検索結果一覧

検索結果:39381件中 27401 -27450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
27401 紀飯麻呂と橘諸兄政権, 木元好信, 甲子園短期大学紀要, , 22, 2004, コ00083, 上代文学, 一般, ,
27402 上代語「終止なり」研究の問題点, 仁科明, 国際関係・比較文化研究, 2-2, , 2004, コ00862, 上代文学, 国語, ,
27403 <講演> 唐長安城と平城京の比較研究, 王維坤, 人文, , 2, 2004, シ01035, 上代文学, 一般, ,
27404 <講演> 藤原京と日本古代都城の源流, 佐藤信, 人文, , 2, 2004, シ01035, 上代文学, 一般, ,
27405 オノマトペ論―モノとしての言葉, 岡部隆志, 武蔵野文学, , 50, 2002, ム00100, 上代文学, 国語, ,
27406 特集・言葉から見た古代 病の文学誌、または憶良の「類聚」癖, 呉哲男, 武蔵野文学, , 50, 2002, ム00100, 上代文学, 一般, ,
27407 万葉歌の漢字遊戯, 猪股ときわ, 武蔵野文学, , 50, 2002, ム00100, 上代文学, 万葉集, ,
27408 歌詞の定型とメロディーの定型, 工藤隆, 武蔵野文学, , 50, 2002, ム00100, 上代文学, 歌謡, ,
27409 門部王・東市・鶏之鳴吾妻乃国・千鳥鳴佐保, 野沢美智子, 日本文学風土学会紀事, , 27, 2002, ニ00460, 上代文学, 万葉集, ,
27410 日本上代の異類婚姻譚について, 小島恵子, 湘南短期大学紀要, , 15, 2004, シ00668, 上代文学, 神話, ,
27411 研究手帳 歌の文字化と「難波津の歌」木簡, 竹尾利夫, いずみ通信, , 31, 2004, イ00052, 上代文学, 国語, ,
27412 女装した武人倭建命(やまとたけるのみこと)と花郎(ファラン)の比較考察, 滝元誠樹, 比較文化論叢, , 13, 2004, ヒ00058, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
27413 古代と福祉―持統女帝の福祉実践についての文学的考察, 鈴木武晴, 都留文科大学大学院紀要, , 8, 2004, ツ00075, 上代文学, 一般, ,
27414 <講演> 堺の史跡土塔の調査成果と行基, 近藤康司, 上方文化研究センター研究年報, , 5, 2004, カ00542, 上代文学, 一般, ,
27415 行基(六六八~七四九)の和泉における活動, 吉田靖雄, 上方文化研究センター研究年報, , 5, 2004, カ00542, 上代文学, 一般, ,
27416 梅花歌三十二首考, 呉英海 金原理, 九州産業大学国際文化学部紀要, , 28, 2004, キ00205, 上代文学, 万葉集, ,
27417 『万葉集』研究―遣唐使歌を中心に(2), 崔光準, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 7, 2004, ヒ00056, 上代文学, 万葉集, ,
27418 吉野皇后について, 森田悌, 群馬大学紀要:人文科学編, , 53, 2004, ク00160, 上代文学, 一般, ,
27419 <シンポジウム>古代国家の神話認識 八世紀の王権と神話, 榎村寛之, 基督教文化研究所研究年報, , 37, 2004, キ00604, 上代文学, 神話, ,
27420 <シンポジウム>古代国家の神話認識 氏族伝承と王権神話, 熊谷公男, 基督教文化研究所研究年報, , 37, 2004, キ00604, 上代文学, 神話, ,
27421 唐令と日本令(四)―律令官制における官職の「行」と「守」、滋賀秀三先生の高教へのおこたえ, 池田温, 創価大学人文論集, , 16, 2004, ソ00029, 上代文学, 一般, ,
27422 古代初期日朝関係史―とくに好太王碑文辛卯年条を中心として(上), 小林敏男, 大東文化大学紀要, , 42, 2004, タ00045, 上代文学, 一般, ,
27423 月借銭解における数字の使用, 奥田俊博, 九州女子大学紀要(人文・社会), 41-1, , 2004, キ00221, 上代文学, 国語, ,
27424 憶良の「鎮懐石歌」と朝鮮の卵生神話, 阿部誠文, 九州女子大学紀要(人文・社会), 41-1, , 2004, キ00221, 上代文学, 万葉集, ,
27425 万葉集応詔歌の一側面, 村山出, 北海学園大学人文論集, , 26・27, 2004, ホ00239, 上代文学, 万葉集, ,
27426 「紀伊の国の 室の江の辺に」歌考―万葉集巻十三・三三〇二, 小野寺静子, 北海学園大学人文論集, , 26・27, 2004, ホ00239, 上代文学, 万葉集, ,
27427 虹と日本文芸(十一)続―上代散文をめぐって(2), 荻野恭茂, 椙山女学園大学研究論集(人文科学篇), , 35, 2004, ス00033, 上代文学, 風土記, ,
