検索結果一覧

検索結果:9364件中 5101 -5150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5101 <複> 右衛門督補任, , 『平安鎌倉記録典籍集』(東京大学史料編纂所影印叢書2), , , 2007, ウ9:57:2, 中世文学, 一般, ,
5102 <複> 拾芥抄, , 『平安鎌倉記録典籍集』(東京大学史料編纂所影印叢書2), , , 2007, ウ9:57:2, 中世文学, 一般, ,
5103 鎌倉幕府「守護」の名称に関する一、二の問題, 伊藤邦彦, 東京都立産業技術高等専門学校研究紀要, , 1, 2007, ト00332, 中世文学, 一般, ,
5104 金戒光明寺蔵地獄極楽図屏風の使用方法について, 山本陽子, 日本宗教文化史研究, 11-1, 21, 2007, ニ00269, 中世文学, 一般, ,
5105 那智参詣曼荼羅考, 大高康正, 日本宗教文化史研究, 11-2, 22, 2007, ニ00269, 中世文学, 一般, ,
5106 <翻・複> 尊純親王筆 庭訓往来 影印・校訂本文・解題, , 『往来物の研究』(関西文化研究叢書別巻), , 2, 2007, ホ8:253:2, 中世文学, 一般, ,
5107 <複> 一乗谷朝倉遺跡出土『庭訓往来』断簡, , 『往来物の研究』(関西文化研究叢書別巻), , 2, 2007, ホ8:253:2, 中世文学, 一般, ,
5108 <翻> 版本職原抄, 今西祐一郎, 『和歌職原鈔』, , , 2007, ノ9:50:758, 中世文学, 一般, ,
5109 <座談会> 鎌倉の廃寺を語る―中世都市の栄枯盛衰, 岩橋春樹 西岡芳文 福田誠, 有隣, , 474, 2007, ユ00013, 中世文学, 一般, ,
5110 <複> 歴代亀鑑, , 『島津家文書』(東京大学史料編纂所影印叢書1), , , 2007, ウ9:57:1, 中世文学, 一般, ,
5111 <複> 宝鑑, , 『島津家文書』(東京大学史料編纂所影印叢書1), , , 2007, ウ9:57:1, 中世文学, 一般, ,
5112 <複> 接写図版, , 『島津家文書』(東京大学史料編纂所影印叢書1), , , 2007, ウ9:57:1, 中世文学, 一般, ,
5113 重要文化財「婦人像」をめぐって, 中部義隆, 美術史研究, , 157, 2007, ヒ00095, 中世文学, 一般, ,
5114 美術の窓(100) 雪村の自画像―友の会特別鑑賞会に寄せて, 水田徹, 美術史研究, , 158, 2007, ヒ00095, 中世文学, 一般, ,
5115 室町水墨画の「煎茶」―文人図様をめぐって, 城市真理子, 野村美術館研究紀要, , 16, 2007, ノ00080, 中世文学, 一般, ,
5116 「雪村は雪舟に傾ける周文風なり」―岡倉天心の言説を巡って, 小川知二, 五浦論叢, , 14, 2007, イ00056, 中世文学, 一般, ,
5117 <翻・複> 元伯宗旦文書, , 『新編元伯宗旦文書』, , , 2007, メ8:258, 中世文学, 一般, ,
5118 <翻・複> 真巌宗見文書, , 『新編元伯宗旦文書』, , , 2007, メ8:258, 中世文学, 一般, ,
5119 宗旦の茶, 千宗左, 『新編元伯宗旦文書』, , , 2007, メ8:258, 中世文学, 一般, ,
5120 元伯宗旦の生涯と茶の湯, 千宗員, 『新編元伯宗旦文書』, , , 2007, メ8:258, 中世文学, 一般, ,
5121 宗旦の交友, 久田宗也, 『新編元伯宗旦文書』, , , 2007, メ8:258, 中世文学, 一般, ,
5122 宗旦の茶室, 中村昌生, 『新編元伯宗旦文書』, , , 2007, メ8:258, 中世文学, 一般, ,
5123 宗旦と道具などのこと, 林屋晴三, 『新編元伯宗旦文書』, , , 2007, メ8:258, 中世文学, 一般, ,
5124 元伯宗旦の禅, 堀内宗心, 『新編元伯宗旦文書』, , , 2007, メ8:258, 中世文学, 一般, ,
