検索結果一覧

検索結果:39381件中 25551 -25600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
25551 万葉歌の北の思想6(万葉篇)―大伴家持の鷹の歌, 山口博, 環日本海研究年報, , 6, 1999, カ00674, 上代文学, 万葉集, ,
25552 学界時評・上代, 毛利正守, 国文学, 46-7, 670, 2001, コ00940, 上代文学, 一般, ,
25553 文字の衝撃, 呉哲男, 書くことの文学, , , 2001, キ0:85, 上代文学, 国語, ,
25554 文章史から見た法隆寺幡銘と薬師像光背銘―七世紀金石文の作成年代に関して, 小谷博泰, 書くことの文学, , , 2001, キ0:85, 上代文学, 国語, ,
25555 天平勝宝七歳防人歌の場, 林慶花, 日本文学/日本文学協会, 50-3, 573, 2001, ニ00390, 上代文学, 万葉集, ,
25556 律令官人が歌を書く, 犬飼隆, 書くことの文学, , , 2001, キ0:85, 上代文学, 万葉集, ,
25557 漢字の「数」の渡来と運用―東アジア比較言語研究から, 藤井茂利, 書くことの文学, , , 2001, キ0:85, 上代文学, 国語, ,
25558 定型と文字の間, 西条勉, 書くことの文学, , , 2001, キ0:85, 上代文学, 万葉集, ,
25559 文字とうた―書くことの文学, 丸山隆司, 書くことの文学, , , 2001, キ0:85, 上代文学, 万葉集, ,
25560 猪股ときわ著『歌の王と風流の宮』, 末次智, 日本文学/日本文学協会, 50-3, 573, 2001, ニ00390, 上代文学, 書評・紹介, ,
25561 遺跡整備関連文献目録, 奈良国立文化財研究所埋蔵文化財センター, 埋蔵文化財ニュース, , 92, 1999, マ00020, 上代文学, 一般, ,
25562 『万葉集』の表記―返読字・助字, 佐佐木隆, 書くことの文学, , , 2001, キ0:85, 上代文学, 万葉集, ,
25563 古事記の漢語助辞―「還」の副詞用法を中心に, 瀬間正之, 書くことの文学, , , 2001, キ0:85, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
25564 人麻呂歌集略体歌の表記の特性, 沖森卓也, 書くことの文学, , , 2001, キ0:85, 上代文学, 万葉集, ,
25565 人麻呂歌集略体表記の離陸―和語の語序に即して書くこと, 矢嶋泉, 書くことの文学, , , 2001, キ0:85, 上代文学, 万葉集, ,
25566 人麻呂歌集と季節表現―「春立つ」をめぐって, 岩下武彦, 書くことの文学, , , 2001, キ0:85, 上代文学, 万葉集, ,
25567 古事記は人麻呂歌集に後れたか―古代日本語表記史の問題, 工藤力男, 書くことの文学, , , 2001, キ0:85, 上代文学, 国語, ,
25568 文献目録一覧―上代の文字表記関係研究文献・文字資料集成文献, 北川和秀, 書くことの文学, , , 2001, キ0:85, 上代文学, 国語, ,
25569 天智天皇不予の時の歌二首, 村田右富実, 日本文学/日本文学協会, 50-5, 575, 2001, ニ00390, 上代文学, 万葉集, ,
25570 歌の病―歌式の音韻, 太田善之, 日本文学/日本文学協会, 50-5, 575, 2001, ニ00390, 上代文学, 一般, ,
25571 倭国から大和の国に, 古田紹欽, 財団法人松ヶ岡文庫研究年報, , 15, 2001, サ00025, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
25572 「計帳の日」と国司の「貌定」, 小林洋介, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(第4分冊), , 46, 2001, ワ00116, 上代文学, 一般, ,
25573 景と「我」―『万葉集』巻三・二四二番歌小考, 池田三枝子, 日本文学/日本文学協会, 50-7, 577, 2001, ニ00390, 上代文学, 万葉集, ,
25574 品田悦一著『万葉集の発明』, 菊池威雄, 日本文学/日本文学協会, 50-8, 578, 2001, ニ00390, 上代文学, 書評・紹介, ,
25575 日本上代漢文と中国古典との交渉, 張〓娜, コミュニケーション科学, , 15, 2001, コ01515, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
25576 古語拾遺伝本系統考, 宮沢俊雅, 北海道大学文学部紀要, , 105, 2001, ホ00304, 上代文学, 一般, ,
