検索結果一覧

検索結果:76959件中 7001 -7050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
7001 大道場史料雑集管見(その二・藤沢山古文書), 河野憲善, 時衆研究, 15, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7002 百利国語科図, 長崎慈然, 時衆研究, 15, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7003 宗典目録(その二), 弓原山房主人, 時衆研究, 12, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7004 宗典目録(その三), 弓原山房主人, 時衆研究, 13, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7005 興長寺資料(3)時宗十二派本末惣寺院連名薄, 金井清光, 時衆研究, 10, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7006 興長寺資料(4)日蓮宗要文剃髪式, 金井清光, 時衆研究, 11, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7007 山口道場善福寺史料(上), 金井清光, 時衆研究, 11, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
7008 山口道場善福寺史料(下), 金井清光, 時衆研究, 12, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
7009 資料翻刻・名体不離之事, 河野憲善, 時衆研究, 13, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7010 西雲資料集(その四), 弓原山房主人, 時衆研究, 11, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7011 資料紹介 芝崎文庫, 河野憲善, 時衆研究, 10, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7012 遊行廻国, 大橋俊雄, 時衆研究, 11, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7013 遊行廻国, 石田文昭, 時衆研究, 12, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7014 遊行廻国, 石田文昭, 時衆研究, 13, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7015 遊行廻国, 中塩清臣, 時衆研究, 14, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7016 遊行廻国, 弓原山房主人, 時衆研究, 15, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7017 最近の時衆研究文献紹介, 金井清光, 時衆研究, 10, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7018 最近の時衆研究文献紹介, 金井清光, 時衆研究, 11, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7019 最近の時衆研究文献紹介, 金井清光, 時衆研究, 12, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7020 最近の時衆研究文献紹介, 金井清光, 時衆研究, 13, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7021 最近の時衆研究文献紹介, 金井清光, 時衆研究, 14, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7022 最近の時衆研究文献紹介, 金井清光, 時衆研究, 15, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7023 時衆文芸研究文献解説稿案(3), 金井清光, 時衆研究, 10, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7024 時衆文芸研究文献解説稿案(4), 金井清光, 時衆研究, 11, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7025 時衆文芸研究文献解説稿案(5), 金井清光, 時衆研究, 12, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7026 時衆文芸研究文献解説稿案(6), 金井清光, 時衆研究, 13, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7027 時衆文芸研究文献解説稿案(7), 金井清光, 時衆研究, 14, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7028 時衆文芸研究文献解説稿案(8), 金井清光, 時衆研究, 15, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7029 全国図書館時衆文献目録(6), 金井清光, 時衆研究, 10, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7030 全国図書館時衆文献目録(7), 金井清光, 時衆研究, 11, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7031 全国図書館時衆文献目録(8), 金井清光, 時衆研究, 12, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7032 全国図書館時衆文献目録(9), 金井清光, 時衆研究, 13, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7033 全国図書館時衆文献目録(10), 金井清光, 時衆研究, 14, , 1965, シ00165, 中世文学, 仏教文学, ,
7034 化主考, 井上正一, 千里山論集, 3, , 1965, 未所蔵, 中世文学, 仏教文学, ,
7035 重源(鑑賞・奈良), 石田尚豊, 国文学解釈と鑑賞, 30-5, , 1965, コ00950, 中世文学, 仏教文学, ,
7036 叡尊(鑑賞・奈良), 杉山二郎, 国文学解釈と鑑賞, 30-5, , 1965, コ00950, 中世文学, 仏教文学, ,
7037 日蓮の人と文学, 今成元昭, 仏教文学研究, 3, , 1965, イ6:1:3, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
7038 日蓮の文学, 小林智昭, 文学・語学, 38, , 1965, フ00340, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
7039 日蓮初期の戒思想, 石田瑞麿, 印度学仏教学研究, 13-2, , 1965, イ00170, 中世文学, 仏教文学, ,
7040 道元の文学, 菊地良一, 文学・語学, 38, , 1965, フ00340, 中世文学, 仏教文学, ,
7041 室町前期に於ける禅の規範―特に曹洞下の清規を中心にして―, 小坂機融, 印度学仏教学研究, 13-2, , 1965, イ00170, 中世文学, 仏教文学, ,
7042 正法眼蔵研究序説―『正法眼蔵生死』巻之研究(其一)―, 河村孝道, 駒沢大学仏教学部研究紀要, 23, , 1965, コ01470, 中世文学, 仏教文学, ,
7043 正法眼蔵異本存在の原因, 永久岳水, 駒沢大学仏教学部研究紀要, 23, , 1965, コ01470, 中世文学, 仏教文学, ,
7044 金沢文庫本正法眼蔵 第二十二則について, 野村峯瑞, 金沢文庫研究, 11-11, , 1965, カ00518, 中世文学, 仏教文学, ,
7045 正法眼蔵潜評私考, 毛利雙渓, 富山大学文理学部文学紀要, 14, , 1965, ト01130, 中世文学, 仏教文学, ,
7046 夢窓国師の仮名法語(上)―夢中問答集と谷響集―, 川瀬一馬, 書誌学, 2, , 1965, シ00761, 中世文学, 仏教文学・神道, ,
7047 夢窓国師と庭園, 川瀬一馬, 青山学院女子短期大学紀要, 19, , 1965, ア00180, 中世文学, 仏教文学, ,
7048 一休宗純論の方法覚え書, 岡松和夫, 古典と現代, 22, , 1965, コ01350, 中世文学, 仏教文学, ,
7049 『狂雲集』について(その一), 岡松和夫, 古典と現代, 23, , 1965, コ01350, 中世文学, 仏教文学, ,
7050 狂雲集の思想闘争的性格, 岡松和夫, 国語と国文学, 42-8, , 1965, コ00820, 中世文学, 仏教文学, ,