検索結果一覧

検索結果:39381件中 26001 -26050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
26001 万葉歌と吉野―万葉雑考(三五), 多田一臣, 礫, , 178, 2001, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
26002 高麗沙門道顕『日本世記』補考, 加茂正典, 国書・逸文の研究, , , 2001, ウ0:180, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
26003 「大宝賊盗律」逸文考, 上野利三, 国書・逸文の研究, , , 2001, ウ0:180, 上代文学, 一般, ,
26004 史料紹介 「正倉院文書」と『続日本紀』に見る光明皇后創設の施薬院, 奥山芳広, 国書・逸文の研究, , , 2001, ウ0:180, 上代文学, 一般, ,
26005 八千矛の神の命は―古歌散策(3), 吉岡曠, 礫, , 179, 2001, レ00013, 上代文学, 歌謡, ,
26006 八千矛の神の命は―古歌散策(4), 吉岡曠, 礫, , 180, 2001, レ00013, 上代文学, 歌謡, ,
26007 万葉歌と吉野―万葉雑考(三六), 多田一臣, 礫, , 180, 2001, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
26008 八千矛の神の命は―古歌散策(5), 吉岡曠, 礫, , 181, 2001, レ00013, 上代文学, 歌謡, ,
26009 八千矛の神の命は―古歌散策(6), 吉岡曠, 礫, , 182, 2001, レ00013, 上代文学, 歌謡, ,
26010 万葉歌と吉野―万葉雑考(三七), 多田一臣, 礫, , 182, 2001, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
26011 贈答歌の虚構性―高市黒人を中心にして, 竹尾利夫, 礫, , 180, 2001, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
26012 日陰の曼, 原谷洋美, 礫, , 180, 2001, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
26013 阿刀酒主・安都雄足の異数の出世, 松尾光, 礫, , 180, 2001, レ00013, 上代文学, 一般, ,
26014 額田王のホトトギス, 近藤信義, 礫, , 182, 2001, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
26015 額田王の歌, 又江啓恵, 礫, , 182, 2001, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
26016 大津皇子「臨終一絶」と陳後主「臨行詩」, 金文京, 東方学報, 73, , 2001, ト00445, 上代文学, 漢文学, ,
26017 奈良時代の一切経目録について, 宮崎健司, 国書・逸文の研究, , , 2001, ウ0:180, 上代文学, 一般, ,
26018 古代の音韻現象―字余りと母音脱落を中心に, 毛利正守, 日本語史研究の課題, , , 2001, ミ0:334, 上代文学, 万葉集, ,
26019 上代漢字文研究―「言」をめぐって, 白藤礼幸, 日本語史研究の課題, , , 2001, ミ0:334, 上代文学, 国語, ,
26020 日本における仏教受容の一考察―行基を中心に, 小林昭寛, 大正大学大学院研究論集, , 25, 2001, タ00034, 上代文学, 一般, ,
26021 勝道ゆかりの地, 小林崇仁, 大正大学大学院研究論集, , 25, 2001, タ00034, 上代文学, 一般, ,
26022 『元興寺縁起』の再検討―仏教公伝戊午年説をめぐって, 本郷真紹, 中世の寺社と信仰, , , 2001, テ0:32, 上代文学, 一般, ,
26023 森公章著『長屋王家木簡の基礎的研究』, 三上喜孝, 古文書研究, , 53, 2001, Z00T:に:034:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
26024 『続日本紀』童謡と「識者以為」の表現, 宮岡薫, 日本語の伝統と現代, , , 2001, 未所蔵, 上代文学, 歌謡, ,
