検索結果一覧

検索結果:39381件中 25301 -25350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
25301 大伴坂上郎女の「恋の歌」, 井戸未帆子, 文学部紀要(中京大学), 35−2, 96, 2000, チ00120, 上代文学, 万葉集, ,
25302 山上憶良「沈痾自哀文」の訳について, 康林, 文学部紀要(中京大学), 35−2, 96, 2000, チ00120, 上代文学, 万葉集, ,
25303 万葉集挽歌における「死ぬ」の表現性, 人見亜希, 日本文学論究, , 59, 2000, ニ00480, 上代文学, 万葉集, ,
25304 人麻呂の擬音語擬態語の表記試論―「さやに」「とををに」「ぬえとり」, 八木京子, 日本女子大学大学院文学研究科紀要, , 6, 2000, ニ00289, 上代文学, 万葉集, ,
25305 吉野における讃歌と呪歌―現御神と柿本人麻呂, 山田正, 研究紀要(名古屋自由学院短大), , 33, 2000, ナ00080, 上代文学, 万葉集, ,
25306 人麻呂挽歌の「殯宮之時」, 木村康平, 帝京大学文学部紀要, , 31, 2000, テ00012, 上代文学, 万葉集, ,
25307 筑後入道寂意考―源孝行による仙覚の万葉学説の継承, 小川靖彦, 日本女子大学紀要:文学部, , 49, 2000, ニ00290, 上代文学, 万葉集, ,
25308 『日本書紀』斉明紀の「天宮」について, 劉昭瑞, 東海大学紀要:文学部, , 72, 2000, ト00080, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
25309 秋山之下氷壮夫と春山之霞壮夫説話の構成, 中村啓信, 国学院大学大学院紀要, , 31, 2000, コ00492, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
25310 『日本書紀』「神代」第一段における「神聖」の意義, 梶原秀幸, 国学院大学大学院紀要, , 31, 2000, コ00492, 上代文学, 神話, ,
25311 有間皇子自傷歌考―題詞「自傷」のもつ意味, 斎藤恵理子, 国学院大学大学院紀要, , 31, 2000, コ00492, 上代文学, 万葉集, ,
25312 越中万葉における植物詠歌考(上)―大伴家持の歌をめぐって, 霜野仁一, 富山女子短期大学紀要, , 35, 2000, ト01135, 上代文学, 万葉集, ,
25313 笠金村の難波宮行幸従駕歌, 八木広美, 大阪音楽大学研究紀要, , 39, 2000, オ00120, 上代文学, 万葉集, ,
25314 「額田王」は八世紀の歌人である…, 梶川信行, 国語教室, , 71, 2000, コ00655, 上代文学, 万葉集, ,
25315 日本上代の補助動詞「賜」再説, 藤井茂利, 人文論叢(福岡大), 32−3, 126, 2000, フ00140, 上代文学, 国語, ,
25316 農耕儀礼と動物の血(下)―『播磨国風土記』の記述とその引用をめぐって, 長田俊樹, 日本研究(国際日本文化研究センター), , 21, 2000, ニ00219, 上代文学, 風土記, ,
25317 万葉集の呼称「ナ・ナレ」の文学性―親和と孤独, 谷地リサ, 東京女子大学日本文学, , 94, 2000, ト00265, 上代文学, 万葉集, ,
25318 律令制下の古事記の成立, 金井清一, 古事記年報, , 42, 2000, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
25319 「天逆手を青柴垣に打ち成して」考, 竹田由美, 国文/お茶の水女子大学, , 92, 2000, コ00920, 上代文学, 神話, ,
25320 天忍穂耳命・迩々芸命の交替―ウケヒ・天孫降臨をめぐって, 荻原千鶴, 古事記年報, , 42, 2000, コ01250, 上代文学, 神話, ,
25321 山部赤人の吉野従駕歌―作歌年月不審の歌群について, 北峯有紗, 国文/お茶の水女子大学, , 92, 2000, コ00920, 上代文学, 万葉集, ,
25322 「黄泉比良坂」考―「事戸を度」す場所と関わらせて, 姜鍾植, 古事記年報, , 42, 2000, コ01250, 上代文学, 神話, ,
25323 禊ぎの前に化成する神々, 吉野政治, 古事記年報, , 42, 2000, コ01250, 上代文学, 神話, ,
25324 「仲哀記」の「天皇命」の訓釈, 間瀬智代, 古事記年報, , 42, 2000, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
25325 日本書紀の愛情表現を伴う立太子記事―日本武尊の場合, 大館真晴, 古事記年報, , 42, 2000, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
