検索結果一覧
検索結果:9364件中
5351
-5400
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
5351 | 足利義満年譜(稿), , 『足利義満期の室町幕府将軍権力における政治・文化の相互補完的関係の研究』, , , 2008, チ2:557, 中世文学, 一般, , |
5352 | 日本、中国、インドにみる「極楽浄土」思想の展開, 山上証道, 京都産業大学日本文化研究所紀要, , 12・13, 2008, キ00472, 中世文学, 一般, , |
5353 | 京都国立博物館所蔵「花園天皇宸翰消息」について, 羽田聡, 京都国立博物館学叢, , 30, 2008, キ00465, 中世文学, 一般, , |
5354 | 『言継卿記』に見える法住寺, 下坂守, 京都国立博物館学叢, , 30, 2008, キ00465, 中世文学, 一般, , |
5355 | 考古学から見た城と戦い, 千田嘉博, 軍記と語り物, , 44, 2008, ク00110, 中世文学, 一般, , |
5356 | 中世前期の城・城郭概念の区分と変遷, 菱沼一憲, 軍記と語り物, , 44, 2008, ク00110, 中世文学, 一般, , |
5357 | 城(ジヤウ)の系譜, 今井正之助, 軍記と語り物, , 44, 2008, ク00110, 中世文学, 一般, , |
5358 | <翻> 『勘仲記』弘安九年夏記―翻刻と註釈, 村井章介 勘仲記の会, 鎌倉遺文研究, , 21, 2008, カ00535, 中世文学, 一般, , |
5359 | <翻> 『鎌倉遺文』未収録「東寺百合文書」(21), 早稲田大学大学院中世史ゼミ, 鎌倉遺文研究, , 21, 2008, カ00535, 中世文学, 一般, , |
5360 | 皇学館大学史料編纂所『福富家文書―野津本「北条系図・大友系図」ほか』, 海老沢衷, 鎌倉遺文研究, , 21, 2008, カ00535, 中世文学, 一般, , |
5361 | 宮内庁書陵部所蔵『時元記』(下請符集)の翻刻と基礎的考察―『平安遺文』・『鎌倉遺文』未収録文書の紹介, 水野智之, 鎌倉遺文研究, , 22, 2008, カ00535, 中世文学, 一般, , |
5362 | <翻> 『鎌倉遺文』未収録「東寺百合文書」(22), 早稲田大学大学院中世史ゼミ, 鎌倉遺文研究, , 22, 2008, カ00535, 中世文学, 一般, , |
5363 | 『看聞日記』に関する二、三の覚書, 田代圭一, 汲古, , 54, 2008, キ00175, 中世文学, 一般, , |
5364 | 戦場の饗宴―食の現場を絵巻に見る, 楊暁捷, 『文学に描かれた日本の「食」のすがた』, , , 2008, イ0:925, 中世文学, 一般, , |
5365 | <翻・複> 杏雨書屋所蔵『香秘書』影印と翻刻, 田中圭子, 杏雨, , 11, 2008, キ00345, 中世文学, 一般, , |
5366 | 戦国期の禁裏の蔵書と古典学, 酒井茂幸, 研究と資料, , 59, 2008, ケ00195, 中世文学, 一般, , |
5367 | 遊義門院〓子内親王の立后意義とその社会的役割, 三好千春, 日本史研究, , 541, 2007, Z00T:に/039:001, 中世文学, 一般, , |
5368 | 『内外三時抄』における『天台小止観』の影響―蹴鞠の修道性について, 三好咲, 学習院大学大学院日本語日本文学, , 4, 2008, カ00229, 中世文学, 一般, , |
5369 | 上杉謙信の茶の湯, 中村修也, 言語と文化, , 20, 2008, ケ00243, 中世文学, 一般, , |
5370 | <翻>資料紹介 菊亭文庫所蔵「薫物故書」翻刻と校異(下), 田中圭子, 芸能史研究, , 177, 2007, ケ00110, 中世文学, 一般, , |
5371 | 茶会記にみる「今ヤキ」と「京ヤキ」, 岡佳子, 芸能史研究, , 180, 2008, ケ00110, 中世文学, 一般, , |
5372 | <翻>資料紹介 名古屋市蓬左文庫所蔵「焼物調合法」翻刻と注記, 田中圭子, 芸能史研究, , 180, 2008, ケ00110, 中世文学, 一般, , |
5373 | 「尼将軍」政子呼称考, 藪田育子, 国文鶴見, , 42, 2008, コ01100, 中世文学, 一般, , |
5374 | 特集 生産と権力、職能と身分―社会階層形成の歴史学研究 日本中世における商人身分の形成とその特質―物流の観点を中心に, 鍛代敏雄, 国学院雑誌, 109-11, 1219, 2008, コ00470, 中世文学, 一般, , |
5375 | 随心院蔵『童子経書写供養略位法』一帖他、西大寺伝来聖教の絵題簽紹介, 牧野和夫, 実践女子大学紀要:国文学・英文学, , 50, 2008, シ00260, 中世文学, 一般, , |
