検索結果一覧

検索結果:7928件中 5401 -5450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5401 「将軍ノ代」の枠組み―『太平記』巻十八の構成と展開, 谷垣伊太雄, 樟蔭国文学, , 37, 2000, シ00560, 中世文学, 軍記物語, ,
5402 『太平記』土岐頼遠狼藉事件小考, 奥智鶴, 樟蔭国文学, , 37, 2000, シ00560, 中世文学, 軍記物語, ,
5403 『平家物語』小宰相身投への一視点, 四重田陽美, 同志社国文学, , 53, 2000, ト00340, 中世文学, 軍記物語, ,
5404 延慶本『平家物語』の成親説話考(上)―怨霊譚を中心に, 朴恩姫, 日本語と日本文学, , 31, 2000, ニ00254, 中世文学, 軍記物語, ,
5405 『平家物語』における小松一族についての考察, 山口安世, 梅花日文論叢, , 8, 2000, ハ00029, 中世文学, 軍記物語, ,
5406 義仲物語(「法住寺合戦」)における平知康のパフォーマンスをめぐって, 名波弘彰, 文芸言語研究(文芸篇), , 37, 2000, フ00465, 中世文学, 軍記物語, ,
5407 太平記と末世観, 遠山美紀, 新潟大学国文学会誌, , 42, 2000, ニ00068, 中世文学, 軍記物語, ,
5408 『平家物語』における『六代勝事記』の享受―南都本に関連する記事を中心に, 東啓子, 武庫川国文, , 55, 2000, ム00020, 中世文学, 軍記物語, ,
5409 丹波国三草山云々―『保暦間記』所載『平家物語』関連記事考, 信太周, 文林, , 34, 2000, フ00600, 中世文学, 軍記物語, ,
5410 『延慶本平家物語』における源頼朝, 戸崎志峰, 同志社国文学, , 51, 2000, ト00340, 中世文学, 軍記物語, ,
5411 平家物語八坂流甲類鎌倉本について, 高橋貞一, 文芸論叢(大谷大学), , 54, 2000, フ00510, 中世文学, 軍記物語, ,
5412 二位の尼と遺言―『平家物語』覚一本を読む, 池田敬子, 文芸論叢(大谷大学), , 54, 2000, フ00510, 中世文学, 軍記物語, ,
5413 『源平盛衰記』伝本考―出典注記・人物注記の検討を通して, 岡田三津子, 神女大国文, , 11, 2000, シ01007, 中世文学, 軍記物語, ,
5414 上野本『平家物語百二十句本』の日本漢語の語彙表(下), 柏谷嘉弘, 神女大国文, , 11, 2000, シ01007, 中世文学, 軍記物語, ,
5415 頼朝説話と頼朝物語―延慶本における歴史語りの方法とその倫理観をめぐって, 小林美和, 伝承文学研究, , 50, 2000, テ00150, 中世文学, 軍記物語, ,
5416 『平家物語』の構成―導入部について, 美濃部重克, 伝承文学研究, , 50, 2000, テ00150, 中世文学, 軍記物語, ,
5417 『平家物語』における六代説話をめぐって, 奥田静代, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 35, 2000, コ00985, 中世文学, 軍記物語, ,
5418 『平家物語』の以仁王の乱―延慶本・覚一本を中心に, 青木友恵, 論叢, , 22, 2000, コ00192, 中世文学, 軍記物語, ,
5419 慶長七年刊古活字本『太平記』覚書(下), 小秋元段, 日本文学誌要, , 61, 2000, ニ00430, 中世文学, 軍記物語, ,
5420 馬より飛んで下りること―軍記物語の表現小考, 今井正之助, 日本文化論叢, , 8, 2000, ニ00523, 中世文学, 軍記物語, ,
5421 源義仲の征夷大将軍宣旨と畿内近国, 松島周一, 日本文化論叢, , 8, 2000, ニ00523, 中世文学, 軍記物語, ,
5422 『平家物語』巻第八「猫間」を考える, 山下正治, 立正大学国語国文, , 38, 2000, リ00070, 中世文学, 軍記物語, ,
5423 『太平記』巻二十の「三国志」故事について―その来源に関する一考察, 竹内真彦, 和漢比較文学, , 24, 2000, ワ00033, 中世文学, 軍記物語, ,
5424 『源平盛衰記』高倉宮・頼政挙兵事件叙述の一方法, 羽原彩, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 45, 2000, ワ00109, 中世文学, 軍記物語, ,
