検索結果一覧
検索結果:3857件中
451
-500
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
451 | お伽草子『磯崎』考−お伽草子と説教の世界, 沢井耐三, 古典の変容と新生, , , 1984, イ0:283, 中世文学, 物語・小説, , |
452 | 渋川版御伽草子「小敦盛」の位相−敦盛譚・小敦盛譚の系譜より−, 藤掛和美, 国語国文学論集 後藤重郎教授停年退官記念, , , 1984, イ0:282, 中世文学, 物語・小説, , |
453 | 『文正草子』古写本系統の本文, 岡田啓助, 日本文学史の新研究, , , 1984, イ0:259, 中世文学, 物語・小説, , |
454 | 後花園天皇宸翰『ことはら絵詞』, 石塚一雄, 日本文学史の新研究, , , 1984, イ0:259, 中世文学, 物語・小説, , |
455 | 御伽草子に現れた異色の語形をめぐって−その史的価値と意味−, 佐野裕子, 国語と国文学, 61-8, , 1984, コ00820, 中世文学, 物語・小説, , |
456 | 『御伽草子』の係助詞, 三浦法子, 岡大国文論稿, 12, , 1984, オ00500, 中世文学, 物語・小説, , |
457 | 御伽草子の漢語についての一考察, 大石亨, 語文/大阪大学, 44, , 1984, コ01390, 中世文学, 物語・小説, , |
458 | <翻刻>文正草子(慶応義塾図書館蔵大形奈良絵本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
459 | <翻刻>ぶんしやう(赤木文庫旧蔵横形奈良絵本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
460 | <翻刻>文正草子(慶応義塾図書館蔵写本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
461 | <翻刻>平家花ぞろへ(慶応義塾図書館蔵写本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
462 | <翻刻>平家花揃(貞享三年刊本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
463 | <翻刻>弁慶物語(慶応義塾図書館蔵古活字本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
464 | <翻刻>弁慶物語(国会図書館蔵元和七年写本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
465 | <翻刻>弁の草紙(内閣文庫蔵写本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
466 | <翻刻>判官みやこはなし(寛文十年刊本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
467 | <翻刻>宝月童子(天理図書館蔵奈良絵本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
468 | <翻刻>法蔵比丘(天理図書館蔵奈良絵本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
469 | <翻刻>宝満長者(寛文五年刊本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
470 | <翻刻>ほうまん長者(天理図書館蔵奈良絵本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
471 | <翻刻>法妙童子(寛文八年刊本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
472 | <翻刻>蓬莱山由来(寛文四年刊本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
473 | <翻刻>布袋物語(赤木文庫蔵絵巻), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
474 | <翻刻>堀江物語(慶応義塾図書館蔵写本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
475 | <翻刻>ぼろぼろのさうし(赤木文庫蔵寛永正保頃刊本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
476 | <翻刻>梵天國(フォッグ美術館寄託絵巻), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
477 | <翻刻>ぼん天こく(天理図書館蔵写本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
478 | <翻刻>松ケ枝姫物語(天理図書館蔵絵巻), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
479 | <翻刻>松風むらさめ(万治二年刊本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
480 | <翻刻>松姫物語(東洋大学図書館蔵大永六年絵巻), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
481 | <翻刻>松帆物語(赤木文庫蔵正保慶安頃刊本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
482 | <翻刻>松虫鈴虫讃嘆文(赤木文庫蔵室町末期写本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
483 | <翻刻>窓の教(内閣文庫蔵絵入写本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
484 | <翻刻>まんじゆのまへ(寛文十三年刊本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
485 | <翻刻>みしま(天理図書館蔵奈良絵本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
486 | <翻刻>みしま(赤木文庫蔵室町末期写本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
487 | <翻刻>堀江物語(寛文七年刊本), , 室町時代物語大成, , 12, 1984, チ4:127:12, 中世文学, 物語・小説, , |
488 | ―展望と共同研究―鎌倉時代擬古物語研究の現況, 平林文雄, 国文学研究資料館報, 25, , 1985, コ00980, 中世文学, 物語・小説, , |
489 | 改作物語の和歌, 三角洋一, 東京大学教養学部人文科学科紀要:国文学・漢文学, 81, , 1985, ト00290, 中世文学, 物語・小説, , |
490 | 『住吉物語』諸本論―姫君の家出の場面を中心に―, 豊島秀範, 紀要(弘前学院短大), , 21, 1985, ヒ00150, 中世文学, 物語・小説, , |
491 | 『住吉物語』諸本と絵巻詞書の関係―『風葉和歌集』所載和歌の欠落事情, 伊藤学人, 国語と国文学, 62-8, , 1985, コ00820, 中世文学, 物語・小説, , |
492 | 『住吉物語』と『風葉和歌集』, 樋口芳麻呂, 国語国文学報, 42, , 1985, コ00710, 中世文学, 物語・小説, , |
493 | 住吉物語「契沖本」の系譜上の位置, 豊島秀範, 弘学大語文, 11, , 1985, ヒ00145, 中世文学, 物語・小説, , |
494 | 『住吉物語』の描写時代, 武山隆昭, 椙山国文学, 9, , 1985, ス00028, 中世文学, 物語・小説, , |
495 | 『山路の露』の引歌について, 日向福, 相模国文, 12, , 1985, サ00080, 中世文学, 物語・小説, , |
496 | 『伊勢源氏十二番女合』の成立基盤, 尾田敬子, 国語国文, 54-11, , 1985, コ00680, 中世文学, 物語・小説, , |
497 | 「西行物語」―絵巻との関わりで―, 三角洋一, 国文学, 30-4, , 1985, コ00940, 中世文学, 物語・小説, , |
498 | 『西行一代記』―寛文十三年松会版, 高城功夫, KOΣMOΣ, , 71, 1985, k00010, 中世文学, 物語・小説, , |
499 | 『海人の刈藻』改作試論, 塩田公子, 名古屋平安文学研究会会報, 13, , 1985, ナ00193, 中世文学, 物語・小説, , |
500 | 訳注『しのびね物語』 (下), 広島平安文学研究会, 古代中世国文学, 5, , 1985, コ01270, 中世文学, 物語・小説, , |