25577 大伴家持の吉野行幸儲作歌, 広川晶輝, 北海道大学文学部紀要, , 105, 2001, ホ00304, 上代文学, 万葉集, ,
25578 漢訳仏典における「神」の研究, 河野訓, 神道史研究, 49-1, 237, 2001, シ01022, 上代文学, 一般, ,
25579 詩の起源, 古橋信孝, 文学, 2-2, , 2001, フ00290, 上代文学, 一般, ,
25580 山田直巳著『古代文学の主題と構想』, 保坂達雄, 日本文学/日本文学協会, 50-11, 581, 2001, ニ00390, 上代文学, 書評・紹介, ,
25581 青木紀元著『祝詞全評釈(延喜式祝詞・中臣寿詞)』, 本沢雅史, 神道史研究, 49-1, 237, 2001, シ01022, 上代文学, 書評・紹介, ,
25582 古代人のこゑ(声)を聞く, 釘貫亨, 美夫君志, , 63, 2001, ミ00130, 上代文学, 国語, ,
25583 妹がみためと私田刈る(巻七の一二七五)―旋頭歌の笑い, 上野誠, 美夫君志, , 63, 2001, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
25584 笠金村吉野讃歌の方法―九二〇〜九二二番歌を中心に, 中嶋真也, 美夫君志, , 63, 2001, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
25585 奈良時代における『法華経』依拠の考察, 遠藤慶太, 美夫君志, , 63, 2001, ミ00130, 上代文学, 一般, ,
25586 井上満郎著『古代の日本と渡来人―古代史にみる国際関係』, 石井正敏, 月刊しにか, 10−12, 117, 1999, ケ00181, 上代文学, 書評・紹介, ,
25587 「山猪」考―崇峻殺害の背景としての初尾ニヒナヘ, 三原康之, 専修史学, , 32, 2001, Z36U:せ:005:008, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
25588 聖武天皇関東行幸の時の歌八首, 小野寛, 駒沢国文, , 38, 2001, コ01440, 上代文学, 万葉集, ,
25589 天皇の結婚の物語―『古事記』中・下巻の意図するもの, 矢内啓一郎, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 46, 2001, ワ00109, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
25590 中宮寺の創立について, 大橋一章, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 46, 2001, ワ00109, 上代文学, 一般, ,
25591 法隆学問寺という呼称について, 近藤有宜, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 46, 2001, ワ00109, 上代文学, 一般, ,
25592 神功皇后新羅遠征伝承と息長真人老, 新井美穂, 埼玉大学国語教育論叢, , 4, 2001, サ00027, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
25593 太陽樹としての五百津真賢木―アマテラスの再生と服属儀礼と, 長崎歌織, 学習院大学人文科学論集, , 10, 2001, カ00227, 上代文学, 神話, ,
25594 正月元日の朱雀門と楯槍, 直木孝次郎, 日本歴史, , 632, 2001, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
25595 石筒之男神に就いて―墨江之大神試攷, 砂入恒夫, 立教高等学校研究紀要, , 31, 2001, リ00013, 上代文学, 神話, ,
25596 飛鳥浄御原宮の成立, 田村円澄, 日本歴史, , 636, 2001, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
25597 古事記歌謡と万葉歌の類句―記二四歌をめぐって, 石田千尋, 日本文芸の表現史, , , 2001, イ0:709, 上代文学, 歌謡, ,
25598 万葉集人麻呂歌の流れ―所謂「異本柿本集」を中心に, 阿蘇瑞枝, 日本文芸の表現史, , , 2001, イ0:709, 上代文学, 万葉集, ,
25599 笠井倭人著『古代の日朝関係と日本書紀』, 鈴木英夫, 日本歴史, , 638, 2001, Z00T:に:032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
25600 沖森卓也著『日本古代の表記と文体』, 東野治之, 日本歴史, , 640, 2001, Z00T:に:032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,