検索結果一覧

検索結果:76959件中 63151 -63200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
63151 花見, 外村南都子, 『古代から近世へ 日本の歌謡(うた)を旅する』, , , 2013, イ1:103, 中世文学, 歌謡, ,
63152 冴えよ月, 下仲一功, 『古代から近世へ 日本の歌謡(うた)を旅する』, , , 2013, イ1:103, 中世文学, 歌謡, ,
63153 , 外村南都子, 『古代から近世へ 日本の歌謡(うた)を旅する』, , , 2013, イ1:103, 中世文学, 歌謡, ,
63154 宇治の川瀬の水車, 植木朝子, 『古代から近世へ 日本の歌謡(うた)を旅する』, , , 2013, イ1:103, 中世文学, 歌謡, ,
63155 人買い舟, 姫野敦子, 『古代から近世へ 日本の歌謡(うた)を旅する』, , , 2013, イ1:103, 中世文学, 歌謡, ,
63156 さかさま歌, 佐々木聖佳, 『古代から近世へ 日本の歌謡(うた)を旅する』, , , 2013, イ1:103, 中世文学, 歌謡, ,
63157 「名庸」の由来, 中本大, 鴨東通信, , 91, 2013, オ00047, 中世文学, 漢文学, ,
63158 当麻曼陀羅の歴史と信仰, 須田勝仁, 紀要(大谷女子短大), , 55, 2013, オ00432, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
63159 <翻・複>史料探訪(53) 佐々成政禁制(岡崎家文書), 萩原大輔, 鴨東通信, , 91, 2013, オ00047, 中世文学, 一般, ,
63160 新収資料紹介 写本『保元物語』, 小井土守敏, 大妻女子大学 草稿・テキスト研究所 研究所年報, , 6, 2013, オ00464, 中世文学, 軍記物語, ,
63161 <翻・複> 天草版 ラテン文典, カルロス・アスンサン 豊島正之, 『天草版 ラテン文典』, , , 2012, コ6:8, 中世文学, キリシタン文学・語学, ,
63162 <再録><翻> 『江次第桃花御談義』の成立―附翻刻, 田村航, 『一条兼良の学問と室町文化』, , , 2013, ツ7:24, 中世文学, 一般, ,
63163 <翻・複> 改偏教主決・重修教主決, , 『栄西集』(中世禅籍叢刊), , , 2013, テ1:65:1, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
63164 <翻> 龍谷大学大宮図書館蔵元禄九年写『厭穢欣浄集』, 上野麻美, 『『厭穢欣浄集』翻刻と解説』, , , 2013, テ3:53, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
63165 <翻・複> 結縁一遍集, , 『栄西集』(中世禅籍叢刊), , , 2013, テ1:65:1, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
63166 <翻・複> 胎口決, , 『栄西集』(中世禅籍叢刊), , , 2013, テ1:65:1, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
63167 <翻・複> 釈迦八相, , 『栄西集』(中世禅籍叢刊), , , 2013, テ1:65:1, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
63168 <翻・複> 栄西自筆文書, , 『栄西集』(中世禅籍叢刊), , , 2013, テ1:65:1, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
63169 <翻> 『法華経入真言門決』翻刻, , 『栄西集』(中世禅籍叢刊), , , 2013, テ1:65:1, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
63170 <翻> 尊勝院七十内, 小峯和明 伊藤聡 渡辺匡一 西岡芳文, 『称名寺聖教尊勝院弁暁説草 翻刻と解題』, , , 2013, テ7:5, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
63171 新宮川(熊野川)特集 一遍上人の歩いた道, 清水太郎, 熊野誌, , 19, 1974, ク00043, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
63172 <翻> 尊勝院八十三之内, 小峯和明 伊藤聡 渡辺匡一 西岡芳文, 『称名寺聖教尊勝院弁暁説草 翻刻と解題』, , , 2013, テ7:5, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
63173 <翻> 尊勝院弁暁草と思われる断簡, 小峯和明 伊藤聡 渡辺匡一 西岡芳文, 『称名寺聖教尊勝院弁暁説草 翻刻と解題』, , , 2013, テ7:5, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
63174 <翻> 弁暁草の可能性のあるもの, 小峯和明 伊藤聡 渡辺匡一 西岡芳文, 『称名寺聖教尊勝院弁暁説草 翻刻と解題』, , , 2013, テ7:5, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