5376 | 正平版『論語』と古鈔本『論語集解』, 高橋智, 斯道文庫論集, , 42, 2008, シ00290, 中世文学, 一般, , |
5377 | 『吾妻鏡』に見える地震記事をめぐって―鎌倉武士の地震観, 湯浅吉美, 埼玉学園大学紀要(人間学部篇), , 8, 2008, サ00029, 中世文学, 一般, , |
5378 | 『南方紀伝』・『桜雲記』の成立時期の再検討, 勢田道生, 語文/大阪大学, , 91, 2008, コ01390, 中世文学, 一般, , |
5379 | 征夷大将軍家政所下文の信憑性(二)―宇佐宮式年造替史料の分析を通路として, 伊藤勇人, 皇学館大学神道研究所紀要, , 24, 2008, コ00044, 中世文学, 一般, , |
5380 | 中世前期における白山信仰全国伝播の一考察, 平泉隆房, 金沢工業大学日本学研究所日本学研究, , 11, 2008, カ00460, 中世文学, 一般, , |
5381 | 熱田神宮編年史料(稿本)中世三, 藤本元啓, 金沢工業大学日本学研究所日本学研究, , 11, 2008, カ00460, 中世文学, 一般, , |
5382 | 洛中洛外図屏風歴博甲本の成立と初期洛中洛外図屏風諸本, 小島道裕, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 145, 2008, コ01225, 中世文学, 一般, , |
5383 | 鏡堂覚円賛 白衣観音図, 畑靖紀, 国華, 113-6, 1347, 2008, コ01295, 中世文学, 一般, , |
5384 | 韃靼人狩猟打毬図屏風, 上野友愛, 国華, 113-8, 1349, 2008, コ01295, 中世文学, 一般, , |
5385 | 研究資料 香雪美術館所蔵 阿弥陀聖衆来迎図に関する資料, 仙海義之, 国華, 113-8, 1349, 2008, コ01295, 中世文学, 一般, , |
5386 | 明恵上人像(披講像), 伊藤大輔, 国華, 113-12, 1353, 2008, コ01295, 中世文学, 一般, , |
5387 | 旧関戸家本病草紙 侏儒図断簡, 加藤悦子, 国華, 114-3, 1356, 2008, コ01295, 中世文学, 一般, , |
5388 | 『〓嚢鈔』年中行事記事の基礎的検討―中世後期<『年中行事歌合』/『公事根源』>享受史のために, 野上潤一, 詞林, , 43, 2008, シ00898, 中世文学, 一般, , |
5389 | 秘伝の相承と楽書の生成(1)―〔羅陵王舞譜〕から『舞楽手記』へ, 中原香苗, 詞林, , 44, 2008, シ00898, 中世文学, 一般, , |
5390 | 『吾妻鏡』にみる京洛方記事, 野口武司, 信州豊南女子短期大学紀要, , 25, 2008, シ01003, 中世文学, 一般, , |
5391 | 紅葉山文庫旧蔵本『公事根源』小考, 石田実洋, 書陵部紀要, , 59, 2008, シ00820, 中世文学, 一般, , |
5392 | 『禁秘抄』の研究(一), 佐藤厚子, 椙山女学園大学研究論集(人文科学篇), , 39, 2008, ス00033, 中世文学, 一般, , |
5393 | 熊野観心十界曼荼羅とそのルーツ(4)―産屋の表現形態, 宮川充司, 椙山女学園大学研究論集(人文科学篇), , 39, 2008, ス00033, 中世文学, 一般, , |
5394 | 宗像大社所蔵の神事史料, 河窪奈津子, 神道宗教, , 211, 2008, シ01023, 中世文学, 一般, , |
5395 | 伊勢国辻越後守家種作の雲版, 小山正文, 同朋大学仏教文化研究所紀要, , 27, 2008, ト00468, 中世文学, 一般, , |
5396 | 鎌倉期の宿曜師―朝廷、幕府、公家・武家社会と宿曜師, 赤沢春彦, 中央大学大学院研究年報(文学研究科篇), , 37, 2008, タ00005, 中世文学, 一般, , |
5397 | 足利家時置文再考, 山田敏恭, 人文論究/関西学院大学, 58-1, , 2008, シ01190, 中世文学, 一般, , |
5398 | <シンポジウム>中世文学とパロディ パロディ研究の可能性, ツベタナ・クリステワ, 中世文学, , 53, 2008, チ00160, 中世文学, 一般, , |
5399 | <シンポジウム>中世文学とパロディ パロディと中世―“不成立”問題にむけて, 竹村信治, 中世文学, , 53, 2008, チ00160, 中世文学, 一般, , |
5400 | 『大乗院寺社雑事記』に見る中世奈良の諸職人, 森田恭二, 研究論集(帝塚山学院大), , 43, 2008, テ00060, 中世文学, 一般, , |