5125 宗旦の逸話をめぐって―その背景と意義, 生形貴重, 『新編元伯宗旦文書』, , , 2007, メ8:258, 中世文学, 一般, ,
5126 真巌宗見文書について, 熊倉功夫, 『新編元伯宗旦文書』, , , 2007, メ8:258, 中世文学, 一般, ,
5127 元伯宗旦関係参考文献, , 『新編元伯宗旦文書』, , , 2007, メ8:258, 中世文学, 一般, ,
5128 元伯宗旦年譜, , 『新編元伯宗旦文書』, , , 2007, メ8:258, 中世文学, 一般, ,
5129 神宮文庫所蔵『神鳳鈔』重要文化財に指定される, 音羽悟, 瑞垣, , 207, 2007, ミ00058, 中世文学, 一般, ,
5130 鳥羽僧正覚猷と『鳥獣戯画』, 今村みゑ子, 芸術世界, , 13, 2007, ケ00082, 中世文学, 一般, ,
5131 洛中洛外図屏風(歴博甲本)に見る中世末期の社会, 小島道裕, 『韓国の民俗学・日本の民俗学』, , 3, 2007, ム6:265:3, 中世文学, 一般, ,
5132 父が子に語る日本の歴史(六)―日本に新しい時代がもう始まった, 田中英道, 国文学, 53-4, 764, 2008, コ00940, 中世文学, 一般, ,
5133 『真俗雑記問答鈔』について, 榊義孝, 種智院大学密教資料研究所紀要, , 9, 2007, シ00506, 中世文学, 一般, ,
5134 <複> 『真俗雑記』第一、二, 北尾隆心, 種智院大学密教資料研究所紀要, , 9, 2007, シ00506, 中世文学, 一般, ,
5135 最後の悪党, 小林一岳, 『中世の内乱と社会』, , , 2007, ツ0:57, 中世文学, 一般, ,
5136 「日根荘」の悪党をめぐって, 桜井彦, 『中世の内乱と社会』, , , 2007, ツ0:57, 中世文学, 一般, ,
5137 悪党の正和四年, 渡辺浩史, 『中世の内乱と社会』, , , 2007, ツ0:57, 中世文学, 一般, ,
5138 守護役と地域の流通―守護赤松氏を事例に, 下東由美, 『中世の内乱と社会』, , , 2007, ツ0:57, 中世文学, 一般, ,
5139 戦国期足軽考―北条領国を中心に, 則竹雄一, 『中世の内乱と社会』, , , 2007, ツ0:57, 中世文学, 一般, ,
5140 伯耆国東郷荘の絵図を読み直す, 飯沼賢司, 『中世の内乱と社会』, , , 2007, ツ0:57, 中世文学, 一般, ,
5141 多賀社の祭礼と在地諸勢力―鎌倉期を中心に, 松井吉昭, 『中世の内乱と社会』, , , 2007, ツ0:57, 中世文学, 一般, ,
5142 <講演> 阿蘇文書の伝来と構成, 阿蘇品保夫, 『阿蘇の文化遺産』, , , 2007, ウ5:285, 中世文学, 一般, ,
5143 <講演> 平安・鎌倉期の阿蘇文書, 工藤敬一, 『阿蘇の文化遺産』, , , 2007, ウ5:285, 中世文学, 一般, ,
5144 <講演> 中世阿蘇社と阿蘇文書, 春田直紀, 『阿蘇の文化遺産』, , , 2007, ウ5:285, 中世文学, 一般, ,
5145 <講演> 阿蘇文書にみる南北朝内乱, 柳田快明, 『阿蘇の文化遺産』, , , 2007, ウ5:285, 中世文学, 一般, ,
5146 <講演> 戦国時代の阿蘇氏と阿蘇文書, 稲葉継陽, 『阿蘇の文化遺産』, , , 2007, ウ5:285, 中世文学, 一般, ,
5147 <インタビュー> 相国寺を創った将軍―足利義満六百年忌によせて, 有馬頼底 松岡心平 小川剛生, 『ZEAMI―中世の芸術と文化』, , 4, 2007, メ0:550:4, 中世文学, 一般, ,
5148 足利義満の造形イメージ戦略―肖像と絵合をめぐって, 高岸輝, 『ZEAMI―中世の芸術と文化』, , 4, 2007, メ0:550:4, 中世文学, 一般, ,
5149 足利義満の宗教空間―北山第祈祷の再検討, 大田壮一郎, 『ZEAMI―中世の芸術と文化』, , 4, 2007, メ0:550:4, 中世文学, 一般, ,
5150 <インタビュー> 中世鎌倉の景観を語る―私の発掘覚書, 河野真知郎, 非文字資料研究, , 15, 2007, ヒ00114, 中世文学, 一般, ,