63175 堀内氏善の系譜について, 井上正, 熊野誌, , 18, 1972, ク00043, 中世文学, 一般, ,
63176 米良氏系譜を中心とせる武蔵坊弁慶の考証, 米良殖人, 熊野誌, , 18, 1972, ク00043, 中世文学, 一般, ,
63177 <翻> 湯の峰「一遍上人爪書御真蹟」考, 清水太郎, 熊野誌, , 16, 1970, ク00043, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
63178 <翻> 『古今最要抄』第十・清祓事, 藤原重雄, 『春日大社所蔵 大東家文書目録』(東京大学史料編纂所研究成果報告), , , 2013, 216.5:A71, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
63179 一遍上人熊野成道・序説, 清水太郎, 熊野誌, , 14, 1967, ク00043, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
63180 「若凡若聖偈」の形成と享受, 伊藤聡, 『「偽」なるものの「射程」』(アジア遊学161), , , 2013, ト6:15, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
63181 天正の北山一揆, 平八洲史, 熊野誌, , 13, 1967, ク00043, 中世文学, 一般, ,
63182 愛王の曼荼羅―伝円珍請来<愛王騎獅像>をめぐって, 小川豊生, 『「偽」なるものの「射程」』(アジア遊学161), , , 2013, ト6:15, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
63183 親鸞の実像を求めて―『高田親鸞聖人正統伝』はなぜ「偽書」と見破られなかったか, 塩谷菊美, 『「偽」なるものの「射程」』(アジア遊学161), , , 2013, ト6:15, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
63184 親鸞の作った偽書, 佐藤弘夫, 『「偽」なるものの「射程」』(アジア遊学161), , , 2013, ト6:15, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
63185 雑賀孫市と水戸家, 山本秋広, 熊野誌, , 5, 1960, ク00043, 中世文学, 一般, ,
63186 デジタル社会における奈良絵本・絵巻研究, 石川透, 『デジタル人文学のすすめ』, , , 2013, ノ0:120, 中世文学, 物語・小説, ,
63187 「頼政」面を溯る―能・狂言面データベースの可能性, 大谷節子, 『デジタル人文学のすすめ』, , , 2013, ノ0:120, 中世文学, 演劇・芸能, ,
63188 山水の生成とその諸空間―中世禅院における境致と社友の考察を通して, 野村俊一, 『痕跡と叙述』(空間史学叢書1), , , 2013, ノ0:121, 中世文学, 漢文学, ,
63189 能『鵜飼』の鵜飼漁法をめぐって, 角田達朗, 愛知淑徳大学論集メディアプロデュース学部篇, , 3, 2013, ア00501, 中世文学, 演劇・芸能, ,
63190 能楽研究の方法と資料―能<百万>の作品研究を例として, 西村聡, 『文化資源情報論』(CRS TEXTBOOK SERIES), , , 2013, ノ0:119:2, 中世文学, 演劇・芸能, ,
63191 細川家伝来の織田信長発給文書―細川藤孝と明智光秀, 稲葉継陽, 『細川家の歴史資料と書籍』, , , 2013, ノ2:1676, 中世文学, 一般, ,
63192 細川幽斎の蔵書形成について, 徳岡涼, 『細川家の歴史資料と書籍』, , , 2013, ノ2:1676, 中世文学, 一般, ,
63193 もう一つの『百人一首』―五山文学受容の一様相, 堀川貴司, 『書物の来歴、読者の役割』, , , 2013, ノ2:1682, 中世文学, 漢文学, ,
63194 撰歌合 建仁元年八月十五夜 全注解稿(一), 奥野陽子, 大阪工業大学紀要:人文篇, 57-2, , 2013, オ00200, 中世文学, 和歌, ,
63195 キリシタン時代の良心問題に関する手引書―マルティン・デ・アスピルクエタとその周辺, 浅見雅一, 『書物の来歴、読者の役割』, , , 2013, ノ2:1682, 中世文学, キリシタン文学・語学, ,
63196 日蓮聖人遺文における中国史上の王・皇帝, 芹沢寛隆, 大崎学報, , 169, 2013, オ00402, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
63197 <複> 愚見抄, , 『中世歌書集』(龍谷大学善本叢書31), , , 2013, ノ9:35:41, 中世文学, 和歌, ,
63198 <複> 光闡百首, , 『中世歌書集』(龍谷大学善本叢書31), , , 2013, ノ9:35:41, 中世文学, 和歌, ,
63199 <複> 詞字注, , 『中世歌書集』(龍谷大学善本叢書31), , , 2013, ノ9:35:41, 中世文学, 和歌, ,
63200 <複> 自讃歌注 付百人一首, , 『中世歌書集』(龍谷大学善本叢書31), , , 2013, ノ9:35:41, 中世文学, 和歌, ,