26025 『万葉集』の表記と初期木簡―柿本人麻呂歌集の筆録をめぐって, 小谷博泰, 日本語の伝統と現代, , , 2001, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
26026 上代語「加行延言」又は「久語法」の本質, 清瀬義三郎則府, 日本語の伝統と現代, , , 2001, 未所蔵, 上代文学, 国語, ,
26027 誄の研究余滴, 三間重敏, いずみ通信, , 28, 2001, イ00052, 上代文学, 一般, ,
26028 壬申の乱の「乱」について, 金井清一, いずみ通信, , 28, 2001, イ00052, 上代文学, 一般, ,
26029 「師」とその複合語, 朴善玉, 国語研究/国学院大学, , 64, 2001, コ00670, 上代文学, 国語, ,
26030 飛鳥寺創建と渡来人, 伊藤正志, 日本宗教文化史研究, 5-2, 10, 2001, ニ00269, 上代文学, 一般, ,
26031 石之日売命の出自について, 冨士原伸弘, 詫間電波工業高等専門学校研究紀要, , 29, 2001, タ00101, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
26032 古事記の筆録と和風表記―天武朝成立説をめぐって, 小谷博泰, 甲南大学古代文学研究, , 7, 2002, コ00205, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
26033 来目歌の囃詞, 櫟原聡, 甲南大学古代文学研究, , 7, 2002, コ00205, 上代文学, 歌謡, ,
26034 仁徳紀・播磨速待の歌謡, 内藤英人, 甲南大学古代文学研究, , 7, 2002, コ00205, 上代文学, 歌謡, ,
26035 続日本紀七番歌謡の解釈をめぐって, 津田大輔, 甲南大学古代文学研究, , 7, 2002, コ00205, 上代文学, 歌謡, ,
26036 『琴歌譜』「長埴安扶理」について, 福原佐知子, 甲南大学古代文学研究, , 7, 2002, コ00205, 上代文学, 歌謡, ,
26037 祝詞語注―新年祭〔二〕, 白江恒夫, 甲南大学古代文学研究, , 7, 2002, コ00205, 上代文学, 祝詞・宣命, ,
26038 富本銭と天武朝, 上田正昭, 大阪商業大学商業史博物館紀要, , 1, 2001, オ00254, 上代文学, 一般, ,
26039 古代武蔵の役所, 平野卓治, 国学院大学日本文化研究所報, 38-3, 222, 2001, コ00530, 上代文学, 一般, ,
26040 上宮王家と橘大郎女―日本古代の系譜意識とその基盤, 荒木敏夫, 人文科学年報, , 32, 2002, シ01095, 上代文学, 一般, ,
26041 推古天皇の讃え名“トヨミケカシキヤヒメ”をめぐる一考察, 義江明子, 帝京史学, , 17, 2002, テ00006, 上代文学, 一般, ,
26042 弥摩那考, 有田穎右, 千里山文学論集, , 67, 2002, セ00338, 上代文学, 一般, ,
26043 「遊行女婦」をめぐって―万葉歌を読む, 飯田勇, 人文学報/東京都立大学, , 330, 2002, シ01150, 上代文学, 万葉集, ,
26044 安積皇子挽歌論, 広川晶輝, 北海道大学文学部紀要, , 107, 2002, ホ00304, 上代文学, 万葉集, ,
26045 万葉のモリとミモロと―古代の祭場、あるいは古代的祭場, 上野誠, 祭祀研究, , 1, 2001, サ00028, 上代文学, 万葉集, ,
26046 「阿佐士怒波良(浅小竹原)」と「宇美賀(海処)」―「天皇の大御葬に歌ふ」歌としての表現, 藤原享和, 祭祀研究, , 1, 2001, サ00028, 上代文学, 歌謡, ,
26047 古代神話における宮廷神話と民間神話, 岡田精司, 祭祀研究, , 2, 2001, サ00028, 上代文学, 神話, ,
26048 丹後国風土記残欠と呼ばれる文献についての考察, 槙村寛之, 祭祀研究, , 2, 2001, サ00028, 上代文学, 風土記, ,
26049 アメノミナカヌシ覚え書, 小島恵子, 創造と思考, , 12, 2002, ソ00048, 上代文学, 神話, ,
26050 儀礼として見たスサノヲの乱行, 龍野暁啓, 祭祀研究, , 2, 2001, サ00028, 上代文学, 神話, ,