25326 <言立>と嫉妬―仁徳紀におけるイハノヒメ像の一性格, 牧野正文, 古事記年報, , 42, 2000, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
25327 研究年表―平成十年, 大館真晴 松田信彦, 古事記年報, , 42, 2000, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
25328 二つの「ヒルコ」神話本説, 大内建彦, 国文学研究, , 130, 2000, コ00960, 上代文学, 神話, ,
25329 倭武天皇と<常世国>, 森昌文, 国文学研究, , 130, 2000, コ00960, 上代文学, 風土記, ,
25330 『古事記』中巻ヤマトタケル(小碓)命西征譚試論, 及川智早, 国文学研究, , 130, 2000, コ00960, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
25331 万葉集の近代と古代―空穂・茂吉から人麻呂・家持へ, 内藤明, 国文学研究, , 130, 2000, コ00960, 上代文学, 万葉集, ,
25332 家持の七夕歌「まそ鏡清き月夜に雲立ち渡る」―「まそ鏡」と「月鏡」, 月野文子, 国文学研究, , 130, 2000, コ00960, 上代文学, 万葉集, ,
25333 万葉集を中心にした上代文学データベースの構想とその現状, 坂本信幸 上野誠 西端幸雄 鈴木栄一, 日本語研究センター報告, , 8, 2000, ニ00247, 上代文学, 万葉集, ,
25334 青木生子著『日本古代文芸における恋愛(上・下)』(青木生子著作集第二・三巻), 小川靖彦, 国文目白, , 39, 2000, コ01110, 上代文学, 書評・紹介, ,
25335 土生田純之著『黄泉国の成立』, 白井久美子, 古代文化, 52−2, 493, 2000, コ01280, 上代文学, 書評・紹介, ,
25336 成清弘和著『日本古代の王位継承と親族』, 荊木美行, 古代文化, 52−5, 496, 2000, コ01280, 上代文学, 書評・紹介, ,
25337 「雲立渡礼見乍将偲」―挽歌の景物に関する一考察, 津田大樹, 一関工業高専研究紀要, , 35, 2000, イ00060, 上代文学, 万葉集, ,
25338 聖武天皇『雑集』所収「周趙王集」訳注(1), 安藤信広, 東京女子大学日本文学, , 93, 2000, ト00265, 上代文学, 漢文学, ,
25339 聖武天皇『雑集』所収「周趙王集」訳注(2), 安藤信広, 東京女子大学日本文学, , 94, 2000, ト00265, 上代文学, 漢文学, ,
25340 大化前代における中臣氏の動向―中臣烏賊津使主伝承を手がかりとして, 荊木美行, 大中臣祭主藤波家の研究, , , 2000, エ5:156, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
25341 神宮幣帛使と中臣氏―「祭主」成立の史的背景, 早川万年, 大中臣祭主藤波家の研究, , , 2000, エ5:156, 上代文学, 一般, ,
25342 <講演> 縄文の神話と弥生の神話, 吉田敦彦, 日本人と米, , , 2000, 未所蔵, 上代文学, 神話, ,
25343 『日本書紀』推古天皇二十年是歳条の一考察―障害者受容の一齣, 宮城洋一郎, 歴史と仏教の論集, , , 2000, 未所蔵, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
25344 天武朝に於ける動光の伝律活動, 直林不退, 歴史と仏教の論集, , , 2000, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
25345 古代日本海地域と朝鮮半島, 小池寛, 原始・古代の日本海文化, , , 2000, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
25346 古代出雲の位置, 神田典城, 原始・古代の日本海文化, , , 2000, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
25347 出雲神宝と物部氏, 武光誠, 原始・古代の日本海文化, , , 2000, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
25348 出雲国風土記のなかの越, 滝音能之, 原始・古代の日本海文化, , , 2000, 未所蔵, 上代文学, 風土記, ,
25349 令制の地域性と越後国, 菊池克美, 原始・古代の日本海文化, , , 2000, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
25350 八咫の鏡について, 三原邦夫, 月刊しにか, 11−2, 120, 2000, ケ00181, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,