検索結果一覧
検索結果:39381件中
4051
-4100
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
4051 | 万葉集女流の短歌(五〇), 小島千代子 広瀬房子 富田静子, 学苑, 8-9, , 1941, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4052 | 万葉集女流の短歌(五一), 保坂都 戸谷三都江 関美智, 学苑, 8-10, , 1941, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4053 | 万葉集女流の短歌(五二), 保坂都 戸谷三都江 浜中貞子, 学苑, 8-11, , 1941, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4054 | 万葉集女流の短歌(五三), 保坂都 小島千代子 星出為子, 学苑, 8-12, , 1941, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4055 | 万葉集女流の短歌(五四)丹生女王, 保坂都 小島千代子 星出為子 広瀬房子, 学苑, 9-1, , 1942, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4056 | 万葉集女流の短歌(五五)志賀白水郎妻子の歌(一), 保坂都 江沢邦子 戸谷三都江 武田夏葉子 広瀬房子 小島千代子, 学苑, 9-2, , 1942, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4057 | うれといふ言葉, 今井福治郎, 学苑, 9-2, , 1942, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4058 | 答歌・和歌・報歌, 保坂都, 学苑, 9-3, , 1942, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4059 | 万葉集女流の短歌(五六)白水郎妻子の歌(二), 小島千代子 星出為子 関美智 浜中貞子 広瀬房子, 学苑, 9-3, , 1942, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4060 | 万葉集女流の短歌(五七)倉橋部女王・薩妙観, 保坂都 戸部三都江 浜中貞子 星出為子, 学苑, 9-4, , 1942, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4061 | 万葉集女流の短歌(五八)笠縫女王・石川賀係女郎, 保坂都 小島千代子 浜中貞子, 学苑, 9-5, , 1942, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4062 | 万葉集女流の短歌(五九)賀茂女王, 保坂都 戸谷三都江 関美智 星出為子, 学苑, 9-6, , 1942, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4063 | 万葉集女流の短歌(六〇)児島, 保坂都 小島千代子 平形秀子 戸谷三都江, 学苑, 9-7, , 1942, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4064 | 記紀、万葉集にあらはれたる祭祀、禁厭関係語彙, 中島利一郎, 学苑, 9-7, , 1942, 未所蔵, 上代文学, 国語, , |
4065 | 万葉集女流の短歌(六一)娘子, 保坂都 広瀬房子 関美智 小島千代子, 学苑, 9-8, , 1942, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4066 | 万葉集女流の短歌(六二), 小島千代子 浜中貞子 平形秀子, 学苑, 9-9, , 1942, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4067 | 万葉集女流の短歌(六三), 星出為子 平形秀子 戸谷三都江, 学苑, 9-10, , 1942, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4068 | 万葉集女流の短歌(六四), 浜中貞子 関美智 小島千代子, 学苑, 10-1, , 1943, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4069 | 万葉集女流の短歌(六五)―藤原皇后―, 保坂都 広瀬房子 戸谷三都江 平形秀子, 学苑, 10-2, , 1943, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4070 | 万葉集女流の短歌(六六)―円方女王・笠女郎―, 保坂都 浜中貞子 小島千代子 関美智, 学苑, 10-3, , 1943, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4071 | 万葉集女流の短歌(六七)―笠女郎―, 戸谷三都江 星出為子, 学苑, 10-4, , 1943, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4072 | 万葉集女流の短歌(六八)―笠女郎―, 広瀬房子 小島千代子 平形秀子, 学苑, 10-5, , 1943, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4073 | 万葉集女流の短歌(六九)―笠女郎―, 浜中貞子 戸谷三都江 広瀬房子, 学苑, 10-6, , 1943, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4074 | 万葉集女流の短歌(七〇)―笠女郎―, 小島千代子 高島礼子 平形秀子, 学苑, 10-8, , 1943, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4075 | 万葉集巻五の作者, 久曾神昇, 学苑, 10-8, , 1943, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4076 | 万葉集女流の短歌(七一)―笠女郎―, 戸谷三都江 増田芳江 浜中貞子 高島礼子, 学苑, 10-9, , 1943, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4077 | 万葉集女流の短歌(七二)―笠女郎―, 萩永光子 小島千代子 広瀬房子, 学苑, 10-10, , 1943, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4078 | 万葉集女流の短歌(七三)―笠女郎―, 増田芳江 戸谷三都江 浜中貞子, 学苑, 10-11, , 1943, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
4079 | 万葉集の外国語訳について, 佐々木信綱, 学苑, 13-10, , 1951, カ00160, 上代文学, 万葉集, , |
4080 | 「がね」と「がに」, 佐伯梅友, 学苑, 14-8, , 1952, カ00160, 上代文学, 万葉集, , |
4081 | 「強作留」の解釈に対する一考察, 高橋良雄, 学苑, 162, , 1954, カ00160, 上代文学, 万葉集, , |
4082 | 上代敬語雑考, 能勢頼賢, 学苑, 183, , 1955, カ00160, 上代文学, 国語, , |
4083 | 上代日本語における母音組織と母音交替, 泉井久之助, 京都大学文学部研究紀要, 4(2), , 1956, キ00526, 上代文学, 国語, , |
4084 | 木梨の軽太子と軽大郎女の歌古代歌謡の本質について, 一瀬幸子, 熊本女子大学学術紀要, 9-1, , 1957, ク00055, 上代文学, 歌謡, , |
4085 | 万葉集における「者」字の用法(二), 鶴久, 熊本女子大学学術紀要, 10-1, , 1958, ク00055, 上代文学, 万葉集, , |
4086 | 万葉集に見える遊仙窟模倣歌についての再吟味, 迫徹朗, 熊本女子大学学術紀要, 10-1, , 1958, ク00055, 上代文学, 万葉集, , |
4087 | 仁徳記歌謡の考察, 一瀬幸子, 熊本女子大学学術紀要, 10-1, , 1958, ク00055, 上代文学, 歌謡, , |
4088 | 古事記の訓註に就いて, 吉田留, 国学院雑誌, 47-1, , 1941, コ00470, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
4089 | 斎部氏の神話と古語拾遺〔斎部広成卿顕彰 古語拾遺研究号〕, 武田祐吉, 国学院雑誌, 47-4, , 1941, コ00470, 上代文学, 一般, , |
4090 | 古語拾遺と忌部氏の本領〔斎部広成卿顕彰 古語拾遺研究号〕, 高階成章, 国学院雑誌, 47-4, , 1941, コ00470, 上代文学, 一般, , |
4091 | 古語拾遺と祝詞〔斎部広成卿顕彰 古語拾遺研究号〕, 西角井正慶, 国学院雑誌, 47-4, , 1941, コ00470, 上代文学, 一般, , |
4092 | 三蔵考〔斎部広成卿顕彰 古語拾遺研究号〕, 祝宮静, 国学院雑誌, 47-4, , 1941, コ00470, 上代文学, 一般, , |
4093 | 古語拾遺を読む〔斎部広成卿顕彰 古語拾遺研究号〕, 浅野晃, 国学院雑誌, 47-4, , 1941, コ00470, 上代文学, 一般, , |
4094 | 古語拾遺に於ける三特筆〔斎部広成卿顕彰 古語拾遺研究号〕, 溝口駒造, 国学院雑誌, 47-4, , 1941, コ00470, 上代文学, 一般, , |
4095 | 古語拾遺外国沢文献〔斎部広成卿顕彰 古語拾遺研究号〕, 加藤玄智, 国学院雑誌, 47-4, , 1941, コ00470, 上代文学, 一般, , |
4096 | 古語拾遺を語る―Dr.Karl Florenzの古語拾遺論―〔斎部広成卿顕彰 古語拾遺研究号〕, 安津素彦, 国学院雑誌, 47-4, , 1941, コ00470, 上代文学, 一般, , |
4097 | 古語拾遺落ち葉〔斎部広成卿顕彰 古語拾遺研究号〕, 河野省三, 国学院雑誌, 47-4, , 1941, コ00470, 上代文学, 一般, , |
4098 | 古語拾遺の考古学的一考察〔斎部広成卿顕彰 古語拾遺研究号〕, 大場磐雄, 国学院雑誌, 47-4, , 1941, コ00470, 上代文学, 一般, , |
4099 | 古語拾遺に観る民俗〔斎部広成卿顕彰 古語拾遺研究号〕, 鈴木棠三, 国学院雑誌, 47-4, , 1941, コ00470, 上代文学, 一般, , |
4100 | 古語拾遺雑感〔斎部広成卿顕彰 古語拾遺研究号〕, 植木直一郎, 国学院雑誌, 47-4, , 1941, コ00470, 上代文学, 一般, , |