検索結果一覧

検索結果:9559件中 5751 -5800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5751 嘉永三年作・荘内謡曲四番目「五所王子」の中の「義経たち」―荘内謡曲その一, 工藤幸治, 光丘, , 121, 2005, ト00940, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5752 嘉永三年作・荘内謡曲巻首と初番目「大地踏」について―荘内謡曲その二, 工藤幸治, 光丘, , 122, 2005, ト00940, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5753 作品研究«弱法師», 小林健二, 観世, 72-1, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5754 能演出の広がり16 弱法師, 横道万里雄, 観世, 72-1, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5755 能のなかの異界(18) 吉野―『国栖』, 小松和彦, 観世, 72-1, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5756 能・狂言文献要覧(373), 池田英悟 小林責, 観世, 72-1, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5757 特集・弱法師 『弱法師』と『摂州合邦辻』, 石橋健一郎, 観世, 72-2, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5758 能演出の広がり17 道成寺(1), 横道万里雄, 観世, 72-2, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5759 能のなかの異界(19) 芦屋―『鵺』, 小松和彦, 観世, 72-2, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5760 能装束6 法被の起源について, モニカ・ベーテ, 観世, 72-2, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5761 特集・弱法師 『弱法師』と日想観, 鎌田東二, 観世, 72-3, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5762 能演出の広がり18 道成寺(2), 横道万里雄, 観世, 72-3, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5763 能のなかの異界(20) 稲荷山―『小鍛冶』, 小松和彦, 観世, 72-3, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5764 能・狂言文献要覧(374), 池田英悟 小林責, 観世, 72-3, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5765 <対談>特集・弱法師 対談<弱法師>, 浅見真州 西野春雄, 観世, 72-4, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5766 能演出の広がり19 熊野, 横道万里雄, 観世, 72-4, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5767 能のなかの異界(21) 逢坂山―『蝉丸』, 小松和彦, 観世, 72-4, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5768 特集・安宅 作品研究「安宅」―弁慶の佯打, 増田欣, 観世, 72-5, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5769 能演出の広がり20 老松, 横道万里雄, 観世, 72-5, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5770 能のなかの異界(22) 天人の住む世界―『羽衣』, 小松和彦, 観世, 72-5, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5771 特集・安宅 <安宅>の作者について, 中司由起子, 観世, 72-6, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5772 能演出の広がり21 清経, 横道万里雄, 観世, 72-6, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5773 能のなかの異界(23) 熊野―『護法』, 小松和彦, 観世, 72-6, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5774 能・狂言文献要覧(375), 池田英悟 小林責, 観世, 72-5, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5775 特集・安宅 義経伝説と<安宅>, 井沢元彦, 観世, 72-7, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5776 能演出の広がり22 鵜飼, 横道万里雄, 観世, 72-7, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5777 能のなかの異界(24・完) 富士山―『富士山』, 小松和彦, 観世, 72-7, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5778 能・狂言文献要覧(376), 池田英悟 小林責, 観世, 72-7, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5779 <座談会>特集・安宅 座談会 能の醍醐味<安宅>1, 武田志房 福王茂十郎 高桑いづみ, 観世, 72-8, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5780 能演出の広がり23 羽衣, 横道万里雄, 観世, 72-8, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5781 新連載(一) 江戸時代能楽繁盛記―貧乏神を祭る男の能狂い, 宮本圭造, 観世, 72-8, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5782 <座談会>特集・安宅 座談会 能の醍醐味<安宅>2, 武田志房 福王茂十郎 高桑いづみ, 観世, 72-9, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5783 能演出の広がり24 黒塚(安達原), 横道万里雄, 観世, 72-9, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5784 特集・碇潜 作品研究<碇潜>, 表きよし, 観世, 72-10, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5785 能演出の広がり25 松風, 横道万里雄, 観世, 72-10, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5786 連載(二) 江戸時代能楽繁盛記―能茶庭数寄。囲碁将棋。京都一二の遊芸者, 宮本圭造, 観世, 72-9, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5787 能・狂言文献要覧(377), 池田英悟 小林責, 観世, 72-9, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5788 連載(三) 江戸時代能楽繁盛記―親苦労する。その子楽する。孫乞食する, 宮本圭造, 観世, 72-10, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5789 特集・碇潜 知盛と教経, 大津雄一, 観世, 72-11, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5790 能演出の広がり26 小鍛冶, 横道万里雄, 観世, 72-11, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5791 連載(四) 江戸時代能楽繁盛記―大名御用の京町人。能は商売の道具なり, 宮本圭造, 観世, 72-11, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5792 能・狂言文献要覧(378), 池田英悟 小林責, 観世, 72-11, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5793 <座談会>特集・碇潜 座談会 「碇潜」をめぐって(1), 浅見真州 大槻文蔵 小田幸子, 観世, 72-12, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5794 能演出の広がり27 猩々, 横道万里雄, 観世, 72-12, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5795 連載(五) 江戸時代能楽繁盛記―四条河原の女能。今を盛りの傾城を。見んとて人が群れをなす, 宮本圭造, 観世, 72-12, , 2005, カ00620, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5796 特集 物語の未来へ 『源氏供養』と『源氏物語』, 山折哲雄, 源氏研究, , 10, 2005, ケ00277, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5797 翻刻 魚説経・鳥説経, 堀川貴司, 古典資料研究, , 11, 2005, コ01338, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5798 慶応義塾図書館蔵『伊吹』解題・翻刻・挿絵, 高久朋美 石川透, 古典資料研究, , 11, 2005, コ01338, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5799 狂言『神鳴』における笑いの考察, 佐藤陽子, 国文橘, , 31, 2005, コ01095, 中世文学, 演劇・芸能, ,
5800 『大乗院寺社雑事記』に見る薪猿楽関連資料の検討, 森田恭二, 帝塚山学院大学日本文学研究, , 36, 2005, テ00070, 中世文学, 演劇・芸能, ,