検索結果一覧
検索結果:39381件中
31501
-31550
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
31501 | 武蔵国出土「厨」墨書土器集成, 黒済玉恵, 古代学研究所紀要, , 10, 2009, コ01258, 上代文学, 一般, , |
31502 | 神奈川県出土墨書・刻書土器集成, 荒井秀規 志村佳名子, 古代学研究所紀要, , 10, 2009, コ01258, 上代文学, 一般, , |
31503 | 7世紀後半における君主の概念の発生―天皇の複雑性(仏文), フランソワ・マセ, 『日本文化の中の天皇』(国際日本学研究叢書12), , , 2010, ノ0:105, 上代文学, 一般, , |
31504 | 神亀四年正月の雷電, 村田右富実, 百舌鳥国文, , 20, 2009, モ00011, 上代文学, 万葉集, , |
31505 | 万葉集の雁考, 朴喜淑, 百舌鳥国文, , 20, 2009, モ00011, 上代文学, 万葉集, , |
31506 | 中村友一著『日本古代の氏姓制』, 篠川賢, 史学雑誌, 119-11, , 2010, Z00T:し/009:001, 上代文学, 書評・紹介, , |
31507 | 「黄葉」の宴―万葉歌と墨書土器のあいだ, 井上さやか, 万葉古代学研究所年報, , 9, 2011, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
31508 | 『万葉集』にみえる石川郎女について, 竹本晃, 万葉古代学研究所年報, , 9, 2011, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
31509 | 宴と儀礼歌―巻一・八四番歌の解釈を中心に, 曹咏梅, 万葉古代学研究所年報, , 9, 2011, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
31510 | 万葉集三六四〇番歌の作者羽栗について, 呉玲, 万葉古代学研究所年報, , 9, 2011, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
31511 | 細井浩志著『古代の天文異変と史書』, 水口幹記, 古文書研究, , 68, 2010, Z00T:に/034:001, 上代文学, 書評・紹介, , |
31512 | 万葉古代学研究所第3回主宰共同研究報告 第三回主宰共同研究「旅と『万葉集』」, 寺川真知夫, 万葉古代学研究所年報, , 9, 2011, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
31513 | 万葉古代学研究所第3回主宰共同研究報告 柿本人麻呂の旅―人麻呂は旅において風土をどのように表現したか, 寺川真知夫, 万葉古代学研究所年報, , 9, 2011, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
31514 | 万葉古代学研究所第3回主宰共同研究報告 万葉びとの小さな旅, 上野誠, 万葉古代学研究所年報, , 9, 2011, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
31515 | 万葉古代学研究所第3回主宰共同研究報告 『万葉集』における「旅」―「関山月」の和化について, 井上さやか, 万葉古代学研究所年報, , 9, 2011, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
31516 | 万葉古代学研究所第3回主宰共同研究報告 平城京と家との往還における官人の意識, 竹本晃, 万葉古代学研究所年報, , 9, 2011, マ00144, 上代文学, 一般, , |
31517 | 序か、表か―『古事記』巻首文の性格を巡って, 高森明勅, 麗沢大学紀要, , 91, 2010, レ00010, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
31518 | 皇極(斉明)天皇の出自をめぐって, 神崎勝, 立命館文学, , 618, 2010, リ00120, 上代文学, 一般, , |
31519 | 特集 住吉方面 遠里小野遺跡の楼閣建物の再検討, 黒田慶一 松岡利郎, 大阪の歴史, , 75, 2010, Z63W:お/101:001, 上代文学, 一般, , |
31520 | 鈴木拓也著『蝦夷と東北戦争(戦争の日本史三)』, 鈴木琢郎, 歴史(東北史学会), , 115, 2010, Z23U:と/001:015, 上代文学, 書評・紹介, , |
31521 | 東大寺大仏と宮―大仏供起源考, 堀裕, 日本史研究, , 569, 2010, Z00T:に/039:001, 上代文学, 一般, , |
31522 | 鎌田元一著『律令国家史の研究』, 川尻秋生, 日本史研究, , 569, 2010, Z00T:に/039:001, 上代文学, 書評・紹介, , |
31523 | 共同研究報告 古代史部会 古代国家と史書の成立―東アジアと『日本書紀』, 遠藤慶太, 日本史研究, , 571, 2010, Z00T:に/039:001, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
