検索結果一覧

検索結果:39381件中 38401 -38450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
38401 国郡図式による万葉歌の配列―地名なき歌々の処理をめぐって, 伊藤博, 万葉集研究, , 10, 1981, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38402 万葉集と中国文学(一), 中西進, 万葉集研究, , 10, 1981, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38403 人麻呂歌集略体集の方法(四)―序歌の位相, 稲岡耕二, 万葉集研究, , 10, 1981, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38404 巻頭歌の意義―儀礼と神話の間, 桜井満, 万葉集研究, , 10, 1981, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38405 田辺福麻呂の儀礼歌の側面, 藤原芳男, 万葉集研究, , 10, 1981, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38406 万葉集東歌私見―常陸国相聞の場合, 森淳司, 万葉集研究, , 10, 1981, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38407 万葉集巻六について―題詞を中心とした考察, 吉井巌, 万葉集研究, , 10, 1981, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38408 万葉集七夕歌小考―特に七夕の月の歌、懐風藻七夕詩との接点、渡来人とのかかわりなど, 服部喜美子, 万葉集研究, , 10, 1981, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38409 二上山の賦をめぐって, 橋本達雄, 万葉集研究, , 10, 1981, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38410 万葉集中島広足説―その書き入れ本を中心に, 春日和男, 万葉集研究, , 10, 1981, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38411 テシカ・モガ成立考, 山口佳紀, 万葉集研究, , 10, 1981, マ00145, 上代文学, 国語, ,
38412 万葉集と中国文学(二), 中西進, 万葉集研究, , 11, 1978, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38413 作家論のために―万葉歌人の語彙量調査, 井村哲夫, 万葉集研究, , 11, 1983, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38414 「戯書」とその周辺, 蔵中進, 万葉集研究, , 11, 1983, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38415 万葉集東歌の配列, 伊藤博, 万葉集研究, , 11, 1983, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38416 豊旗雲と祥瑞―祥瑞関係漢籍の受容に関連して, 東野治之, 万葉集研究, , 11, 1983, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38417 人麻呂作歌異伝攷(一)―巻三羇旅歌について, 稲岡耕二, 万葉集研究, , 11, 1983, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38418 人麿歌集の巻向歌群について, 後藤利雄, 万葉集研究, , 11, 1983, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38419 筑前国志賀白水郎歌十首の構造, 井手至, 万葉集研究, , 11, 1983, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38420 吹〓刀自の寿歌, 曽倉岑, 万葉集研究, , 11, 1983, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38421 万葉集・長歌の字余り, 毛利正守, 万葉集研究, , 11, 1983, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38422 P・ホイーラーの日本神話の現代化, 徳沢龍潭, 読書春秋, 4-2, , 1953, ト00815, 上代文学, 神話, ,
38423 文字の魔術師, 前野貞男, 読書春秋, 4-4, , 1953, ト00815, 上代文学, 万葉集, ,
38424 万葉集七不思議, 前野貞男, 読書春秋, 5-11, , 1954, ト00815, 上代文学, 万葉集, ,
38425 万葉集と文学散歩, 久松潜一, 読書春秋, 5-12, , 1954, ト00815, 上代文学, 万葉集, ,
38426 万葉古品抄, 前野貞男, 読書春秋, 6-6, , 1955, ト00815, 上代文学, 万葉集, ,
38427 万葉人たちのうみ, 岡田喜久男, 文学における海, , , 1983, オ0:51, 上代文学, 万葉集, ,
38428 万葉集と中国文学(二), 中西進, 万葉集研究, , 11, 1983, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38429 作家論のために―万葉歌人の語彙量調査, 井村哲夫, 万葉集研究, , 11, 1983, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38430 「戯書」とその周辺, 蔵中進, 万葉集研究, , 11, 1983, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38431 万葉集東歌の配列, 伊藤博, 万葉集研究, , 11, 1983, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38432 人麻呂作歌異伝攷(一)―巻三羇旅歌について, 稲岡耕二, 万葉集研究, , 11, 1983, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38433 人麿歌集の巻向歌群について, 後藤利雄, 万葉集研究, , 11, 1983, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38434 筑前国志賀白水郎歌十首の構造, 井手至, 万葉集研究, , 11, 1983, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38435 吹〓刀自の寿歌, 曾倉岑, 万葉集研究, , 11, 1983, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38436 万葉集・長歌の字余り, 毛利正守, 万葉集研究, , 11, 1983, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
38437 続紀宣命の表記における和漢混淆の概観, 松下貞三, 同志社国語学論集, , , 1983, ミ0:132, 上代文学, 祝詞・宣命, ,
38438 「奉―」訓義考―日本書紀古訓を通して, 吉野政治, 同志社国語学論集, , , 1983, ミ0:132, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
38439 河海抄所引の万葉歌―新点及び次点本との関係について, 滝本典子, 源氏物語の探究, , 1, 1974, シ4:85:1, 上代文学, 万葉集, ,
38440 日本書紀の音仮名とその原音声調について―上代アクセントとの相関性を考える, 高山倫明, 金田一春彦博士古稀記念論文集, , 1, 1983, ミ0:148:1, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
38441 「従今者 不相跡為」((12)二九五四)の解釈について, 片山武, 国語学論考及び資料, , , 1983, ミ0:120, 上代文学, 万葉集, ,
38442 「声之清者」の訓義について, 片山武, 続国語学論考及び資料, , , 1987, ミ0:120:2, 上代文学, 万葉集, ,
38443 息吹と霧について, 柴田正恵, 小論, , 4, 1986, シ00729, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
38444 歌経標式の史的座標―万葉から古今への展開を媒介するもの, 塚原鉄雄, 王朝, , , 1974, イ0:66, 上代文学, 一般, ,
38445 類音と連想―古代地名譚を中心にして, 遠藤邦基, 王朝, , , 1974, イ0:66, 上代文学, 国語, ,
38446 万葉の表現―構成方法を中心として, 菅原真智子, 王朝, , , 1974, イ0:66, 上代文学, 万葉集, ,
38447 大東亜健設史譚(一) 神武天皇, 山本誠, 現地報告, 10-7, 58, 1942, ケ00328, 上代文学, 古事記・日本書紀, ,
38448 大東亜健設史譚(二) 防人(さきもり), 山本誠, 現地報告, 10-8, 59, 1942, ケ00328, 上代文学, 万葉集, ,
38449 大東亜健設史譚(三) 遣唐使, 山本誠, 現地報告, 10-9, 60, 1942, ケ00328, 上代文学, 一般, ,
38450 阿部比羅夫の遠征と原アイヌ・オホーツク人, 平山裕人, 北海道史研究, , 36, 1985, Z10T:ほ:001:001 , 上代文学, 古事記・日本書紀, ,