検索結果一覧

検索結果:12664件中 5651 -5700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5651 新古今撰入西行法師和歌講(四), 森重敏, ことばとことのは, 6, , 1989, コ01361, 中世文学, 和歌, ,
5652 西行「瀬戸内・讃岐」歌枕地名便覧, 高城功夫, 東洋, 26-8・9, , 1989, ト00550, 中世文学, 和歌, ,
5653 西行の古典享受(下), 中川英子, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), 25, , 1989, ト00623, 中世文学, 和歌, ,
5654 特集:西行の新しい歌人像―八百回忌記念西行の歌一首, 桶谷秀昭, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5655 特集:西行の新しい歌人像―八百回忌記念頑丈なる人, 中野孝次, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5656 特集:西行の新しい歌人像―八百回忌記念年高き海人, 川崎展宏, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5657 特集:西行の新しい歌人像―八百回忌記念西行の和歌文体における自在な「魂」について, 林浩平, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5658 特集:西行の新しい歌人像―八百回忌記念<特別対談>西行の漂泊と無常, 白洲正子 目崎徳衛, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5659 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念歌人西行―忘却と不知の間, 中西進, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5660 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念西行伝説をめぐって, 桑原博史, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5661 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念<「西行嫌い」の立場から>西行熱顛末―隠岐本以後の事情, 塚本邦雄, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5662 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念「西行嫌い」の立場から, 藤平春男, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5663 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念なぜ『西行幻想』を書いたか, 松永伍一, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5664 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念<西行の足跡を訪ねて>鴫立庵の西行, 草間時彦, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5665 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念<西行の足跡を訪ねて>西行とみちのく歌枕, 馬場あき子, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5666 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念<西行の足跡を訪ねて>大峯山と熊野の西行, 岡野弘彦, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5667 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念<西行の足跡を訪ねて>白峯・善通寺の西行, 神作光一, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5668 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念<西行の足跡を訪ねて>二見浦の西行庵, 中川「」梵, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5669 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念<西行の足跡を訪ねて>弘川寺と西行, 安田純生, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5670 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念西行と佐佐木信綱, 佐々木幸綱, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5671 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念西行と尾山篤二郎, 滝沢博夫, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5672 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念西行と川田順, 鈴鹿俊子, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5673 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念<秀歌鑑賞>月の光, 俵万智, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5674 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念<秀歌鑑賞>「吹きしらまかす風の音かな」, 米川千嘉子, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5675 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念<秀歌鑑賞>激しい心尽しは, 阿部正路, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5676 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念<秀歌鑑賞>心をうたう間接法, 岡部桂一郎, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5677 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念<秀歌鑑賞>見えない何かへ, 今井恵子, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5678 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念<秀歌鑑賞>仏には桜の花を, 木下一真, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5679 特集・西行の新しい歌人像―八百回忌記念西行略年表, 目崎徳衛, 短歌, 36-13, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5680 古典秀歌鑑賞独り松, 臼田昭吾, 短歌, 36-3, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5681 「もとの心」をめぐる新旧両説の対立, 細谷直樹, 国語と国文学, 66-2, , 1989, コ00820, 中世文学, 和歌, ,
5682 非秀歌に対する「幽玄」の批評機能―永万二年重家家歌合など, 山本一, 北陸古典研究, 4, , 1989, ホ00198, 中世文学, 和歌, ,
5683 俊成の「艶」の形成, 浅野春江, 解釈, 35-10, , 1989, カ00030, 中世文学, 和歌, ,
5684 藤原俊成における「姿」―<一句引用>の姿について, 渡部泰明, 玉藻(フェリス女学院大), 24, , 1989, タ00140, 中世文学, 和歌, ,
5685 <一句引用>と「姿」―引歌から歌合判詞へ, 渡部泰明, 立教大学研究報告, 24, , 1989, フ00020, 中世文学, 和歌, ,
5686 俊成『久安百首』評釈(1), 檜垣孝, 大東文化大学紀要, 27, , 1989, タ00045, 中世文学, 和歌, ,
5687 俊成的『古今集』享受の一側面―情動表現への共感, 山本一, 古今和歌集連環, , , 1989, シ2:295, 中世文学, 和歌, ,
5688 俊成の古歌受容―『古来風躰抄』の一視座として, 巽英子, 国文学研究, 98, , 1989, コ00960, 中世文学, 和歌, ,
5689 俊成卿と源氏物語, 岩坪健, 志くれてい, 31, , 1989, シ00123, 中世文学, 和歌, ,
5690 <翻>五社百首, 橋本不美男 相馬万里子, 神道大系文学編, 3, , 1989, エ5:65:118, 中世文学, 和歌, ,
5691 式子内親王小伝(1)―「待つ程の心のうちに咲く花を」, 石丸晶子, 短歌研究, 46-6, , 1989, タ00160, 中世文学, 和歌, ,
5692 式子内親王小伝(2)―「ほととぎすそのかみ山の旅枕」, 石丸晶子, 短歌研究, 48-7, , 1989, タ00160, 中世文学, 和歌, ,
5693 式子内親王小伝(3)―「浮雲を風にまかする大空の」, 石丸晶子, 短歌研究, 46-8, , 1989, タ00160, 中世文学, 和歌, ,
5694 式子内親王小伝(4)―「沖深み釣する海人の漁火の」, 石丸晶子, 短歌研究, 46-9, , 1989, タ00160, 中世文学, 和歌, ,
5695 式子内親王小伝(5)―「あはれとはさすがに見るやうちいでし」, 石丸晶子, 短歌研究, 46-10, , 1989, タ00160, 中世文学, 和歌, ,
5696 式子内親王小伝(6)―「あはれあはれ思へば悲し遂の果」, 石丸晶子, 短歌研究, 46-11, , 1989, タ00160, 中世文学, 和歌, ,
5697 式子内親王歌の漢語的側面―「窓」「静(〜)」, 小田剛, 古今和歌集連環, , , 1989, シ2:295, 中世文学, 和歌, ,
5698 夕立・夏の日・ひぐらしの声―式子内親王の歌, 奥野陽子, 光華女子短期大学研究紀要, 27, , 1989, コ00022, 中世文学, 和歌, ,
5699 古典秀歌鑑賞妖艶の美―式子内親王, 井口寿, 短歌, 36-12, , 1989, タ00155, 中世文学, 和歌, ,
5700 三百六十番歌合の式子内親王の歌, 小田剛, 季刊ぐんしょ, 4, , 1989, キ00009, 中世文学, 和歌, ,