検索結果一覧

検索結果:1120件中 501 -550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
501 『屋代本平家物語』巻一 自立語索引, 城阪早紀, 同志社国文学, , 97, 2022, ト00340, 中世文学, 分野なし, ,
502 〈翻〉〈資料紹介〉 名古屋市蓬左文庫蔵「古文真宝抄」(笑雲清三抄)の文英清韓書入れ注記-翻刻・解説-, 山本佐和子, 同志社国文学, , 98, 2023, ト00340, 中世文学, 分野なし, ,
503 〈論文〉 『田植草紙』と風流踊の汐汲歌謡, 西川学, 日本歌謡研究, , 60, 2020, ニ00200, 中世文学, 分野なし, ,
504 〈講演〉〈隆達節歌謡講座〉 隆達と堺文化圏-早歌・茶の湯・連歌、そして三好一族-, 小野恭靖, 日本歌謡研究, , 61, 2021, ニ00200, 中世文学, 分野なし, ,
505 〈講演〉〈隆達節歌謡講座〉 「隆達節歌謡」伝本の多様性について-付 架蔵断簡の紹介-, 姫野敦子, 日本歌謡研究, , 61, 2021, ニ00200, 中世文学, 分野なし, ,
506 〈講演〉〈隆達節歌謡講座〉 「隆達節歌謡」の譜-曲節を探る-, 下仲一功, 日本歌謡研究, , 61, 2021, ニ00200, 中世文学, 分野なし, ,
507 〈講演〉〈隆達節歌謡講座〉 (実演)隆達節歌謡の曲節について, 佐藤俊之, 日本歌謡研究, , 61, 2021, ニ00200, 中世文学, 分野なし, ,
508 〈シンポジウム報告〉 「一条兼良『梁塵愚案抄』と室町文化」の趣意と報告, 菅野扶美, 日本歌謡研究, , 61, 2021, ニ00200, 中世文学, 分野なし, ,
509 〈シンポジウム報告〉 基調講演 一条兼良『梁塵愚案抄』の性格と連歌における神楽, 廣木一人, 日本歌謡研究, , 61, 2021, ニ00200, 中世文学, 分野なし, ,
510 〈シンポジウム報告〉 『梁塵愚案抄』の時代の内侍所御神楽, 中本真人, 日本歌謡研究, , 61, 2021, ニ00200, 中世文学, 分野なし, ,
511 〈論文〉 「風俗歌」とは何か-風俗歌テキスト生成にかかわる諸問題について-, 飯島一彦, 日本歌謡研究, , 61, 2021, ニ00200, 中世文学, 分野なし, ,
512 〈講演〉 国風歌謡東歌の創出-モデル理論の射程-, 遠藤耕太郎, 日本歌謡研究, , 62, 2022, ニ00200, 中世文学, 分野なし, ,
513 〈論文〉 内侍所臨時御神楽の恒例化と御所作, 中本真人, 日本歌謡研究, , 62, 2022, ニ00200, 中世文学, 分野なし, ,
514 【論文】 黄山谷詩抄物「演雅」の解釈について-万里集九『帳中香』を中心に, 大島絵莉香, 日本漢文学研究, , 17, 2022, ニ00204, 中世文学, 分野なし, ,
515 〔書評〕 加藤大鶴著『漢語アクセント形成史論』, 高山知明, 日本語の研究, 17-1, , 2021, ニ00246, 中世文学, 分野なし, ,
516 中世・近世における従属節末の意志形式の生起, 北﨑勇帆, 日本語の研究, 17-2, , 2021, ニ00246, 中世文学, 分野なし, Volitional Expressions in Subordinate Clauses in Medieval Japanese,
517 〈シンポジウム〉日本語学会2022年度春季大会シンポジウム報告 文献資料を読む-中世語研究の継承と展開-, 岸本恵実 堀川貴司 大倉浩 山本真吾 米谷隆史, 日本語の研究, 18-3, , 2022, ニ00246, 中世文学, 分野なし, ,
518 読む 昔男業平から霊狐へ-『宇治拾遺物語』五一「一条摂政歌事」考-, 山口眞琴, 日本文学, 72-4, , 2023, ニ00390, 中世文学, 分野なし, ,
519 特集 戦乱-変革期の中世文学 中近世移行期を生きた在琉薩摩藩士伊地知太郎兵衛の「覚書」を読む-序跋にみる編纂意識の検討を端緒として-, 鈴木彰, 日本文学, 72-5, , 2023, ニ00390, 中世文学, 分野なし, ,
520 特集 戦乱-変革期の中世文学 「九州停戦令」をめぐる文事と政事-幽斎『九州道の記』の余白によせての覚書-, 鈴木元, 日本文学, 72-5, , 2023, ニ00390, 中世文学, 分野なし, ,
521 書評 藪本勝治著『『吾妻鏡』の合戦叙述と〈歴史〉構築』, 坂井孝一, 日本文学, 72-5, , 2023, ニ00390, 中世文学, 分野なし, ,
522 慶長期の連歌は杉や色にこそ, 安藤武彦, 芸文稿, , 13, 2020, ケ00139, 中世文学, 分野なし, ,
523 大会特集 「和紙の世界と古文書学-越前和紙を手がかりとして-」 新しい中世文書料紙研究の歩み-原文書による料紙の研究-, 上島有, 芸林, 69-1, 283, 2020, ケ00160, 中世文学, 分野なし, ,