5425 『愚管抄』の平治の乱終了後から鹿谷事件の前まで―『平家物語』の構成等を考える, 橋口晋作, 鹿児島県立短期大学紀要, , 51, 2000, カ00290, 中世文学, 軍記物語, ,
5426 「平家物語」の授(受)戒, 橋口晋作, 人文(鹿児島県立短大), , 24, 2000, シ01038, 中世文学, 軍記物語, ,
5427 混沌の世へ―『太平記』巻十九の構成と展開, 谷垣伊太雄, 樟蔭国文学, , 38, 2000, シ00560, 中世文学, 軍記物語, ,
5428 『太平記』―「悪行」に関する覚書, 奥智鶴, 樟蔭国文学, , 38, 2000, シ00560, 中世文学, 軍記物語, ,
5429 『イーリアス』と『平家物語』における生と死(英文), 川島重成, 人文科学研究(国際基督教大), , 31, 2000, シ01092, 中世文学, 軍記物語, ,
5430 『大塔物語』雑考, 石井由紀夫, 語学文学会紀要, , 38, 2000, コ00460, 中世文学, 軍記物語, ,
5431 穂久邇文庫蔵『曾我物語』巻第四, 大川信子 本学専攻科生, 常葉国文, , 25, 2000, ト00840, 中世文学, 軍記物語, ,
5432 覚一本『平家物語』にみられる「わらふ」に関する語彙―ウチとソトとの関係から, 田中栄一郎, 人文論叢(二松学舎大), , 64, 2000, ニ00100, 中世文学, 軍記物語, ,
5433 『天草版平家物語』考, 市井外喜子, 大東文化大学紀要, , 38, 2000, タ00045, 中世文学, 軍記物語, ,
5434 鎌倉幕府草創期における私戦世界と地域社会―妙本寺本『曾我物語』の分析から, 鈴木国弘, 日本大学人文科学研究所研究紀要, , 60, 2000, ニ00320, 中世文学, 軍記物語, ,
5435 延慶本平家物語における頼朝像, 岡部盛篤, 明治大学大学院文学研究論集, , 13, 2000, フ00337, 中世文学, 軍記物語, ,
5436 江戸時代に写された延慶本平家物語の三本について, 小川栄一, 福井大学学芸学部紀要, , 51, 2000, フ00060, 中世文学, 軍記物語, ,
5437 延慶本『平家物語』と唱導―『平家高野巻』の編纂意図, 山崎一昭, 国学院大学大学院紀要, , 31, 2000, コ00492, 中世文学, 軍記物語, ,
5438 日吉社をめぐる断章二、三―『太平記』注解補考(一), 長坂成行, 奈良大学紀要, , 28, 2000, ナ00270, 中世文学, 軍記物語, ,
5439 平家物語の「構想」と「構造」―「驕レル人」「猛キ者」をめぐって, 横井孝, 静岡大学教育学部研究報告, , 50, 2000, シ00218, 中世文学, 軍記物語, ,
5440 『平家物語』の「たう」について, 川岸敬子, 明治大学教養論集, , 326, 2000, メ00050, 中世文学, 軍記物語, ,
5441 『平家物語』後白河院周辺考―平業忠の登場をめぐって, 金英順, 国文/お茶の水女子大学, , 92, 2000, コ00920, 中世文学, 軍記物語, ,
5442 慈光寺本『承久記』の乱認識, 西島三千代, 国文学研究, , 130, 2000, コ00960, 中世文学, 軍記物語, ,
5443 摂津源氏と弓箭譚―鵺退治説話の背景にあるもの, 須藤真紀, 国文目白, , 39, 2000, コ01110, 中世文学, 軍記物語, ,
5444 頼盛形象を規定するもの―<平家都落ち>像変貌の方向を探りつつ, 鈴木彰, 国文学研究, , 131, 2000, コ00960, 中世文学, 軍記物語, ,
5445 『源平盛衰記』頼朝挙兵譚叙述の一方法, 羽原彩, 国文学研究, , 131, 2000, コ00960, 中世文学, 軍記物語, ,
5446 『曾我物語』享受の一形態―江戸末期写五巻本の構成・人物造型の場合, 小井土守敏, 中世文学, , 45, 2000, チ00160, 中世文学, 軍記物語, ,
5447 一の谷合戦図屏風を読む―ケルン東洋美術館蔵本を中心に, 出口久徳, 中世文学, , 45, 2000, チ00160, 中世文学, 軍記物語, ,
5448 『平家物語』の<音>の風景―「祇園精舎の鐘の声」をめぐって, 藤原正己, 歴史と仏教の論集, , , 2000, 未所蔵, 中世文学, 軍記物語, ,
5449 王〓覚書―変文と軍記, 黒田彰, 国語と国文学, 78-5, 930, 2001, コ00820, 中世文学, 軍記物語, ,
5450 屋代本『平家物語』の古態性―語り本系『平家物語』の原初的形姿, 渡辺達郎, 国語国文, 70-2, 798, 2001, コ00680, 中世文学, 軍記物語, ,