検索結果一覧

検索結果:39381件中 4901 -4950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4901 万葉集巻五恋男子名古日謌三首, 佐藤信彦, 芸文研究, 14・15, , 1963, ケ00130, 上代文学, 万葉集, ,
4902 万葉一四九七歌について(一), 福沢武一, 歌と評論, 34-4, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4903 万葉一四九七歌について(二), 福沢武一, 歌と評論, 34-5, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4904 入間路のおほやが原の«万葉集評釈#64», 久松潜一, 国文学, 8-12, , 1963, コ00940, 上代文学, 万葉集, ,
4905 履はけ我が背, 後藤利雄, 万葉, 49, , 1963, マ00140, 上代文学, 万葉集, ,
4906 志賀の白水郎の歌, 清水一茂, 上代文学研究会会報, 13, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4907 紐二題「ただならずとも」と「つけし紐とく」, 吉井厳, 万葉, 46, , 1963, マ00140, 上代文学, 万葉集, ,
4908 「走り出の・出で立ちの」考, 酒井貞三, 解釈, 9-5, , 1963, カ00030, 上代文学, 万葉集, ,
4909 「蔵公之」の試訓, 竹内金治郎, 語文/日本大学, 15, , 1963, コ01400, 上代文学, 万葉集, ,
4910 「痛寸取物」試訓, 大野保, 美夫君志, 6, , 1963, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
4911 「東細布」と「横雲」, 吉井巌, 美夫君志, 6, , 1963, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
4912 故・〓考, 小島憲之, 美夫君志, 6, , 1963, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
4913 石垣淵の隠り(承前), 賀古明, 美夫君志, 6, , 1963, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
4914 万葉手次考, 市村宏, 上代文学研究会会報, 13, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4915 「所依」「所縁」試論, 木下正俊, 万葉, 49, , 1963, マ00140, 上代文学, 万葉集, ,
4916 万葉集における「おもふ」について, 土田将雄, 芸文研究, 16, , 1963, ケ00130, 上代文学, 万葉集, ,
4917 石橋と岩橋, 井手至, 万葉, 49, , 1963, マ00140, 上代文学, 万葉集, ,
4918 東歌の「可牟思太」「可牟能禰」について, 後藤利雄, 万葉, 47, , 1963, マ00140, 上代文学, 万葉集, ,
4919 「碓氷の坂を越えしだに」補説―父の思い出によせて―, 春日和男, 語文研究, 16, , 1963, コ01420, 上代文学, 万葉集, ,
4920 「左奈都良」考, 渡部和雄, 国語と国文学, 40-5, , 1963, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
4921 この川に朝菜洗ふ児―「余知」の考―, 加藤静雄, 美夫君志, 6, , 1963, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
4922 ねむの花―万葉集の戯歌をめぐって―, 小島憲之, 人文研究, 14-4, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4923 「『ことのかたりごと』の系譜」を読んで, 橋本四郎, 女子大国文, 29, , 1963, シ00780, 上代文学, 万葉集, ,
4924 小さな問題二つ三, 佐伯梅友, 古文研究, 3, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4925 万葉架橋(第一回), 高木市之助, 短歌研究, 20-1, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4926 万葉架橋(第二回)―人麿の実力―, 高木市之助, 短歌研究, 20-2, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4927 万葉架橋(第三回)―赤人の創造力―, 高木市之助, 短歌研究, 20-3, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4928 万葉架橋(第四回)―つばき談義―, 高木市之助, 短歌研究, 20-4, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4929 万葉架橋(第五回)―女人の橋(大内兵衛君への御礼)―, 高木市之助, 短歌研究, 20-5, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4930 万葉架橋(第六回)―万葉の酒を語る―, 高木市之助, 短歌研究, 20-7, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4931 万葉架橋(第七回)―酒を語り続ける―, 高木市之助, 短歌研究, 20-8, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4932 万葉架橋(第八回)―水―, 高木市之助, 短歌研究, 20-9, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4933 万葉架橋(第九回)―難工事一つ―, 高木市之助, 短歌研究, 20-10, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4934 万葉架橋(第十回)―ほづみ橋―, 高木市之助, 短歌研究, 20-11, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4935 許〓多受久母可, 橋本四郎, 万葉, 48, , 1963, マ00140, 上代文学, 万葉集, ,
4936 万葉用字法上に於ける漢文的なるもの, 瀬古確, 日本文学/日本文学協会, 12-2, , 1963, ニ00390, 上代文学, 万葉集, ,
4937 上代人の表記意識と用字法―特に万葉集における表記の省略される場合―, 鶴久, 熊本女子大学学術紀要, 15-1, , 1963, ク00055, 上代文学, 万葉集, ,
4938 万葉集に見える訓仮名をめぐって, 瀬古確, 不知火, 15, , 1963, シ00838, 上代文学, 万葉集, ,
4939 万葉集の訓仮名について―巻十一、十二を中心に―, 稲岡耕二, 武庫川学院女子大学紀要:人文科学編, 11, , 1963, ム00030, 上代文学, 万葉集, ,
4940 万葉語に於ける接尾語, 津之地直一, 愛知大学文学論叢, , 25, 1963, ア00140, 上代文学, 万葉集, ,
4941 大鳥の羽易山, 大浜厳比古, 万葉, 46, , 1963, マ00140, 上代文学, 万葉集, ,
4942 吉野, 宮本喜一郎, 万葉, 47, , 1963, マ00140, 上代文学, 万葉集, ,
4943 越智の岡の辺の道―万葉大和紀行―, 森朝男, 構想, 3, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4944 三輪山・二上山, 露木悟義, 上代文学研究会会報, 13, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4945 鹿背山の際の宮柱(上)―恭仁宮河南説―, 山田弘通, 芸林, 3, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4946 鹿背山の際の宮柱(下)―恭仁宮河南説―, 山田弘通, 芸林, 4, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4947 日下の直超, 西宮一民, 万葉, 49, , 1963, マ00140, 上代文学, 万葉集, ,
4948 天離る鄙(万葉遺跡巡り), 若浜汐子, 白路, 18-7, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
4949 伊良湖唱和, 島明, 国学院雑誌, 64-10, , 1963, コ00470, 上代文学, 万葉集, ,
4950 「橘」は何か, 佐伯梅友, 古文研究, 4, , 1963, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,