検索結果一覧

検索結果:39381件中 35751 -35800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
35751 特集・古代文学における「老い」 「養老改元詔」をめぐって, 高松寿夫, 日本文学/日本文学協会, 68-5, 791, 2019, ニ00390, 上代文学, 一般, ,
35752 読む 「肝向ふ心」―「仁徳記」60番歌の読みから, 山崎健太, 日本文学/日本文学協会, 68-5, 791, 2019, ニ00390, 上代文学, 歌謡, ,
35753 駆け落ちと歌垣―歌物語の抒情の起源へ, 遠藤耕太郎, 日本文学/日本文学協会, 68-12, 798, 2019, ニ00390, 上代文学, 一般, ,
35754 家もあらなくに―<「家」と「旅」>の和歌解釈への適用の問題, 関谷由一, 国語国文, 88-6, 1018, 2019, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
35755 小野諒巳著『倭建命物語論 古事記の抒情表現』, 津田博幸, 日本文学/日本文学協会, 68-12, 798, 2019, ニ00390, 上代文学, 書評・紹介, ,
35756 上代における自他対応と上二段活用, 岡村弘樹, 国語国文, 88-8, 1020, 2019, コ00680, 上代文学, 国語, ,
35757 「梅花歌序」表現論, 宋〓, 国語国文, 88-9, 1021, 2019, コ00680, 上代文学, 万葉集, ,
35758 山田純著『日本書紀典拠論』, 金沢英之, 日本文学/日本文学協会, 68-7, 793, 2019, ニ00390, 上代文学, 書評・紹介, ,
35759 上野誠著『万葉文化論』, 倉持長子, 日本文学/日本文学協会, 68-9, 795, 2019, ニ00390, 上代文学, 書評・紹介, ,
35760 <研究へのいざない> 教室で読む古事記神話(二)―淤能碁呂嶋から不入子之例まで, 梶川信行 鈴木雅裕, 語文/日本大学, , 163, 2019, コ01400, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
35761 『万葉集』防人歌の諸問題に関して, 浜田雄大, 語文/日本大学, , 164, 2019, コ01400, 上代文学, 万葉集, ,
35762 <研究へのいざない> 教室で読む古事記神話(三)―還降改言から還坐之時六嶋まで, 梶川信行 鈴木雅裕, 語文/日本大学, , 164, 2019, コ01400, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
35763 <研究へのいざない> 教室で読む古事記神話(四)―既生国竟更正神から遂神避坐也まで, 梶川信行 鈴木雅裕, 語文/日本大学, , 165, 2019, コ01400, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
35764 上代における「カムガカリ」の語義―『日本書紀』の「顕神明之憑談」を手がかりとして, 藤崎祐二, 語文研究, , 127, 2019, コ01420, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
35765 記・紀と『出雲国風土記』の相克―黄泉国の記載をめぐって, 滝音能之, 駒沢史学, , 93, 2019, コ01450, 上代文学, 風土記, ,
35766 後宮職員令の妃・夫人・嬪条の出自規定と皇后, 鈴木織恵, 駒沢史学, , 93, 2019, コ01450, 上代文学, 一般, ,
35767 信濃国の阿曇氏について, 佐藤雄一, 駒沢史学, , 93, 2019, コ01450, 上代文学, 一般, ,
35768 天孫降臨神話の降臨神について, 舟久保大輔, 駒沢史学, , 93, 2019, コ01450, 上代文学, 神話, ,
35769 三輪山神話の考察, 長田雄次, 駒沢史学, , 93, 2019, コ01450, 上代文学, 神話, ,
35770 古代における情報伝達, 尾池佑斗, 駒沢史学, , 93, 2019, コ01450, 上代文学, 一般, ,
35771 『常陸国風土記』における土蜘蛛伝承の検討, 久保田昌子, 駒沢史学, , 93, 2019, コ01450, 上代文学, 風土記, ,
35772 研究余滴 『日本書紀典拠論』研究余滴―「鉄の神話」四方山, 山田純, 相模国文, , 46, 2019, サ00080, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
35773 特集・大伴家持研究の最前線―巻二十を中心として 万葉集巻二十と大伴家持, 松田聡, 上代文学, , 120, 2018, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
35774 特集・大伴家持研究の最前線―巻二十を中心として 家持の聖武朝回想と『万葉集』の終焉―高円歌群の依興歌を中心として, 鈴木道代, 上代文学, , 120, 2018, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
35775 特集・大伴家持研究の最前線―巻二十を中心として 雪と雷―家持「歌日誌」の韜晦, 鉄野昌弘, 上代文学, , 120, 2018, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
