検索結果一覧

検索結果:39381件中 37001 -37050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
37001 万葉集巻十一・十二の編纂に関する一考察―季節関係歌をめぐって, 村瀬憲夫, 村松博司先生古稀記念国語国文学論集, , , 1979, イ0:169, 上代文学, 万葉集, ,
37002 人磨の懐古意識をめぐって―近江荒都歌を中心として, 田中文雅, 熊谷武至教授古稀記念国語国文学論集, , , 1977, イ0:96, 上代文学, 万葉集, ,
37003 上代の一人称代名詞―ア・ワ・アレ・ワレ並存の問題, 岡崎和夫, 佐伯梅友博士喜寿記念国語学論集, , , 1976, ミ0:140, 上代文学, 国語, ,
37004 旅人―その「いやし」の意識, 大久保広行, 佐伯梅友博士喜寿記念国語学論集, , , 1976, ミ0:140, 上代文学, 万葉集, ,
37005 万葉の発想, 中西進, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37006 扇状構成の歌の座―L字型の座順, 渡瀬昌忠, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37007 遣新羅使人等の歌の座―冒頭贈答歌十一首の場合, 近藤健史, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37008 嘆きの霧―万葉贈答歌の一様相, 伊藤博, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37009 「去にし」のl情, 大久間喜一郎, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37010 上代文学の性―記紀万葉集を中心に, 市村宏, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37011 「天地」の発想と表現―万葉集を中心に, 戸谷高明, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37012 御寿は長く―「天の原」と「大殿」と, 尾崎暢殃, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37013 夢と挽歌, 青木生子, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37014 万葉における仏教的なるもの, 松原博一, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37015 つき草の仮なる命―相聞における仏教的発想の意味, 中川幸広, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37016 「白珠は人に知らえず」, 伊原昭, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37017 初期万葉と叙景歌, 吉永登, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37018 人麻呂の発想, 桜井満, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37019 万葉巻二人麻呂長歌の「或本歌」, 久米常民, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37020 人麻呂作品の資料, 松田好夫, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37021 黒人「羈旅歌八首」の形成, 大室精一, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37022 旅人文学に対する一視点―梅樹の歌をめぐって, 米内幹夫, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37023 憶良と鳥, 高野正美, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37024 赤ら小船―志賀白水郎歌私注, 井村哲夫, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37025 若き家持の志向, 橋本達雄, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37026 大伴家持における習作期の創作態度, 神堀忍, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37027 大君の任のまにまに―家持の「ますらを」の発想, 小野寛, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37028 家持の越中三賦, 針原孝之, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37029 万葉集巻七の世界―譬喩歌を中心に, 阿蘇瑞枝, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37030 万葉集巻十一・十二の発想―その民謡性を求めて, 森淳司, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37031 万葉集巻十三問答歌―三三一八~三三二二の場合, 遠藤宏, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37032 東歌のほととぎす再考, 大久保正, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37033 東歌の土着性―東歌「雑歌」の発想, 加藤静雄, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37034 等里の岡路―東歌・難解歌私考, 竹内金治郎, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37035 万葉集東歌類歌攷序説, 水島義治, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37036 巻十七・雪の肆宴歌考―その記録時期と排列をめぐって, 中村昭, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37037 「つぎねふ」山背考, 鴻巣隼雄, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37038 万葉歌人年齢考, 川口常孝, 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37039 森脇一夫先生略歴, , 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37040 森脇一夫先生著述目録, , 万葉の発想, , , 1977, キ2:172, 上代文学, 万葉集, ,
37041 雄略御製の性格とその位置, 伊藤博, 万葉集を学ぶ, , 1, 1977, キ2:204:1, 上代文学, 万葉集, ,
37042 舒明御製と国見歌の源流, 川口勝康, 万葉集を学ぶ, , 1, 1977, キ2:204:1, 上代文学, 万葉集, ,
37043 中皇命と宇智野の歌, 神野志隆光, 万葉集を学ぶ, , 1, 1977, キ2:204:1, 上代文学, 万葉集, ,
37044 軍王の歌, 稲岡耕二, 万葉集を学ぶ, , 1, 1977, キ2:204:1, 上代文学, 万葉集, ,
37045 額田王作歌と異伝, 中川幸広, 万葉集を学ぶ, , 1, 1977, キ2:204:1, 上代文学, 万葉集, ,
37046 中大兄三山歌, 吉井巌, 万葉集を学ぶ, , 1, 1977, キ2:204:1, 上代文学, 万葉集, ,
37047 蒲生野贈答歌, 服部喜美子, 万葉集を学ぶ, , 1, 1977, キ2:204:1, 上代文学, 万葉集, ,
37048 天武御製の性格, 露木悟義, 万葉集を学ぶ, , 1, 1977, キ2:204:1, 上代文学, 万葉集, ,
37049 持統御製と季節観, 新井栄蔵, 万葉集を学ぶ, , 1, 1977, キ2:204:1, 上代文学, 万葉集, ,
37050 近江荒都歌, 岩下武彦, 万葉集を学ぶ, , 1, 1977, キ2:204:1, 上代文学, 万葉集, ,