検索結果一覧

検索結果:7928件中 6651 -6700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
6651 平家物語の鬼界が島の問題について, 山下正治, 立正大学国語国文, , 47, 2009, リ00070, 中世文学, 軍記物語, ,
6652 『源平闘諍録』近似坂東平氏系図史料補遺, 佐々木紀一, 米沢国語国文, , 38, 2009, ヨ00070, 中世文学, 軍記物語, ,
6653 『平家物語』のドラマツルギー―劇空間としての「祗王」, 白崎祥一, 早稲田―研究と実践, , 31, 2009, ワ00050, 中世文学, 軍記物語, ,
6654 親孝行は不幸の始まりか―『平家物語』の忠孝説話群・覚書―古典教育の一面として, 武田昌憲, 茨女国文, , 21, 2009, イ00132, 中世文学, 軍記物語, ,
6655 『太平記』と応安強訴事件―『神道雑々集』の窓から, 佐々木雷太, 『唱導文学研究』, , 7, 2009, イ6:35:7, 中世文学, 軍記物語, ,
6656 <再録>物語社会-歴史をどう語るか 歴史の外典か戦争機械か?―清盛のカブロと空間、噂、放浪の問題, デーヴィッド・バイアロック 木村朗子 訳 高木信 編, 『日本文学からの批評理論』, , , 2009, イ0:954, 中世文学, 軍記物語, ,
6657 <再録>物語社会-歴史をどう語るか 換喩から提喩へ―『剣巻』における歴史の形象, ワイジャンティ・セリンジャー, 『日本文学からの批評理論』, , , 2009, イ0:954, 中世文学, 軍記物語, ,
6658 物語社会-歴史をどう語るか <顔>が生成する真名本『曾我物語』―“曾我”<兄/弟>の非対称的物語, 高木信, 『日本文学からの批評理論』, , , 2009, イ0:954, 中世文学, 軍記物語, ,
6659 平曲譜本の諸本と平家正節, 鈴木孝庸, 『「平家正節」盲人伝承八句』, , , 2009, チ4:739, 中世文学, 軍記物語, ,
6660 語りの「句」ということ, 山下宏明, 『「平家正節」盲人伝承八句』, , , 2009, チ4:739, 中世文学, 軍記物語, ,
6661 語り芸としての『平家正節』, 林和利, 『「平家正節」盲人伝承八句』, , , 2009, チ4:739, 中世文学, 軍記物語, ,
6662 八句の解説, 大森北義, 『「平家正節」盲人伝承八句』, , , 2009, チ4:739, 中世文学, 軍記物語, ,
6663 『平家物語』における高倉宮以仁王の人物像, 四重田陽美, 紀要(大谷女子短大), , 52, 2009, オ00432, 中世文学, 軍記物語, ,
6664 <翻> 国学院大学図書館所蔵『鎌倉大草紙』について(上), 堀越祐一, 国学院大学校史・学術資産研究, , 1, 2009, コ00496, 中世文学, 軍記物語, ,
6665 1930年代に発見される楠木的なるもの, 森正人, 人文論叢, , 26, 2009, シ01222, 中世文学, 軍記物語, ,
6666 早稲田大学図書館新収「異本鎌倉大草紙」解題―東博本系統本文の特徴紹介として, 田口寛, 早稲田大学図書館紀要, , 56, 2009, ワ00120, 中世文学, 軍記物語, ,
6667 『源平盛衰記』全釈(四―巻一―4), 早川厚一 曾我良成 橋本正俊 志立正知, 名古屋学院大学論集, 45-2, , 2009, ナ00075, 中世文学, 軍記物語, ,
6668 『参考源平盛衰記』写本書誌調査報告, 岡田三津子, 大阪工業大学紀要:人文篇, 54-1, , 2009, オ00200, 中世文学, 軍記物語, ,
6669 <シンポジウム> 夢の形象、物語のかたち―ハーバード美術館所蔵「清盛斬首の夢」を端緒に, 荒木浩, 『日本文学の創造物』, , , 2009, イ0:949, 中世文学, 軍記物語, ,
6670 能登殿最期演変―『神明鏡』所引『平家物語』巻十一本文について, 佐々木紀一, 山形県立米沢女子短期大学附属生活文化研究所報告, , 36, 2009, ヤ00045, 中世文学, 軍記物語, ,
6671 フリーア美術館蔵『平家公達草紙』(断簡)について, 吉崎奈々, 奈良絵本・絵巻研究, , 4, 2006, ナ00208, 中世文学, 軍記物語, ,
6672 軍記物語と英雄叙事詩(5)―概念規定に関する諸問題, 寺田龍男, メディア・コミュニケーション研究, , 57, 2009, メ00150, 中世文学, 軍記物語, ,
6673 コラム 義経の<涙>―『平家物語』から『義経記』へ, 源健一郎, 『涙の文化学』, , , 2009, ム6:319, 中世文学, 軍記物語, ,
6674 『平家物語』の<涙>―法悦、執着と鎮魂, 源健一郎, 『涙の文化学』, , , 2009, ム6:319, 中世文学, 軍記物語, ,
