検索結果一覧
検索結果:9559件中
5301
-5350
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
5301 | 『狂言集成』の「鷺流」, 朝留和洋, 中央大学大学院論究, 35-1, 35, 2003, チ00075, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5302 | 口誦と文字テクスト―九州盲僧琵琶をめぐって, 山下宏明, 日本の語り物, , , 2002, イ4:117, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5303 | 跳躍する翁―続々・奈良坂小考, 橋本裕之, 神話・象徴・文学, , 2, 2002, 未所蔵, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5304 | 徳川家定の将軍宣下祝能, 延広由美子, 異文化交流, , 特別号, 2003, イ00133, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5305 | 祝本狂言集について(二)―狂言記・他台本との比較から, 大倉浩, 筑波日本語研究, , 8, 2003, ツ00019, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5306 | <講演>第一〇回大会公開講演会「楽劇の語り」 能における語り, 竹本幹夫, 楽劇学, , 10, 2003, カ00193, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5307 | 「千人切」考, 奥山けい子, 東京成徳大学研究紀要, , 10, 2003, ト00279, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5308 | 伏見稲荷大社の能舞台―建造の経緯とその後の歩み, 天野文雄, 朱, , 46, 2003, ア00267, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5309 | 証言・能楽史 能を見た人びとの記録105―隔〓記 承応二年三月二十七日, 岩崎雅彦, 国立能楽堂, , 233, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5310 | ゆく年くる年(下)―能の中の神事, 村瀬和子, 国立能楽堂, , 233, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5311 | 証言・能楽史 能を見た人びとの記録106―隔〓記 明暦三年三月二十五日, 岩崎雅彦, 国立能楽堂, , 234, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5312 | 酒呑童子の大江山, 山田邦和, 国立能楽堂, , 234, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5313 | 能楽講座222 能・狂言の書物 その20, 松本雍, 国立能楽堂, , 233, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5314 | 能楽講座223 能・狂言の書物 その21, 松本雍, 国立能楽堂, , 234, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5315 | 証言・能楽史 能を見た人びとの記録107―隔〓記 明暦四年六月十九~廿一日, 岩崎雅彦, 国立能楽堂, , 235, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5316 | 証言・能楽史 能を見た人びとの記録108―隔〓記 明暦四年六月廿二日, 岩崎雅彦, 国立能楽堂, , 236, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5317 | 証言・能楽史 能を見た人びとの記録109―隔〓記 寛文三年五月十三日, 岩崎雅彦, 国立能楽堂, , 237, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5318 | 能楽講座224 能・狂言の書物 その22, 松本雍, 国立能楽堂, , 237, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5319 | 証言・能楽史 能を見た人びとの記録110―徳川実紀 明暦二年六月四日, 岩崎雅彦, 国立能楽堂, , 238, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5320 | 洛中洛外図屏風の能舞台, 黒田日出男, 国立能楽堂, , 238, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5321 | 能楽講座225 能・狂言の書物 その23, 松本雍, 国立能楽堂, , 238, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5322 | 証言・能楽史 能を見た人びとの記録111―徳川実紀 明暦二年六月二十二日, 岩崎雅彦, 国立能楽堂, , 239, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5323 | 能楽講座226 能・狂言の書物 その24, 松本雍, 国立能楽堂, , 239, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5324 | 証言・能楽史 能を見た人びとの記録112―徳川実紀 寛永十八年九月九日, 岩崎雅彦, 国立能楽堂, , 240, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5325 | 能楽講座227 能・狂言の書物 その25, 松本雍, 国立能楽堂, , 240, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5326 | 証言・能楽史 能を見た人びとの記録113―徳川実紀 寛永二十年七月十八日, 岩崎雅彦, 国立能楽堂, , 241, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5327 | 証言・能楽史 能を見た人びとの記録114―徳川実紀 寛文三年七月二十六日, 岩崎雅彦, 国立能楽堂, , 242, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5328 | 能楽講座228 能・狂言の書物 その26, 松本雍, 国立能楽堂, , 242, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5329 | 証言・能楽史 能を見た人びとの記録115―徳川実紀 寛文四年二月二日, 岩崎雅彦, 国立能楽堂, , 243, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5330 | 劇詩人・世阿弥, 西野春雄, 国立能楽堂, , 243, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5331 | 能楽講座229 能・狂言の書物 その27, 松本雍, 国立能楽堂, , 243, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5332 | 証言・能楽史 能を見た人びとの記録116―徳川実紀 寛文五年五月三日, 岩崎雅彦, 国立能楽堂, , 244, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5333 | 能楽における中国, 諏訪春雄, 国立能楽堂, , 244, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5334 | 能楽講座230 能・狂言の書物 その28, 松本雍, 国立能楽堂, , 244, 2003, コ01212, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5335 | 番外曲<樒塚>の考察, 高山尚子, 大学院年報, , 20, 2003, タ00007, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5336 | 能における囃子事の働き―「山姥」の立廻を例に, 永原順子, 日本文化環境論講座紀要, , 5, 2003, ニ00375, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5337 | 謡曲『羽衣』の成立とその背景, 三多田文恵, 安田女子大学大学院文学研究科紀要, , 8, 2003, ヤ00033, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5338 | 四一半の隆盛と中世社会, 照井貴史, 日本歴史, , 660, 2003, Z00T:に:032:001, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5339 | 能のクセ詞章の性格とその変遷―世阿弥の能作の編年的位置づけのために, 尾本頼彦, フィロカリア, , 20, 2003, フ00009, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5340 | 研究十二月往来<222> <附子>の古型―天正狂言本の誤写と祝本狂言集, 田口和夫, 銕仙, , 511, 2003, テ00127, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5341 | 研究十二月往来<223> 西王母伝承と『和漢朗詠集和談鈔』, 金賢旭, 銕仙, , 512, 2003, テ00127, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5342 | 能『盛久』―神仏共存の恍惚世界, 山折哲雄, 銕仙, , 512, 2003, テ00127, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5343 | 浄土往生劇としての柏崎, 山折哲雄, 銕仙, , 513, 2003, テ00127, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5344 | 研究十二月往来<224> 尭舜の説話と「家、家ニアラズ」, 岩崎雅彦, 銕仙, , 514, 2003, テ00127, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5345 | 「紅葉狩」の「狩り」は成功したのか, 山折哲雄, 銕仙, , 515, 2003, テ00127, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5346 | 傾く禅問答―『放下僧』, 山折哲雄, 銕仙, , 516, 2003, テ00127, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5347 | 研究十二月往来<226> 世阿弥を捉え直す―思想研究のために, 重田みち, 銕仙, , 516, 2003, テ00127, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5348 | 遠景の僧、近景の松―能『松風』のパースペクティブ, 山折哲雄, 銕仙, , 517, 2003, テ00127, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5349 | 弁慶地獄破りの舞と道味, 伊藤慎吾, 季刊ぐんしょ, 16-3, 61, 2003, キ00009, 中世文学, 演劇・芸能, , |
5350 | <対談> 五曲に執着する, 徳江元正 田口和夫, 能楽タイムズ, , 615, 2003, ノ00035, 中世文学, 演劇・芸能, , |