1999, ヒ00058, 上代文学, 万葉集, ,
24025 ヤマトタケル説話考(下)―解釈による創作, 吉田比呂子, 弘前大学教育学部紀要, , 82, 1999, ヒ00160, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
24026 万葉集原文各巻のC50と異なり字による比較, 隈部功, 日本語研究センター報告, , 7, 1999, ニ00247, 上代文学, 国語, ,
24027 風土記にみえる荒ぶる神, 志田諄一, 紀要(茨城キリスト教大), , 33, 1999, イ00090, 上代文学, 風土記, ,
24028 古典を読む 東歌―武蔵野の東歌を読む, 牛山ゆう子, 笛, 6−1, 31, 1999, フ00023, 上代文学, 万葉集, ,
24029 古典を読む 讃岐における柿本人麻呂考―その死生観をめぐって, 真部満智子, 笛, 6−1, 31, 1999, フ00023, 上代文学, 万葉集, ,
24030 縄文土偶と女神信仰―民族誌的情報の考古学への体系的援用に関する研究(3), 渡辺仁, 国立民族学博物館研究報告, 24−2, , 1999, コ01220, 上代文学, 一般, ,
24031 坂東の成立, 川尻秋生, 千葉県立中央博物館研究報告(人文科学), 6−1, 12, 1999, チ00034, 上代文学, 一般, ,
24032 倭建命の出雲建征伐―『古事記』景行天皇条の分析(その六), 菅野雅雄, 新国学の展開, , , 1997, イ0:878, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
24033 和銅六年五月甲子の官命と風土記の成立(総論), 高藤昇, 新国学の展開, , , 1997, イ0:878, 上代文学, 風土記, ,
24034 古典に現われた円形観と古信, 雲丹亀五郎, 新国学の展開, , , 1997, イ0:878, 上代文学, 神話, ,
24035 古事記における補助動詞「タマフ」の用法―敬語補助動詞としての文法化の一過程(下), 森山由紀子, 国語語彙史の研究, , 18, 1999, ミ4:28:18, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
24036 古代豪族居宅遺跡関係文献目録, 山中敏史 石毛彩子, 埋蔵文化財ニュース, , 90, 1999, マ00020, 上代文学, 一般, ,
24037 『風土記』の女性首長伝承, 溝口睦子, 家・社会・女性, , , 1997, 未所蔵, 上代文学, 風土記, ,
24038 日本古代の戦争と女性, 関口裕子, 家・社会・女性, , , 1997, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
24039 養老五年籍の「姉」「妹」の意味―人名と親族名称の分析による母系実態の解明, 児島恭子, 家・社会・女性, , , 1997, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
24040 家令の基本的性格について―中国の「府」と日本の「家」, 明石一紀, 家・社会・女性, , , 1997, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
24041 大伴家持語彙研究―「思ふどち」について, 森長新, 新居浜工業高等専門学校紀要, , 35, 1999, ニ00080, 上代文学, 万葉集, ,
24042 大和(日本)王権の対唐政策―「一元通念」の源流と文学史, 中小路駿逸, 追手門学院大学文学部紀要, , 35, 1999, オ00040, 上代文学, 一般, ,
24043 日本古代における都市形成と国家, 浅野充, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 78, 1999, コ01225, 上代文学, 一般, ,
24044 古代地方都市論―多賀城とその周辺, 平川南, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 78, 1999, コ01225, 上代文学, 一般, ,
24045 日本書紀朝鮮・中国関係記事注釈―巻第十四雄略天皇, 坂元義種, 京都府立大学学術報告:人文, 51, , 1999, キ00530, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
24046 古墳時代の絵の文法, 佐原真, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 80, 1999, コ01225, 上代文学, 一般, ,
24047 装飾古墳にみる他界観, 白石太一郎, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 80, 1999, コ01225, 上代文学, 一般, ,
24048 古墳上の継承儀礼説について―祭祀研究の立場から, 岡田精司, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 80, 1999, コ01225, 上代文学, 一般, ,
24049 装飾古墳主要文献目録, 玉利勲 設楽博己, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 80, 1999, コ01225, 上代文学, 一般, ,
24050 四神図の系譜, 和田萃, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 80, 1999, コ01225, 上代文学, 一般, ,