検索結果一覧

検索結果:39381件中 24851 -24900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
24851 『万葉集』の無助詞喚体句について, 近藤要司, 親和国文, , 35, 2000, シ01250, 上代文学, 万葉集, ,
24852 隼人族の言葉の研究(十三)―「ことだまの幸はふ国」ということについての国語学における一般言語学的研究その1, 秋田義昭, 筑紫女学園大学紀要, , 12, 2000, チ00026, 上代文学, 国語, ,
24853 律令制下における春宮坊の構造とその特質について, 保母崇, 待兼山論叢(史学篇), , 34, 2000, マ00040, 上代文学, 一般, ,
24854 日並皇子の挽歌について―日本的発想と中国思想, 岸正尚, 関東学院短期大学短大論叢, , 104, 2000, カ00650, 上代文学, 万葉集, ,
24855 日中韓の童謡(わざうた)―古代東アジアにおける文化受容の一側面, 岸正尚, 関東学院短期大学短大論叢, , 105, 2000, カ00650, 上代文学, 歌謡, ,
24856 万葉歌における「業」の訓みについて, 梁継国, 茨城大学人文学部紀要(コミュニケーション学科), , 8, 2000, イ00128, 上代文学, 万葉集, ,
24857 山口博著『万葉集の誕生と大陸文化―シルクロードから大和へ』, 西原大輔, 比較文学, , 40, 1998, ヒ00030, 上代文学, 書評・紹介, ,
24858 日本書紀に於ける火の神話についての一考察―「此、草木・沙石の自づからに火を含む縁なり。」の解釈を中心に, 勝俣隆, 国語と教育, , 24, 2000, コ00809, 上代文学, 神話, ,
24859 万葉研究と民俗学の結婚―光と影と, 上野誠, 歴博, , 101, 2000, レ00039, 上代文学, 万葉集, ,
24860 二つの「ヒルコ」神話拾遺, 大内建彦, 城西大学女子短期大学部紀要, 17−1, , 2000, シ00592, 上代文学, 神話, ,
24861 『万葉集』における「竹玉」と「貫く」の語の解釈についての再検討, 玉岡兼治, 聖カタリナ女子短期大学紀要, , 33, 2000, セ00010, 上代文学, 万葉集, ,
24862 元明天皇とその時代―『古事記』成立過程についての覚書, 山根惇志, 立教高等学校研究紀要, , 30, 2000, リ00013, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
24863 駿河国安倍郡の古代氏族, 亀谷弘明, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(第4分冊), , 45, 2000, ワ00116, 上代文学, 一般, ,
24864 上代語「日暮」「夕暮」考, 佐藤武義, 桜文論叢, , 51, 2000, オ00057, 上代文学, 国語, ,
24865 唐令と日本令(三) 唐令復原研究の新段階―戴建国氏の天聖令残本発見研究, 池田温, 創価大学人文論集, , 12, 2000, ソ00029, 上代文学, 一般, ,
24866 「保杼呂保杼呂尓」―大伴旅人「望京」歌の一考察, 平敏功, 国語国文学論考, , , 2000, イ0:682, 上代文学, 万葉集, ,
24867 春の苑 紅にほふ, 小野寺静子, 比較文化論叢, , 6, 2000, ヒ00058, 上代文学, 万葉集, ,
24868 日本に文字が来たころ―出土文字が語る古代, 水野正好, 古代日本の文字世界, , , 2000, ミ2:120, 上代文学, 国語, ,
24869 「松原」の成立, 川村晃生, 歌われた風景, , , 2000, イ2:183, 上代文学, 万葉集, ,
24870 山部赤人歌における風景, 村瀬憲夫, 歌われた風景, , , 2000, イ2:183, 上代文学, 万葉集, ,
24871 日本書紀受容の一形態―「日本紀竟宴和歌」の世界から, 山崎正之, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
24872 伊耶那岐命による黄泉国訪問神話の成立時期について, 福島秋穂, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 神話, ,
24873 二つの「ヒルコ」神話序説, 大内建彦, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 神話, ,
24874 八百万神とアマテラス, 松本直樹, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 神話, ,
24875 歌うスサノヲ―歌の神話史/思想史, 土佐秀里, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 神話, ,
24876 国作りの核たる出雲―その象徴的意味, 長野一雄, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 神話, ,