35776 特集・大伴家持研究の最前線―巻二十を中心として 大伴家持の孤独―巻二十を中心に, 多田一臣, 上代文学, , 120, 2018, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
35777 『出雲国風土記』の『日本書紀』受容態度―巻頭付近の記事を中心に, 伊藤剣, 上代文学, , 120, 2018, シ00610, 上代文学, 神話, ,
35778 常陸国風土記の注釈と水戸学, 橋本雅之, 上代文学, , 121, 2018, シ00610, 上代文学, 風土記, ,
35779 歌譜と琴音―『琴歌譜』における歌曲の構成, 藤原茂樹, 上代文学, , 121, 2018, シ00610, 上代文学, 歌謡, ,
35780 『夫木和歌抄』所収万葉歌について―長歌訓の特質と価値, 樋口百合子, 上代文学, , 121, 2018, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
35781 「サヰ河」の音―神武天皇の結婚歌をめぐって, アンダソヴァ マラル, 日本文学/日本文学協会, 68-2, 788, 2019, ニ00390, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
35782 谷口雅博著『風土記説話の表現世界』, 保坂達雄, 日本文学/日本文学協会, 68-3, 789, 2019, ニ00390, 上代文学, 書評・紹介, ,
35783 <シンポジウム>特集 大嘗祭 考古学から見た大嘗宮と大嘗祭―古代の大嘗宮の遺構と祭祀の性格, 笹生衛, 神道宗教, , 254・255, 2019, シ01023, 上代文学, 一般, ,
35784 特集・山上憶良と漢籍・仏典 山上憶良の天平元年七夕長歌作品について, 広川晶輝, 上代文学, , 122, 2019, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
35785 特集・山上憶良と漢籍・仏典 「従来厭離此穢土」―憶良が基づいた仏教言説, 高松寿夫, 上代文学, , 122, 2019, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
35786 特集・山上憶良と漢籍・仏典 山上憶良と漢籍・仏典―生死輪廻と生の愛着をめぐって, 辰巳正明, 上代文学, , 122, 2019, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
35787 「出典語」の変容と享受―山上憶良と「撃目」と「申臂」の対をめぐって, 富原カンナ, 上代文学, , 122, 2019, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
35788 大伴家持とその意匠―雪月梅花歌の「白」への関心, 佐藤隆, 上代文学, , 123, 2019, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
35789 「家なる人も待ち恋ひぬらむ」―『万葉集』巻四、大伴坂上郎女の六五一歌の解釈をめぐって, 井ノ口史, 上代文学, , 123, 2019, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
35790 『古事記』における「言向」の論理と思想, 松田浩, 上代文学, , 123, 2019, シ00610, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
35791 沙本毘古と沙本毘売―同母兄妹の反乱物語をどう読み解くか, 飯田勇, 人文学報/東京都立大学, 515-11, , 2019, シ01150, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
35792 『古事記』における「人」, 猪股ときわ, 人文学報/東京都立大学, 515-11, , 2019, シ01150, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
35793 出雲国の神宝検校について, 広瀬明正, 神道史研究, 67-2, 280, 2019, シ01022, 上代文学, 一般, ,
35794 『日本書紀』の日本武尊「一つ松」歌と散文について, 金沢和美, 昭和女子大学大学院日本文学紀要, , 30, 2019, シ00743, 上代文学, 歌謡, ,
35795 上代におけるアリの接頭辞的用法について, 畠山真一, 尚絅語文, , 8, 2019, シ00589, 上代文学, 国語, ,
35796 三条西実隆自筆本『一葉抄』と京都女子大学図書館蔵『かながき万葉集』, 江富範子, 女子大国文, , 165, 2019, シ00780, 上代文学, 万葉集, ,
35797 日本古代の街路樹, 中村太一, 日本古書通信, 82-8, 1057, 2017, ニ00150, 上代文学, 一般, ,
35798 『古事記』の宇遅能和紀郎子, 菅野雅雄, 新国学, 11, 15, 2019, シ01265, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
35799 平群氏女郎歌群の実態と虚構―大伴家持による採録・編纂と文芸性, 田中夏陽子, 高岡市万葉歴史館紀要, , 29, 2019, タ00073, 上代文学, 万葉集, ,
35800 大伴家持の歌表記をめぐって, 関隆司, 高岡市万葉歴史館紀要, , 29, 2019, タ00073, 上代文学, 万葉集, ,