検索結果一覧
検索結果:12664件中
4951
-5000
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
4951 | 中世和歌断章−風土との関連を遠景として, 井上宗雄, 短歌, 33-10, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4952 | 定家・正徹の幽玄について−神女の系譜, 斎藤純, 言語と文芸, 99, , 1986, ケ00250, 中世文学, 和歌, , |
4953 | <翻>菅原道真仮託百首翻刻−附・解題, 武井和人, 埼玉大学紀要(総合篇), 4, , 1986, サ00021, 中世文学, 和歌, , |
4954 | <翻>菅原道真仮託家集A系統 解題・翻刻・校異・各句索引, 武井和人, 研究と資料, 16, , 1986, ケ00195, 中世文学, 和歌, , |
4955 | 一首懐紙書式雑纂・補訂, 武井和人, 研究と資料, 15, , 1986, ケ00195, 中世文学, 和歌, , |
4956 | 『千載和歌集』における撰歌方針とその意識について, 田口美砂, 中世・近世文学研究, 19, , 1986, チ00150, 中世文学, 和歌, , |
4957 | 勅撰和歌集詞書研究序説−千載和歌集を中心として, 後藤重郎, 講座平安文学論究, 3, , 1986, シ0:43:3, 中世文学, 和歌, , |
4958 | 千載和歌集の考察−歌材「夢」の視点から, 糸賀きみ江, 講座平安文学論究, 3, , 1986, シ0:43:3, 中世文学, 和歌, , |
4959 | 歌仙落書考−千載集時代秀歌撰研究続貂, 松野陽一, 講座平安文学論究, 3, , 1986, シ0:43:3, 中世文学, 和歌, , |
4960 | 小侍従, 三角洋一, 国文学解釈と鑑賞, 51-11, , 1986, コ00950, 中世文学, 和歌, , |
4961 | 西行と和泉式部, 稲田利徳, 中世文学研究, 12, , 1986, チ00170, 中世文学, 和歌, , |
4962 | <特別対談>西行と芭蕉, 山本健吉 上田三四二, 短歌, 33-1, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4963 | 西行の出家−すてしをりのこころをさらにあたためて, 杉村佳子, 学苑, 553, , 1986, カ00160, 中世文学, 和歌, , |
4964 | 北面佐藤義清とその遁世, 目崎徳衛, 短歌, 33-1, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4965 | 雄々しき曲者−西行の現代性を問う, 松永伍一, 短歌, 33-1, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4966 | 西行の人工庭園−遁世のパラドックス, 磯田光一, 短歌, 33-1, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4967 | 生と死の交易者−西行の生命力について, 栗本慎一郎, 短歌, 33-1, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4968 | 西行と地獄, 中西進, 短歌, 33-1, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4969 | 西行のみちのく, 馬場あき子, 短歌, 33-1, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4970 | 西行の陸奥行, 小中英之, 短歌, 33-1, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4971 | あらぬ世のこと−西行の初度陸奥の旅時における陸奥意識, 臼田昭吾, 文芸研究/日本文芸研究会, 113, , 1986, フ00450, 中世文学, 和歌, , |
4972 | 西行雑考 (その三)−四国修業期の思想状況を中心として, 大場朗, 国文学踏査, 14, , 1986, コ01010, 中世文学, 和歌, , |
4973 | 西行における地方的なもの, 目崎徳衛, 文学, 54-12, , 1986, フ00290, 中世文学, 和歌, , |
4974 | 西住と西行, 山村孝一, 和歌文学研究, 53, , 1986, ワ00020, 中世文学, 和歌, , |
4975 | 西行の「時」について, 吉田究, 叙説, 12, , 1986, シ00812, 中世文学, 和歌, , |
4976 | 西行の韻律, 金子兜太, 短歌, 33-1, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4977 | 西行の音, 篠田正浩, 短歌, 33-1, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4978 | 西行と歌謡, 岡井隆, 短歌, 33-1, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4979 | 西行への道−西行における心と身, 上田三四二, 短歌, 33-1, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4980 | 遊行と地霊の文学−西行の周辺, 岡野弘彦, 短歌, 33-1, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4981 | 耳をすます西行, 佐々木幸綱, 短歌, 33-1, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4982 | 花の浄土, 辺見じゅん, 短歌, 33-1, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4983 | 西行歌における劇, 吉本隆明, 短歌, 33-1, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4984 | 西行歌における劇<PART 2>, 吉本隆明, 短歌, 33-4, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4985 | 西行の恋歌の考察−自歌合と文芸意識, 浜崎広文, 日本文芸研究, 38-2, , 1986, ニ00530, 中世文学, 和歌, , |
4986 | 西行の恋歌の特質−その主題的特質と表現的特質における相関性, 浜崎広文, 日本文芸学, 23, , 1986, ニ00526, 中世文学, 和歌, , |
4987 | 西行・定家の桜の歌−心情表現による考察, 栗幅久美子, 国文鶴見, , 21, 1986, コ01100, 中世文学, 和歌, , |
4988 | 新古今入集西行法師和歌講釈 (一), 森重敏, ことばとことのは, 3, , 1986, コ01361, 中世文学, 和歌, , |
4989 | 命なりけり−西行寸感, 大岡信, 短歌, 33-1, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4990 | 西行の出家−命なりけり考, 大野順一, 文学, 54-10, , 1986, フ00290, 中世文学, 和歌, , |
4991 | 西行の一首をめぐって, 中村真一郎, 短歌, 33-1, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4992 | 西行和歌覚え書−「花のしたにて春死なん」, 稲田利徳, 解釈, 32-4, , 1986, カ00030, 中世文学, 和歌, , |
4993 | 古典秀歌鑑賞夢野の鹿, 犬養廉, 短歌, 33-6, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4994 | 山家集「雑」の部とその構成について, 佐川由紀子, 愛文, 22, , 1986, ア00154, 中世文学, 和歌, , |
4995 | 山家集の不審歌について, 小西宏, 甲子園大学紀要, 13, , 1986, コ00082, 中世文学, 和歌, , |
4996 | 西行の世界 (秀歌鑑賞), 粟津則雄, 短歌, 33-1, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4997 | うるはしき姿にはあらず−「御裳濯河歌合」の謎, 塚本邦雄, 短歌, 33-1, , 1986, タ00155, 中世文学, 和歌, , |
4998 | 『西公談抄』における西行の歌談とその系譜, 山内益次郎, 皇学館論叢, 19-1, , 1986, コ00050, 中世文学, 和歌, , |
4999 | 『久安百首』における藤原俊成の漢詩文摂取歌について, 柳沢良一, 国語と国文学, 63-10, , 1986, コ00820, 中世文学, 和歌, , |
5000 | 俊成のみなしご詠について−『法華経』「譬喩品」と孤児意識, 森晴彦, 国文学試論, 11, , 1986, コ01003, 中世文学, 和歌, , |