24877 履中記の論, 都倉義孝, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
24878 詩と史とのあいだ―記紀伝承におけるワザウタの位相, 内藤磐, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 歌謡, ,
24879 古事記中・下巻の天皇記系譜について, 清祐義人, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
24880 童子女松原伝承考, 森朝男, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 風土記, ,
24881 フツヌシ神話と物部氏, 村山直子, 学習院大学人文科学論集, , 9, 2000, カ00227, 上代文学, 神話, ,
24882 木簡から万葉集へ―日本語を書くために, 犬飼隆, 古代日本の文字世界, , , 2000, ミ2:120, 上代文学, 国語, ,
24883 <シンポジウム> 古代日本の文字世界, 稲岡耕二 犬飼隆 水野正好 和田萃 平川南, 古代日本の文字世界, , , 2000, ミ2:120, 上代文学, 国語, ,
24884 部分的宣命書きの機能, 乾善彦, 国語語彙史の研究, , 19, 2000, ミ4:28:19, 上代文学, 祝詞・宣命, ,
24885 『懐風藻』における「練字」技巧―難解の語句を中心として, 王暁平, 帝塚山学院大学人間文化学部研究年報, , 2, 2000, ニ00605, 上代文学, 漢文学, ,
24886 古事記の漢語とその思想―崇神記に見える「神気」をめぐって, 王小林, 大阪工業大学紀要:人文篇, 45-1, , 2000, オ00200, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
24887 天平九年の疫病流行とその政治的影響について―古代環境とその影響についての予備的考察, 福原栄太郎, 神戸山手女子短期大学環境文化研究所紀要, , 4, 2000, コ00409, 上代文学, 一般, ,
24888 日本(大和)王権は冊封を受けず―日中共通認識の確認、および日本文学史・日本王権史の枠組みの提示、ならびに論者の古代探究の回顧と展望, 中小路駿逸, 追手門学院大学文学部紀要, , 36, 2000, オ00040, 上代文学, 一般, ,
24889 常陸<国造>伝承とヤマトタケル, 森昌文, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 風土記, ,
24890 『続日本紀』養老改元記事における「白髪黒に反り〜」の表現について―泉の「をち水」と神仙思想, 丹羽晃子, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 一般, ,
24891 天富命―『古語拾遺』の忌部氏系譜と祭儀, 工藤浩, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 一般, ,
24892 近代における『日本書紀』展覧会について―京都で開催された撰録千二百年記念祭, 及川智早, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
24893 古代和歌における自然観―二景の「きほひ」, 菊池威雄, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 万葉集, ,
24894 「導入叙事詩」としての序詞, 島田修三, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 万葉集, ,
24895 短歌の構造と主体―「見れば…思ほゆ」の型をめぐって, 内藤明, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 万葉集, ,
24896 額田王「三輪山惜別歌」考, 門倉浩, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 万葉集, ,
24897 天智・天武朝の美景観賞―「降雪問答歌」から「春秋競憐判歌」におよぶ, 高松寿夫, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 万葉集, ,
24898 人麻呂歌集七夕歌の劇的構造―書くことによる創出, 西条勉, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 万葉集, ,
24899 人麻呂「河嶋皇子挽歌」論, 木村康平, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 万葉集, ,
24900 柿本人麻呂泣血哀慟歌における「使ひ」と「人」, 曾田友紀子, 古代文学の思想と表現, , , 2000, キ0:75, 上代文学, 万葉集, ,