検索結果一覧
検索結果:39381件中
33801
-33850
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
33801 | 『古事記』『日本書紀』に描かれた「木(樹・木)」―神代伝承を中心に(韓文), 金美善, 日語日文学研究, 91-2, , 2014, ニ00805, 上代文学, 神話, , |
33802 | 上代文献神話に現れた玉の象徴性考察―考古遺物との相関性を中心に(韓文), 朴珉泳, 日語日文学研究, 91-2, , 2014, ニ00805, 上代文学, 神話, , |
33803 | 日本古典文学における猪のイメージ, 洪聖牧, 日語日文学研究, 91-2, , 2014, ニ00805, 上代文学, 一般, , |
33804 | 吉田修作著『古代文学表現論-古事記・日本書紀を中心にして』, 猪股ときわ, 日本文学/日本文学協会, 62-11, 725, 2013, ニ00390, 上代文学, 書評・紹介, , |
33805 | 冨樫進著『奈良仏教と古代社会―鑑真門流を中心に―』, 山本大介, 日本文学/日本文学協会, 62-11, 725, 2013, ニ00390, 上代文学, 書評・紹介, , |
33806 | アンダソヴァ・マラル著『古事記 変貌する世界―構造論的分析批判―』, 津田博幸, 日本文学/日本文学協会, 63-11, 737, 2014, ニ00390, 上代文学, 書評・紹介, , |
33807 | 「春苑梅花」, 井ノ口史, 万葉を愛する会だより, , 69, 2014, マ00165, 上代文学, 万葉集, , |
33808 | 「月傾きぬ」, 井ノ口史, 万葉を愛する会だより, , 70, 2014, マ00165, 上代文学, 万葉集, , |
33809 | 第4回万葉文化館主宰共同研究 飛鳥の宮処とカムナビ山, 井上さやか, 万葉古代学研究年報, , 12, 2014, マ00149, 上代文学, 万葉集, , |
33810 | 「門前の餞」, 大川原竜一, 万葉を愛する会だより, , 71, 2014, マ00165, 上代文学, 万葉集, , |
33811 | 采女論再考, 伊集院葉子, 専修史学, , 52, 2012, Z36U:せ:005:008, 上代文学, 一般, , |
33812 | 「阿豆那比の罪」に関する一考察, 難波美緒, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(第4分冊), , 59, 2014, ワ00116, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
33813 | 特集 古代王権と古墳の謎 日本列島の古墳時代社会が見えてくる! 古墳研究の最前線, 松木武彦, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33814 | 『風土記』の浦島子伝説, 中村俊之, 『歴史と文学』, , , 2014, イ0:1061, 上代文学, 風土記, , |
33815 | 特集 古代王権と古墳の謎 巨大古墳と列島各地の首長―雷神山古墳と東北の政権, 辻秀人, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33816 | 特集 古代王権と古墳の謎 巨大古墳と列島各地の首長―手繰ヶ城山古墳と越の政権, 高橋浩二, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33817 | 『万葉集』防人歌の虚実, 小野一之, 『歴史と文学』, , , 2014, イ0:1061, 上代文学, 万葉集, , |
33818 | 特集 古代王権と古墳の謎 巨大古墳と列島各地の首長―太田天神山古墳と毛野の政権, 若狭徹, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33819 | 特集 古代王権と古墳の謎 巨大古墳と列島各地の首長―稲荷山古墳と武蔵の政権, 利根川章彦, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33820 | 特集 古代王権と古墳の謎 巨大古墳と列島各地の首長―稲荷台1号古墳と上総の政権, 前之園亮一, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33821 | 特集 古代王権と古墳の謎 巨大古墳と列島各地の首長―甲斐銚子塚古墳と甲斐の政権, 小林健二, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33822 | 特集 古代王権と古墳の謎 巨大古墳と列島各地の首長―森将軍塚古墳と科野の政権, 矢島宏雄, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33823 | 特集 古代王権と古墳の謎 巨大古墳と列島各地の首長―断夫山古墳と尾張の政権, 赤塚次郎, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33824 | 特集 古代王権と古墳の謎 巨大古墳と列島各地の首長―網野銚子山古墳と丹後の政権, 三浦到, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33825 | 特集 古代王権と古墳の謎 巨大古墳と列島各地の首長―五色塚古墳と播磨の政権, 岸本道昭, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33826 | 特集 古代王権と古墳の謎 巨大古墳と列島各地の首長―造山古墳と吉備の政権, 松尾光, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33827 | 特集 古代王権と古墳の謎 巨大古墳と列島各地の首長―岡田山1号墳と出雲の政権, 滝音能之, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33828 | 特集 古代王権と古墳の謎 巨大古墳と列島各地の首長―富田茶臼山古墳と讃岐の政権, 大久保徹也, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33829 | 特集 古代王権と古墳の謎 巨大古墳と列島各地の首長―岩戸山古墳と筑紫の政権, 大塚恵治, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33830 | 特集 古代王権と古墳の謎 巨大古墳と列島各地の首長―江田船山古墳と肥後の政権, 坂口圭太郎, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33831 | 特集 古代王権と古墳の謎 畿内の王権と巨大前方後円墳, 広瀬和雄, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33832 | 特集 古代王権と古墳の謎 天皇・皇族の陵墓をめぐる大いなる謎―桜井茶臼山古墳とメスリ山古墳, 足立倫行, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33833 | 特集 古代王権と古墳の謎 壁画の劣化事件と発掘の最前線, 大塚初重, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33834 | 特集 古代王権と古墳の謎 明治・大正・昭和の古墳研究, 黒沢浩, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33835 | 特集 古代王権と古墳の謎 都塚古墳―最新の調査・研究成果, 西光慎治, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33836 | 特集 古代王権と古墳の謎 東アジアの古代王権と巨大古墳, 東潮, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 一般, , |
33837 | 今、古事記を読む―第7回 海の彼方のカムムスヒ, 三浦佑之, 歴史読本, 60-1, 907, 2014, レ00024, 上代文学, 神話, , |
33838 | 日中両国の古代における都市造営に現れた風水思想の比較―隋唐の長安城と日本の平城京・平安京を中心に, 黄少博, 歴史民俗資料学研究, , 19, 2014, レ00038, 上代文学, 一般, , |
33839 | 宇佐八幡と一切経, 牧伸行, 歴史学部論集, , 4, 2014, レ00047, 上代文学, 一般, , |
33840 | 「柿本朝臣人麻呂覊旅歌八首」の主題―巻三・二五四番歌の解釈を通じて, 新沢典子, 『国文学叢録』, , , 2014, イ0:1057, 上代文学, 万葉集, , |
33841 | A Hypothesis for Early Kofun Rulership, Gina L.BARNES, ジャパンレビュー, , 27, 2014, N00035, 上代文学, 一般, , |
33842 | Shomu Tenno and the Deity from Kyushu―Hachiman’s Initial Rise to Prominence, Bernhard SCHEID, ジャパンレビュー, , 27, 2014, N00035, 上代文学, 一般, , |
33843 | 古代尺よりみたわが上代文物―薬師寺について, 関根真隆, 『日本文学とその周辺』, , , 2014, イ0:1058, 上代文学, 一般, , |
33844 | 日の神としてのアマテラス, 兼岡理恵, 『天空の文学史 太陽・月・星』, , , 2014, イ0:1070, 上代文学, 神話, , |
33845 | 『万葉集』の日・月・星, 根来麻子, 『天空の文学史 太陽・月・星』, , , 2014, イ0:1070, 上代文学, 万葉集, , |
33846 | 東歌のなかの武蔵野, 並木宏衛, 『武蔵野文化を学ぶ人のために』, , , 2014, イ0:1062, 上代文学, 万葉集, , |
33847 | 【The Archaeology of Japan:From the Earliest Rice Farming Villages to the Rise of the State】 by Koji Mizoguchi, Gina L.Barnes, ジャパンレビュー, , 27, 2014, N00035, 上代文学, 書評・紹介, , |
33848 | コラム1 変貌する神話―記紀から中世神話へ, 金英珠, 『日本文学史』, , , 2014, イ0:1069, 上代文学, 神話, , |
33849 | <景>と<情>―後期万葉の歌表現, 池田三枝子, 『これからの国文学研究のために』, , , 2014, イ0:1065, 上代文学, 万葉集, , |
33850 | <講演> かささぎの渡せる橋―「歌仙・中納言家持」の誕生, 小川靖彦, 『歌の道―家持へ、家持から』(高岡市万葉歴史館叢書26), , , 2014, キ2:381:26, 上代文学, 万葉集, , |