31524 | 森田喜久男著『日本古代の王権と山野河海』, 堅田理, 日本史研究, , 573, 2010, Z00T:に/039:001, 上代文学, 書評・紹介, , |
31525 | 特集 戦後歴史学の著作を読む 研究展望 岸俊男『日本古代宮郡の研究』再読, 西本昌弘, 日本史研究, , 574, 2010, Z00T:に/039:001, 上代文学, 一般, , |
31526 | 特集 戦後歴史学の著作を読む 研究展望 鬼頭清明『律令国家と農民』, 古市晃, 日本史研究, , 574, 2010, Z00T:に/039:001, 上代文学, 一般, , |
31527 | 旅人と房前の往復書簡―体裁と意味について, 李満紅, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 55, 2010, ワ00109, 上代文学, 万葉集, , |
31528 | 『常陸国風土記』の漢語表現, 奥田俊博, 和漢比較文学, , 44, 2010, ワ00033, 上代文学, 風土記, , |
31529 | 冠位十二階・小墾田宮・大兄制―大化前代の政権構造, 北康宏, 日本史研究, , 577, 2010, Z00T:に/039:001, 上代文学, 一般, , |
31530 | 吉野秋二著『日本古代社会編成の研究』, 森公章, 日本史研究, , 579, 2010, Z00T:に/039:001, 上代文学, 書評・紹介, , |
31531 | 中村友一著『日本古代の氏姓制』, 竹本晃, 日本史研究, , 580, 2010, Z00T:に/039:001, 上代文学, 書評・紹介, , |
31532 | 律令期地方官衙における食膳の一考察―下総国衙跡出土食物関連資料の検討から, 駒見和夫, 和洋国文研究, , 45, 2010, ワ00140, 上代文学, 一般, , |
31533 | 仙覚本の訓を書き入れた片仮名訓本の性格―柘枝切を中心に, 田中大士, 早稲田大学日本古典籍研究所年報, , 3, 2010, ワ00171, 上代文学, 万葉集, , |
31534 | 健児制に関する再検討, 中尾浩康, ヒストリア, , 219, 2010, Z63T:お/003:001, 上代文学, 一般, , |
31535 | 古代日本の朝堂と朝政・朝参, 山元章代, ヒストリア, , 221, 2010, Z63T:お/003:001, 上代文学, 一般, , |
31536 | 日本古代の断罪手続きと本司の役割, 大井喜代, ヒストリア, , 222, 2010, Z63T:お/003:001, 上代文学, 一般, , |
31537 | 鈴木拓也著『蝦夷と東北戦争』(戦争の日本史3), 渕原智幸, 史林, 93-1, 479, 2010, Z62U:き/001:017, 上代文学, 書評・紹介, , |
31538 | 『摂津国風土記』「比売島」小考, 荊木美行, 史料(皇学館大学), , 226, 2010, Z56U:こ/001:003, 上代文学, 風土記, , |
31539 | 名例律及び断獄律の条文復元について―奈良時代法律復元の一方法, 上野利三, 史料(皇学館大学), , 227, 2010, Z56U:こ/001:003, 上代文学, 一般, , |
31540 | 古代における交流と秩序形成 北方社会の史的展開と王権・国家, 蓑島栄紀, 歴史学研究, , 872, 2010, Z00T:れ/002:001, 上代文学, 一般, , |
31541 | 細井浩志著『古代の天文異変と史書』, 河内春人, 歴史評論, , 711, 2009, Z00T:れ/003:001, 上代文学, 書評・紹介, , |
31542 | 西本昌弘著『日本古代の王宮と儀礼』, 稲田奈津子, 歴史評論, , 723, 2010, Z00T:れ/003:001, 上代文学, 書評・紹介, , |
31543 | 市川理恵著『古代日本の京職と京戸』, 中村修也, 歴史評論, , 723, 2010, Z00T:れ/003:001, 上代文学, 書評・紹介, , |
31544 | 特集 古代の生命と環境 疫病と古代国家―国分寺の展開過程を中心に, 有富純也, 歴史評論, , 728, 2010, Z00T:れ/003:001, 上代文学, 一般, , |
31545 | 特集 古代の生命と環境 平城京という「都市」の環境, 馬場基, 歴史評論, , 728, 2010, Z00T:れ/003:001, 上代文学, 一般, , |
31546 | 特集 古代の生命と環境 穢観念と生命観, 片岡耕平, 歴史評論, , 728, 2010, Z00T:れ/003:001, 上代文学, 一般, , |
31547 | 万葉集は大伴家持が編纂した(2)―音仮名率の全体系の形成と編纂, 中村昭, 言語と文芸, , 126, 2010, ケ00250, 上代文学, 万葉集, , |
31548 | 特集・古代文学と場所(トポス)―物とトポス 「飛鳥寺」表記の出現と「飛鳥」の意味, 新川登亀男, 古代文学, , 49, 2010, コ01290, 上代文学, 国語, , |
31549 | 特集 平城遷都一三〇〇年 平城京へのみちのり―平城京造営の歴史的意義, 井上和人, 文化財, , 556, 2010, ケ00183, 上代文学, 一般, , |
31550 | 特集 平城遷都一三〇〇年 平城宮の宮殿, 山本崇, 文化財, , 556, 2010, ケ00183, 上代文学, 一般, , |