6675 明星大学所蔵絵本・絵巻の書誌とその言語的特徴, 柴田雅生, 『物語絵画における武士』, , , 2009, メ3:721, 中世文学, 軍記物語, ,
6676 明星大学図書館所蔵『平家物語』絵本の挿絵について―附 林原本・明暦版本・真田本・明星本場面対照表, 山本陽子, 『物語絵画における武士』, , , 2009, メ3:721, 中世文学, 軍記物語, ,
6677 絵本としての平家物語, 出口久徳, 『物語絵画における武士』, , , 2009, メ3:721, 中世文学, 軍記物語, ,
6678 明星大学所蔵『北野通夜物語』絵巻の図様, 近藤真子, 『物語絵画における武士』, , , 2009, メ3:721, 中世文学, 軍記物語, ,
6679 『平家物語』の対人配慮表現―「断り」表現を中心に, 高山善行, 国語国文学/福井大学, , 48, 2009, コ00690, 中世文学, 軍記物語, ,
6680 「延慶本平家物語」経盛音楽説話について, 由井恭子, 国文学踏査, , 22, 2010, コ01010, 中世文学, 軍記物語, ,
6681 『保元物語』と『平治物語』の比較用語考, 倉島節尚, 国文学踏査, , 22, 2010, コ01010, 中世文学, 軍記物語, ,
6682 特集 <終わり>を読む―古典文学篇 『平家物語』の<終わり>を読む―盛衰記における断絶平家記事の欠落, 志立正知, 国文学解釈と鑑賞, 75-3, 946, 2010, コ00950, 中世文学, 軍記物語, ,
6683 特集 中世文学研究の現在 『平家物語』の韻律性と死の描写, 佐谷真木人, 国文学解釈と鑑賞, 75-12, 955, 2010, コ00950, 中世文学, 軍記物語, ,
6684 特集 中世文学研究の現在 源平政権交代史の幻影―『太平記』外伝, 上原作和, 国文学解釈と鑑賞, 75-12, 955, 2010, コ00950, 中世文学, 軍記物語, ,
6685 特集 中世文学研究の現在 後期軍記と真名本, 石井由紀夫, 国文学解釈と鑑賞, 75-12, 955, 2010, コ00950, 中世文学, 軍記物語, ,
6686 内部徴証による『太平記鈔』日性編者説の再検討―『太平記鈔』生成の一端と法華宗僧の学問の一隅をめぐって, 野上潤一, 国語国文, 79-8, 912, 2010, コ00680, 中世文学, 軍記物語, ,
6687 『義経記』の金売り吉次と陵兵衛, 藪本勝治, 国語国文, 79-11, 915, 2010, コ00680, 中世文学, 軍記物語, ,
6688 『太平記』の漢詩利用法―司馬光の漢詩から, 森田貴之, 国語国文, 79-3, 907, 2010, コ00680, 中世文学, 軍記物語, ,
6689 『平家物語』のその後―謡曲 修羅物, 山本有紗, 金城国文, , 86, 2010, キ00630, 中世文学, 軍記物語, ,
6690 平家物語は何を語るか―「流人頼朝謀叛への共鳴」と、その物語的構築, 武久堅, 軍記と語り物, , 46, 2010, ク00110, 中世文学, 軍記物語, ,
6691 平家と阿波―阿波民部の周辺を考える, 長谷川賢二, 軍記と語り物, , 46, 2010, ク00110, 中世文学, 軍記物語, ,
6692 『平家物語』と周辺諸作品との交響, 桜井陽子, 軍記と語り物, , 46, 2010, ク00110, 中世文学, 軍記物語, ,
6693 合戦故事をめぐる『承久記』本文の改訂, 北村昌幸, 軍記と語り物, , 46, 2010, ク00110, 中世文学, 軍記物語, ,
6694 『義経記』の伊勢三郎譚―「世になきもの」の助力と伝承的背景, 藪本勝治, 軍記と語り物, , 46, 2010, ク00110, 中世文学, 軍記物語, ,
6695 本願寺の平家座頭―『言経卿記』を読む, 鶴巻由美, 軍記と語り物, , 46, 2010, ク00110, 中世文学, 軍記物語, ,
6696 智積院蔵「一の谷合戦図屏風」をめぐって, 須賀隆章, 軍記と語り物, , 46, 2010, ク00110, 中世文学, 軍記物語, ,
6697 島津斉興と源氏重代の太刀「鬚切」・鎌倉鶴岡相承院―源頼朝を媒とした関係, 鈴木彰, 軍記と語り物, , 46, 2010, ク00110, 中世文学, 軍記物語, ,
6698 研究展望 『平家物語』(二〇〇七年一〇月~二〇〇八年九月), 小番達, 軍記と語り物, , 46, 2010, ク00110, 中世文学, 軍記物語, ,
6699 研究展望 『曾我物語』(一九九九年一〇月~二〇〇八年九月), 小井土守敏, 軍記と語り物, , 46, 2010, ク00110, 中世文学, 軍記物語, ,
6700 軍記物研究文献目録四六(二〇〇八年一〇月~二〇〇九年九月), 軍記・語り物研究会, 軍記と語り物, , 46, 2010, ク00110, 中世文学, 軍記物語, ,