検索結果一覧

検索結果:7928件中 5451 -5500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5451 「文覚頼朝対面」の可能性, 佐々木紀一, 国語国文, 70-9, 805, 2001, コ00680, 中世文学, 軍記物語, ,
5452 高倉宮謀叛事件の史実と『平家物語』, 渡辺達郎, 国語と国文学, 78-9, 934, 2001, コ00820, 中世文学, 軍記物語, ,
5453 延慶本『平家物語』の浄土思想的背景―「法皇御灌頂事」を中心に, 早坂幸子, 千葉大学日本文化論叢, , 1, 2000, チ00041, 中世文学, 軍記物語, ,
5454 長門本『平家物語』初期伝本をめぐって, 麻原美子, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5455 国立国会図書館所蔵『長門本平家物語』(貴重書)について―長州藩宝蔵本か, 村上光徳, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5456 旧国宝赤間神宮本をめぐって, 中村祐子, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5457 国書刊行会本の特質について, 松崎尚代, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5458 延慶本と長門本との関係, 佐伯真一, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5459 長門本平家物語と源平盛衰記の関係, 武久堅, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5460 長門本『平家物語』所載の歌の本文―延慶本『平家物語』と『源平盛衰記』とのはざま, 犬井善寿, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5461 長門本と略本群との関係, 川鶴進一, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5462 長門本『平家物語』と『厳島大明神日記』―長門本『平家物語』生成の一過程を『厳島大明神日記』四周に探る, 牧野和夫, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5463 田単火牛の故事と北陸道の合戦譚―長門本平家物語・源平盛衰記・古活字本承久記, 増田欣, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5464 長門本平家物語における和歌の摂取―本文改編の観点から, 桜井陽子, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5465 長門本『平家物語』と説話集との関連―『十訓抄』の場合を中心に, 内田康, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5466 長門本『平家物語』と仮名十二巻本『曾我物語』―『曾我物語』巻十二「二宮の姉、大磯へ尋ゆきし事」等の字句表現の一致・類似, 小井土守敏, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5467 長門本の典拠とその改作―巻八「山門心変事」の『実語教』依拠を題材に, 春日井京子, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5468 妙音菩薩の化身、建礼門院の物語, 山下宏明, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5469 人物造型から見る長門本平家物語―混態本の文芸性をめぐって, 松尾葦江, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5470 長門本『平家物語』における思想的側面の一考察―とくに末法思想をめぐって, 関口忠男, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5471 ふるき都の月見―<王朝>引用の表現・方法・意味, 下西善三郎, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5472 長門本『平家物語』「小督」譚小考, 多田圭子, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5473 長門本『平家物語』巻二十・灌頂巻事について―韻文的表現を手懸りとして, 佐藤智広, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5474 歴史性と物語性の相剋, 信太周, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5475 盛久説話の系譜―能<盛久>の視点から, 田口和夫, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5476 幸若舞曲平家物の本説としての長門本, 麻原美子, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5477 長門本『平家物語』の説話類型による分類―(諸本対照表つき), 伊東由紀子, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5478 長門本平家物語の成立について, 砂川博, 長門本平家物語の総合研究3, , , 2000, チ4:523:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5479 <講演> 平家物語の語りと思想―「祇園精舎」の章段をめぐって, 栃木孝惟, 清泉文苑, , 18, 2001, セ00114, 中世文学, 軍記物語, ,
5480 『平家物語』語り本の成立―「殿上口」を手がかりに, 早川厚一 曾我良成, 名古屋学院大学論集, 38-1, , 2001, ナ00075, 中世文学, 軍記物語, ,
5481 少納言入道信西の孫女たち―阿波内侍を中心として, 木村真美子, 史論, , 54, 2001, シ00920, 中世文学, 軍記物語, ,
5482 故事としての平家物語―『太平記』における「治承」と「元暦」, 北村昌幸, 古代中世文学論考, , 6, 2001, イ0:661:6, 中世文学, 軍記物語, ,
5483 延慶本『平家物語』成親説話考(下)―王権の道化としての成親, 朴恩姫, 文学研究論集, , 19, 2001, フ00336, 中世文学, 軍記物語, ,
5484 特集 心 平忠度の背中に見えるもの―『平家物語』の陰翳, 横井孝, りんどう, , 26, 2001, リ00248, 中世文学, 軍記物語, ,
5485 南部家本『太平記』の多様性, 石田洵, 日本文学会誌, , 13, 2001, ニ00525, 中世文学, 軍記物語, ,
5486 高師直考―『太平記』を中心に, 谷垣伊太雄, 論集説話と説話集, , , 2001, イ4:106, 中世文学, 軍記物語, ,
5487 『太平記』高師秋像をめぐって, 奥智鶴, 論集説話と説話集, , , 2001, イ4:106, 中世文学, 軍記物語, ,
5488 真名本『曾我物語』の唱導的世界(下), 福田晃, 唱導文学研究, , 3, 2001, イ6:35:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5489 真名本『曾我物語』の在地構想―「伊出の屋形」をめぐって, 二本松康宏, 唱導文学研究, , 3, 2001, イ6:35:3, 中世文学, 軍記物語, ,
5490 『平家物語』雑感(上)―武士の論理ということ, 白崎祥一, 早稲田―研究と実践, , 22, 2001, ワ00050, 中世文学, 軍記物語, ,
5491 『太平記』と『三国志演義』における智将の形象―楠正成と諸葛孔明を中心に, 田中尚子, 比較文学年誌, , 37, 2001, ヒ00040, 中世文学, 軍記物語, ,
5492 平家物語の知盛像―知盛は何を見たのか, 伊藤益, 淑徳大学研究紀要, , 33, 1999, シ00480, 中世文学, 軍記物語, ,
5493 『平家物語』の継体観―<四宮即位>と<先帝入水>との脈絡, 源健一郎, 日本文学/日本文学協会, 50-6, 576, 2001, ニ00390, 中世文学, 軍記物語, ,
5494 日韓軍記物語に表れた勝者・統治者―『太平記』と『壬辰録』を中心に, 崔文正, 日本文学/日本文学協会, 50-7, 577, 2001, ニ00390, 中世文学, 軍記物語, ,
5495 「神国」の破砕―『太平記』における「神国/異国」, 樋口大祐, 日本文学/日本文学協会, 50-7, 577, 2001, ニ00390, 中世文学, 軍記物語, ,
5496 学習院本・陽明本『平治物語』について, 大島龍彦, 愛知女子短期大学研究紀要(人文編), , 35, 2001, ア00114, 中世文学, 軍記物語, ,
5497 義王の選択―「ミヤタテ」の語義、そして遊女の娘の人生, 佐伯真一, 日本文学/日本文学協会, 50-9, 579, 2001, ニ00390, 中世文学, 軍記物語, ,
5498 『曾我物語』「十番切り」攷―太山寺本の在地性に絡めて, 村上美登志, 文学, 2-2, , 2001, フ00290, 中世文学, 軍記物語, ,
5499 信濃前司行長『平家物語』作者説の為に, 佐々木紀一, 文学, 2-2, , 2001, フ00290, 中世文学, 軍記物語, ,
5500 『義経記』における畠山重忠, 徳竹由明, 三田国文, , 33, 2001, ミ00072, 中世文学, 軍記物語, ,