検索結果一覧

検索結果:39381件中 26501 -26550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
26501 『万葉集』『古事記』『日本書紀』における一字漢語サ変動詞形成漢字の意味用法, 柚木靖史, 広島女学院大学日本文学, , 12, 2002, ヒ00255, 上代文学, 国語, ,
26502 家持天平二十年出挙の諸郡巡行歌の特質, 森斌, 広島女学院大学日本文学, , 12, 2002, ヒ00255, 上代文学, 万葉集, ,
26503 コンピュータを利用した『万葉集』の研究―教育的利用の可能性をめぐって, 市瀬雅之, 梅花女子大学文学部紀要(国語国文学篇), , 36, 2002, ハ00021, 上代文学, 万葉集, ,
26504 三〜四世紀倭王権の生成・展開と加那, 鈴木靖民, 伝統と創造の人文科学, , , 2002, ノ4:112, 上代文学, 一般, ,
26505 大宝令注釈書「古記」について―研究史の整理と問題点, 宮部香織, 国学院大学日本文化研究所紀要, , 90, 2002, コ00520, 上代文学, 一般, ,
26506 『新撰姓氏録』における帰化渡来系氏族, 中村友一, 明治大学大学院文学研究論集, , 17, 2002, フ00337, 上代文学, 一般, ,
26507 『古事記』の母―御祖を中心に, 瀬間亮子, 群馬県立女子大学国文学研究, , 22, 2002, ク00145, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
26508 国生み神話の構造と生成―系譜と物語と, 志水義夫, 東海大学紀要:文学部, , 77, 2002, ト00080, 上代文学, 神話, ,
26509 挽歌の系譜―日並皇子尊殯宮挽歌から明日香古京歌へ, 和田嘉寿男, 武庫川国文, , 60, 2002, ム00020, 上代文学, 万葉集, ,
26510 小埼・那賀・多珂の歌―高橋虫麻呂における「妻」の意味, 西地貴子, 武庫川国文, , 60, 2002, ム00020, 上代文学, 万葉集, ,
26511 磐姫皇后歌群の形成―『万葉集』巻第二、巻頭歌群の形成と史的背景, 広岡義隆, 和歌を歴史から読む, , , 2002, イ2:194, 上代文学, 万葉集, ,
26512 家持の創意―相歓歌二首の表現方法, 大賀拓也, 文学史研究/大阪市立大学, , 43, 2002, フ00350, 上代文学, 万葉集, ,
26513 音節結合からみた古代戸籍の借音仮名, 井上幸, 武庫川国文, , 60, 2002, ム00020, 上代文学, 国語, ,
26514 「火神誕生神話」考, 三春智子, 岩大語文, , 9, 2002, カ00629, 上代文学, 神話, ,
26515 共有される心, 浅野則子, 別府大学紀要, , 44, 2002, ヘ00060, 上代文学, 万葉集, ,
26516 「貧窮問答歌」のいわゆる「左注」に関する一考察, 池田一彦, 成城文芸, , 177, 2002, セ00070, 上代文学, 万葉集, ,
26517 「神漏伎・神漏美」考, 西宮一民, 皇学館大学紀要, , 41, 2002, コ00030, 上代文学, 祝詞・宣命, ,
26518 『先代旧事本紀』撰作の理由―その時期を中心として, 鎌田純一, 皇学館大学紀要, , 41, 2002, コ00030, 上代文学, 一般, ,
26519 巻八赤人歌序説, 白瀬真之, 教育・研究, , 16, 2002, キ00304, 上代文学, 万葉集, ,
26520 声の神話と文字の神話―古層モデルで古事記を読む, 工藤隆, 声の古代, , , 2002, キ0:88, 上代文学, 神話, ,
26521 歌垣の歌の論理―中国少数民族白族の歌垣を参考に, 岡部隆志, 声の古代, , , 2002, キ0:88, 上代文学, 歌謡, ,
26522 モソ人の歌掛けと万葉和歌―古代和歌における比喩表現の生態論的考察, 遠藤耕太郎, 声の古代, , , 2002, キ0:88, 上代文学, 万葉集, ,
26523 坂の向こう―壮族の歌墟と日本の歌垣, 手塚恵子, 声の古代, , , 2002, キ0:88, 上代文学, 風土記, ,
26524 奄美の呪歌と古代文学, 真下厚, 声の古代, , , 2002, キ0:88, 上代文学, 一般, ,
26525 「自傷」―その政治性と文芸性, 池田三枝子, 野鶴群芳, , , 2002, イ0:737, 上代文学, 万葉集, ,
26526 奈良王朝の「翰墨之宗」―藤原宇合論, 胡志昂, 野鶴群芳, , , 2002, イ0:737, 上代文学, 漢文学, ,
26527 衣干したり天の香具山, 加藤静雄, 同朋大学論叢, , 85・86, 2002, ト00470, 上代文学, 万葉集, ,
