検索結果一覧

検索結果:12664件中 5351 -5400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5351 『長明文字〓』考−『色葉和難集』との関係を中心に, 辻勝美, 語文/日本大学, 69, , 1987, コ01400, 中世文学, 和歌, ,
5352 後醍醐天皇をめぐる三人の斎宮たち−〓子内親王・懽子内親王・祥子内親王, 安西奈保子, 国文学研究(梅光女学院), , 23, 1987, ニ00420, 中世文学, 和歌, ,
5353 本妙寺蔵『一品経等法楽和歌』考, 三村晃功, 国文学論究(花園大), 15, , 1987, ハ00120, 中世文学, 和歌, ,
5354 名所和歌抄出(神宮徴古館蔵)・抄, 佐々木忠慧 田中初恵, 宮城学院女子大学研究論文集, 66, , 1987, ミ00160, 中世文学, 和歌, ,
5355 <翻>西行法師百首和歌 (西行恋百首), , 中世百首歌, , 6, 1987, チ2:42:6, 中世文学, 和歌, ,
5356 <翻>詠百首和歌 (守覚法親王), , 中世百首歌, , 6, 1987, チ2:42:6, 中世文学, 和歌, ,
5357 <翻>順徳院御製百首和歌鈔, , 中世百首歌, , 6, 1987, チ2:42:6, 中世文学, 和歌, ,
5358 <翻>蓮性法師百首, , 中世百首歌, , 6, 1987, チ2:42:6, 中世文学, 和歌, ,
5359 <翻>春日陪社壇同詠百首和歌 (津守国冬), , 中世百首歌, , 6, 1987, チ2:42:6, 中世文学, 和歌, ,
5360 <翻>鹿百首 (為兼), , 中世百首歌, , 6, 1987, チ2:42:6, 中世文学, 和歌, ,
5361 <翻>詠百首和歌 (尊円), , 中世百首歌, , 6, 1987, チ2:42:6, 中世文学, 和歌, ,
5362 <翻>詠法花経百首和歌 (尊円), , 中世百首歌, , 6, 1987, チ2:42:6, 中世文学, 和歌, ,
5363 <翻>冬日同詠百首和歌 (藤原雅家), , 中世百首歌, , 6, 1987, チ2:42:6, 中世文学, 和歌, ,
5364 <翻>宋雅百首, , 中世百首歌, , 6, 1987, チ2:42:6, 中世文学, 和歌, ,
5365 <翻>詠百首和歌 (快明), , 中世百首歌, , 6, 1987, チ2:42:6, 中世文学, 和歌, ,
5366 <翻>草庵集百首和歌, , 中世百首歌, , 6, 1987, チ2:42:6, 中世文学, 和歌, ,
5367 <翻>詠百首和謌 (春栄丸), , 中世百首歌, , 6, 1987, チ2:42:6, 中世文学, 和歌, ,
5368 <翻><翻刻>神宮文庫本『十代抜書』(三), 黒川昌享, 三重大学教育学部研究紀要(人文科学), 38, , 1987, ミ00019, 中世文学, 和歌, ,
5369 <翻>『和歌題林抄』三類甲本の翻刻 (四)−雑一, 高梨素子, 研究と資料, 17, , 1987, ケ00195, 中世文学, 和歌, ,
5370 <翻>『和歌題林抄』三類甲本の翻刻 (五)−雑二, 高梨素子, 研究と資料, 18, , 1987, ケ00195, 中世文学, 和歌, ,
5371 『摘題和歌集』の成立 (下), 三村晃功, 中世文学研究, 13, , 1987, チ00170, 中世文学, 和歌, ,
5372 <翻>豊氏本家蔵「紙本墨書豊原統秋自詠和歌断簡一幅」と「『雪玉集』巻第十三・五十首」をめぐって−豊氏本家蔵文学資料(一), 秦澄美枝, 研究と資料, 18, , 1987, ケ00195, 中世文学, 和歌, ,
5373 <翻>「長享二年七月八日宗匠家続百首和歌」をめぐって−飛鳥井家歌人和歌資料考, 稲田利徳, 研究集録(岡山大), 76, , 1987, オ00505, 中世文学, 和歌, ,