524 大会特集 「和紙の世界と古文書学-越前和紙を手がかりとして-」 中世古文書料紙研究の現在, 岡野友彦, 芸林, 69-1, 283, 2020, ケ00160, 中世文学, 分野なし, ,
525 論説 「相良家文書」の将軍家政所下文, 花田卓司, 芸林, 69-1, 283, 2020, ケ00160, 中世文学, 分野なし, ,
526 論説 久我通相の『千種御抄』と「土御門流説」の継承, 渡邉拓也, 芸林, 69-1, 283, 2020, ケ00160, 中世文学, 分野なし, ,
527 〈翻〉 『宝物集』諸本の翻刻一覧・続々, 森晴彦, 研究と資料, , 83, 2020, ケ00195, 中世文学, 分野なし, ,
528 『毎月抄』為秀の奥書, 今井明, 研究と資料, , 83, 2020, ケ00195, 中世文学, 分野なし, ,
529 【論文】 「酒呑童子」伝説と鉄砲・金属産業の信仰-『童子百物かたり』を中心に-, 西座理恵, 口承文芸研究, , 43, 2020, コ00086, 中世文学, 分野なし, ,
530 『稲妻大明神縁起』と『予章記』, 中村健史, 神戸学院大学人文学部紀要, , 40, 2020, コ00278, 中世文学, 分野なし, 【Inazumedaimyoujin-engi】and【Yoshoki】,
531 〈真如〉と〈真言〉-『十住心論』巻第九・深秘釈段を中心に-, 土居夏樹, 高野山大学論叢, , 55, 2020, コ00430, 中世文学, 分野なし, ,
532 〈翻〉 國學院大學図書館所蔵 奈良絵本『伏見常盤』の考察と翻刻, 野中哲照, 国学院大学校史・学術資産研究, , 12, 2020, コ00496, 中世文学, 分野なし, ,
533 研究論文 関ヶ原合戦における石田三成と毛利輝元, 堀越祐一, 国学院大学校史・学術資産研究, , 12, 2020, コ00496, 中世文学, 分野なし, ,
534 〈翻〉資料翻刻 國學院大學図書館所蔵 「神主竹内明久日次記」(座田文書)の解題と翻刻, 遠藤珠紀, 国学院大学校史・学術資産研究, , 12, 2020, コ00496, 中世文学, 分野なし, ,
535 研究委員会報告 題材を吟味して、随筆を書く~随筆(『徒然草』「神無月のころ」)を教材として~, 小林巧, 国語:教育と研究, , 59, 2020, コ00555, 中世文学, 分野なし, ,
536 九州方言資料としての小城鍋島文庫本『平家物語』-振り仮名の語句を中心に-, 内山弘, 国語国文薩摩路, , 64, 2020, コ00750, 中世文学, 分野なし, ,
537 伝二条為兼筆詠草切-京極為兼の和歌・伝記に関する新資料-, 石澤一志, 国文鶴見, , 54, 2020, コ01100, 中世文学, 分野なし, ,
538 特集 狂言の歩んできた道とこれからの可能性, 網本尚子, 国立能楽堂, , 437, 2020, コ01212, 中世文学, 分野なし, ,
539 能楽講座 小道具(12), 小田幸子, 国立能楽堂, , 437, 2020, コ01212, 中世文学, 分野なし, ,
540 証言・能楽史/能を見た人びとの記録 309, 岩崎雅彦, 国立能楽堂, , 437, 2020, コ01212, 中世文学, 分野なし, ,
541 特集 近代絵画と能-文明開化と芸術, 清水玲子, 国立能楽堂, , 438, 2020, コ01212, 中世文学, 分野なし, ,
542 能楽講座 小道具(13), 小田幸子, 国立能楽堂, , 438, 2020, コ01212, 中世文学, 分野なし, ,
543 証言・能楽史/能を見た人びとの記録 310, 岩崎雅彦, 国立能楽堂, , 438, 2020, コ01212, 中世文学, 分野なし, ,
544 能楽講座 小道具(14), 小田幸子, 国立能楽堂, , 439, 2020, コ01212, 中世文学, 分野なし, ,
545 証言・能楽史/能を見た人びとの記録 311, 岩崎雅彦, 国立能楽堂, , 439, 2020, コ01212, 中世文学, 分野なし, ,
546 能楽講座 小道具(15), 小田幸子, 国立能楽堂, , 440, 2020, コ01212, 中世文学, 分野なし, ,
547 証言・能楽史/能を見た人びとの記録 312, 岩崎雅彦, 国立能楽堂, , 440, 2020, コ01212, 中世文学, 分野なし, ,
548 能楽講座 小道具(16), 小田幸子, 国立能楽堂, , 441, 2020, コ01212, 中世文学, 分野なし, ,
549 証言・能楽史/能を見た人びとの記録 313, 岩崎雅彦, 国立能楽堂, , 441, 2020, コ01212, 中世文学, 分野なし, ,
550 特集 手話狂言は舞台に咲く笑いの華, 黒柳徹子, 国立能楽堂, , 442, 2020, コ01212, 中世文学, 分野なし, ,