26528 『日本書紀』における仲哀天皇と蒲見別王の物語―対極的な兄弟像の造形, 大館真晴, 国学院雑誌, 103-10, 1146, 2002, コ00470, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
26529 奈良時代の暦に関する覚書, 細井浩志, 朱, , 45, 2002, ア00267, 上代文学, 一般, ,
26530 『古事記』神話の一管見―コトヨサシ・オヤ・コ, 武田秀章, 明治聖徳記念学会紀要, , 36, 2002, メ00038, 上代文学, 神話, ,
26531 深草の渡来人と稲荷社の成立, 井上満郎, 朱, , 45, 2002, ア00267, 上代文学, 一般, ,
26532 八千矛の神の命は―古歌散策(7), 吉岡曠, 礫, , 183, 2002, レ00013, 上代文学, 歌謡, ,
26533 万葉歌と吉野―万葉雑考(三八), 多田一臣, 礫, , 184, 2002, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
26534 古歌散策(七)―前置き(御遺稿1), 吉岡曠, 礫, , 185, 2002, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
26535 日本最初の作品(古事記)にみる国際性と民族性, 長野一雄, 徳島文理大学比較文化研究所年報, , 18, 2002, ト00804, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
26536 古歌散策(八)―続前置き・籠もよみ籠もち(御遺稿2), 吉岡曠, 礫, , 186, 2002, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
26537 万葉歌と吉野―万葉雑考(三九), 多田一臣, 礫, , 186, 2002, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
26538 古歌散策(九)―籠もよみ籠もち・承前(御遺稿3), 吉岡曠, 礫, , 187, 2002, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
26539 万葉歌と吉野―万葉雑考(四〇), 多田一臣, 礫, , 188, 2002, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
26540 古歌散策(十)―籠もよ籠もち・承前(御遺稿4), 吉岡曠, 礫, , 188, 2002, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
26541 古歌散策(十一)―籠もよみ籠もち・承前(御遺稿4), 吉岡曠, 礫, , 189, 2002, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
26542 万葉の古代史―万葉雑考(四二), 多田一臣, 礫, , 192, 2002, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
26543 万葉の古代史―万葉雑考(四三), 多田一臣, 礫, , 194, 2002, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
26544 古代びとの心のリズム, 松尾光, 礫, , 190, 2002, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
26545 万葉の古代史―万葉雑考(四一), 多田一臣, 礫, , 190, 2002, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
26546 桓武天皇と帰化人系官人, 阿曾村邦昭, 麗沢大学紀要, , 74, 2002, レ00010, 上代文学, 一般, ,
26547 三浦佑之訳・注釈『口語訳古事記[完全版]』―声に出して語りたい『古事記』?, 小田中章浩, 文学界, 56-9, , 2002, フ00300, 上代文学, 書評・紹介, ,
26548 五十戸良―さとをさ, 阿部猛, 日本歴史, , 647, 2002, Z00T:に:032:001, 上代文学, 万葉集, ,
26549 杉本一樹著『日本古代文書の研究』(日本史学研究叢書), 鐘江宏之, 日本歴史, , 651, 2002, Z00T:に:032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
26550 法隆寺東院の救世観音像安置について, 近藤有宜, 日本歴史, , 653, 2002, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,