5374 冷泉為広卿の「越後下向日記」と加賀の旅路, 小葉田淳, 日本歴史, 472, , 1987, Z00T:に:032:001, 中世文学, 和歌, ,
5375 「新続古今和歌集」と「永享百首」, 稲田利徳, 国語と国文学, 64-12, , 1987, コ00820, 中世文学, 和歌, ,
5376 三千院本「続五十首」と「後奈良院御詠草」をめぐって−三千院の文学資料(一), 奥田勲, 聖心女子大学論叢, 69, , 1987, セ00090, 中世文学, 和歌, ,
5377 「職人歌合」の詠風−『七十一番職人歌合』の場合, 岩崎佳枝, 詞林, 2, , 1987, シ00898, 中世文学, 和歌, ,
5378 <翻>注解『七十一番職人歌合』稿 (二), 下房俊一, 島根大学法文学部紀要(文学科編), 10-1, , 1987, シ00385, 中世文学, 和歌, ,
5379 『閑居抄』についての基礎的考察, 田村柳壱, 国語国文, 56-1, , 1987, コ00680, 中世文学, 和歌, ,
5380 『六巻抄』と宗匠家説−宗匠家の古今集注釈1, 深津睦夫, 国語国文, 56-2, , 1987, コ00680, 中世文学, 和歌, ,
5381 三条西家古今学沿革資料襍攷・其二, 武井和人, 研究と資料, 18, , 1987, ケ00195, 中世文学, 和歌, ,
5382 『両度聞書』は読めるか−«題しらず»説の読解の試みを通して, 武井和人, 埼玉大学紀要:人文科学篇, 36, , 1987, サ00015, 中世文学, 和歌, ,
5383 心・意・識の論と和歌注釈, 赤瀬信吾, 和漢比較文学叢書, 5, , 1987, イ0:298:5, 中世文学, 和歌, ,
5384 熊本大学蔵『耳底記』輪読(一), 黒髪古典研究会, 国語国文学研究, 23, , 1987, コ00700, 中世文学, 和歌, ,
5385 <複>影印陽明文庫蔵・後水尾院宸筆他流切紙, 新井栄蔵, 叙説, 14, , 1987, シ00812, 中世文学, 和歌, ,
5386 <複>三鈔, , 中世歌書集, , 1, 1987, イ9:69:8, 中世文学, 和歌, ,
5387 <複>古今集注, , 中世歌書集, , 1, 1987, イ9:69:8, 中世文学, 和歌, ,
5388 <複>古今相伝人数分量, , 中世歌書集, , 1, 1987, イ9:69:8, 中世文学, 和歌, ,
5389 <複>古今伝授書, , 中世歌書集, , 1, 1987, イ9:69:8, 中世文学, 和歌, ,
5390 <複>続古今和歌集目録, , 中世歌書集, , 1, 1987, イ9:69:8, 中世文学, 和歌, ,
5391 <複>続古今和歌集竟宴和歌, , 中世歌書集, , 1, 1987, イ9:69:8, 中世文学, 和歌, ,
5392 <複>東山殿御時度々御会歌, , 中世歌書集, , 1, 1987, イ9:69:8, 中世文学, 和歌, ,
5393 <複>実条公雑記, , 中世歌書集, , 1, 1987, イ9:69:8, 中世文学, 和歌, ,
5394 <複>幽斎聞書, , 中世歌書集, , 1, 1987, イ9:69:8, 中世文学, 和歌, ,
5395 <複>古今集注, , 中世歌書集, , 1, 1987, イ9:69:8, 中世文学, 和歌, ,
5396 <複>古今伝受書, , 中世歌書集, , 1, 1987, イ9:69:8, 中世文学, 和歌, ,
5397 <複>三条西実隆書状, , 中世歌書集, , 1, 1987, イ9:69:8, 中世文学, 和歌, ,
5398 <複>細川幽斎書状, , 中世歌書集, , 1, 1987, イ9:69:8, 中世文学, 和歌, ,
5399 資料雑感−古今伝授切紙の論理, 新井栄蔵, 中世歌書集, , 1, 1987, イ9:69:8, 中世文学, 和歌, ,
5400 荒木田延成の没年のことなど, 佐藤恒雄, 中世歌書集, , 1, 1987, イ9:69:8, 中世文学, 和歌, ,