27428 万葉人の音楽と文芸心理学, 星野五彦, 江戸川女子短期大学紀要, , 19, 2004, エ00016, 上代文学, 万葉集, ,
27429 過所木簡の再検討, 小里峰加, 日本歴史, , 669, 2004, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
27430 加藤謙吉著『大和政権とフミヒト制』, 大橋信弥, 日本歴史, , 669, 2004, Z00T:に:032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
27431 山尾幸久著『日本古代国家と土地所有』, 松田行彦, 日本歴史, , 669, 2004, Z00T:に:032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
27432 弥生時代の実年代, 山尾幸久, 日本歴史, , 671, 2004, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
27433 苑池と「嶋官」, 伊佐治康成, 日本歴史, , 671, 2004, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
27434 古代の行政改革と地名―『常陸国風土記』と関連して, 米田雄介, 日本歴史, , 668, 2004, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
27435 『続日本紀』地名雑考, 佐々木恵介, 日本歴史, , 668, 2004, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
27436 武蔵国の物部系地名, 森田悌, 日本歴史, , 668, 2004, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
27437 地名・固有名と数字, 吉村武彦, 日本歴史, , 668, 2004, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
27438 古代郡家関係地名の有効性と問題点―コオリ・ミカド・クゲをめぐって, 牛山佳幸, 日本歴史, , 668, 2004, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
27439 小竹(ささ)の葉の騒(さや)ぎ―『万葉集』巻二・一三三番歌考, 渡部修, 武蔵野女子大学文学部紀要, , 5, 2004, ム00085, 上代文学, 万葉集, ,
27440 熟田津の歌―斉明天皇の西征, 平野邦雄, 日本歴史, , 672, 2004, Z00T:に:032:001, 上代文学, 万葉集, ,
27441 青木和夫著『白鳳・天平の時代』, 松尾光, 日本歴史, , 672, 2004, Z00T:に:032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
27442 初期国分寺の主尊について, 寺西貞弘, 日本歴史, , 673, 2004, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
27443 松本政春著『奈良時代軍事制度の研究』, 中村光一, 日本歴史, , 673, 2004, Z00T:に:032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
27444 鎌倉の屯倉をめぐる若干の問題―その所在・渡来氏族・周辺地域, 篠原幸久, 鎌倉, , 99, 2004, カ00531, 上代文学, 一般, ,
27445 関東行幸と恭仁遷都, 水野柳太郎, 日本歴史, , 676, 2004, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
27446 横山浩一著『古代技術史攷』, 上原真人, 日本歴史, , 676, 2004, Z00T:に:032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
27447 平川南著『古代地方木簡の研究』, 樋口知志, 日本歴史, , 676, 2004, Z00T:に:032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
27448 奈良時代の大臣任官と宣命, 鈴木琢郎, 日本歴史, , 675, 2004, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
27449 反故にされた万葉仮名文書, 山本幸男, 日本歴史, , 675, 2004, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,
27450 奈良時代の暦算教育制度―陰陽寮暦科・大学寮算科の変遷と得業生, 細井浩志, 日本歴史, , 677, 2004, Z00T:に:032:001, 上代文学, 一般, ,