検索結果一覧

検索結果:39381件中 37601 -37650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
37601 犬上君氏族について, 塚本義一, 蒲生野, , 24, 1990, カ00548, 上代文学, 一般, ,
37602 万葉集小径, 出目弘, 蒲生野, , 24, 1990, カ00548, 上代文学, 万葉集, ,
37603 大伴旅人の「手枕」と「草枕」, 錦織厚史, 皇学館大学国文学会会報, , 21, 1993, コ00040, 上代文学, 万葉集, ,
37604 万葉集巻第九・一六八二番歌について, 松尾泰憲, 皇学館大学国文学会会報, , 22, 1994, コ00040, 上代文学, 万葉集, ,
37605 問題とされなかった問題―古事記を中心として, 小島憲之, 国文研究, , 1, 1948, コ01079, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
37606 「ぬば玉の夜のふけゆけば」, 沢瀉久孝, 国文研究, , 1, 1948, コ01079, 上代文学, 万葉集, ,
37607 仙覚の用いた万葉集校本の様式, 吉永登, 国文研究, , 1, 1948, コ01079, 上代文学, 万葉集, ,
37608 万葉集に訓釈を反といへる事, 岩橋小弥太, 国学院雑誌, 26-2, 306, 1920, コ00470, 上代文学, 万葉集, ,
37609 出雲風土記の研究―(その四), 坂根道治郎, 国学院雑誌, 26-3, 307, 1920, コ00470, 上代文学, 風土記, ,
37610 出雲風土記の研究―(その五), 坂根道治郎, 国学院雑誌, 26-4, 308, 1920, コ00470, 上代文学, 風土記, ,
37611 晶子と万葉歌, 山根巴, 万葉集研究会会報, , 1, 1985, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37612 「万葉集」読み直しの必要性, 川口美根子, 万葉集研究会会報, , 1, 1985, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37613 「衣ほしたり」について, 中山昌, 万葉集研究会会報, , 1, 1985, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37614 泊瀬斎宮跡, 堀越令子, 万葉集研究会会報, , 1, 1985, マ00148, 上代文学, 一般, ,
37615 志賀白水郎歌十首の構造について, 西原能夫, 万葉集研究会会報, , 1, 1985, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37616 「万葉集の解釈における上代特殊仮名遣について」, 大森和明, 万葉集研究会会報, , 1, 1985, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37617 「うけら」の花は白かった, 中金満, 万葉集研究会会報, , 1, 1985, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37618 関根本『万葉集傍註』について, 片山武, 万葉集研究会会報, , 2, 1986, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37619 三井甲之の万葉集研究素描, 山根巴, 万葉集研究会会報, , 2, 1986, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37620 古今序と万葉集, 中山昌, 万葉集研究会会報, , 2, 1986, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37621 東歌の挽歌一首, 中金満, 万葉集研究会会報, , 2, 1986, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37622 万葉の「衣」, 中根誠, 万葉集研究会会報, , 2, 1986, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37623 山上憶良の文体, 西原能夫, 万葉集研究会会報, , 2, 1986, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37624 初期万葉の連作短歌, 堀越令子, 万葉集研究会会報, , 2, 1986, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37625 恋と死, 川口美根子, 万葉集研究会会報, , 2, 1986, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37626 『万葉の巻頭歌』―「我許背歯告目」の読み, 中山幸子, 万葉集研究会会報, , 2, 1986, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37627 「とのしくも」と子音交替について, 大森和明, 万葉集研究会会報, , 2, 1986, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37628 志賀白水郎歌十首, 西原能夫, 万葉集研究会会報, , 7, 1992, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37629 采女と万葉集, 星野五彦, 万葉集研究会会報, , 7, 1992, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37630 万葉集巻十一の寄物陳思歌における序詞について(二), 片山武, 万葉集研究会会報, , 7, 1992, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37631 耕平における万葉集(一), 山根巴, 万葉集研究会会報, , 7, 1992, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37632 花の文芸化―東歌の位置, 中金満, 万葉集研究会会報, , 7, 1992, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
37633 東北地方出土の木簡について, 平川南, 木簡研究, , 1, 1979, モ00009, 上代文学, 一般, ,
37634 長岡京木簡と太政官厨家, 今泉隆雄, 木簡研究, , 1, 1979, モ00009, 上代文学, 一般, ,
37635 藤原宮跡出土の奴婢関係木簡について, 鬼頭清明, 木簡研究, , 1, 1979, モ00009, 上代文学, 一般, ,
37636 木簡と大宝令, 岸俊男, 木簡研究, , 2, 1980, モ00009, 上代文学, 一般, ,
37637 庸米付札について, 狩野久, 木簡研究, , 3, 1981, モ00009, 上代文学, 一般, ,
37638 木簡と上代文学―水産物付札をめぐって, 小谷博泰, 木簡研究, , 4, 1982, モ00009, 上代文学, 一般, ,
37639 字訓史資料としての平城宮木簡―古事記の用字法との比較を方法として, 小林芳規, 木簡研究, , 5, 1983, モ00009, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
37640 国史研究の一例, 紀平正美, 国学院雑誌, 24-12, 293, 1918, コ00470, 上代文学, 一般, ,
37641 久米歌の史的研究(つづき), 橋口長一, 国学院雑誌, 24-12, 293, 1918, コ00470, 上代文学, 歌謡, ,
37642 舎人姫王檜笠岡御墓考補正, 亀田次郎, 国学院雑誌, 25-3, 295, 1919, コ00470, 上代文学, 一般, ,
37643 出雲風土記の研究, 坂根道治郎, 国学院雑誌, 25-3, 295, 1919, コ00470, 上代文学, 風土記, ,
37644 久米歌の史的研究(三)―伊勢海の御製(附伊勢迂廻考), 槙口長一, 国学院雑誌, 25-5, 297, 1919, コ00470, 上代文学, 歌謡, ,
37645 久米歌の史的研究(四)―伊勢迂廻考のつづき, 橋口長一, 国学院雑誌, 25-6, 298, 1919, コ00470, 上代文学, 歌謡, ,
37646 出雲風土記の研究(その二), 坂根道治郎, 国学院雑誌, 25-8, 300, 1919, コ00470, 上代文学, 風土記, ,
37647 出雲風土記の研究(その三), 坂根道治郎, 国学院雑誌, 25-9, 301, 1919, コ00470, 上代文学, 風土記, ,
37648 和銅に就て, 堤達也, 国学院雑誌, 25-10, 302, 1919, コ00470, 上代文学, 一般, ,
37649 皇大神阿閇柘殖宮の御遺跡, 大原源一, 国学院雑誌, 26-6, 310, 1920, コ00470, 上代文学, 一般, ,
37650 天平時代の簸川平原, 坂根道治郎, 国学院雑誌, 26-10, 314, 1920, コ00470, 上代文学, 一般, ,