検索結果一覧

検索結果:7928件中 7001 -7050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
7001 特集・序・跋を問いなおす―中世文学史への回路― 『太平記』「序」の機能, 和田琢磨, 日本文学/日本文学協会, 61-7, 709, 2012, ニ00390, 中世文学, 軍記物語, ,
7002 平治物語絵巻 六波羅合戦巻断簡, 松島仁, 国華, 117-6, 1395, 2012, コ01295, 中世文学, 軍記物語, ,
7003 特集 小宰相・通盛の物語と『狭衣物語』と, 横井孝, 国立能楽堂, , 334, 2011, コ01212, 中世文学, 軍記物語, ,
7004 特集 中世・近世 伊勢三郎義盛の前身, 渡辺達郎, 解釈, 58-9・10, 668, 2012, カ00030, 中世文学, 軍記物語, ,
7005 『源平盛衰記』全釈(七―巻二―3), 早川厚一 曽我良成 村井宏栄 橋本正俊 志立正知, 名古屋学院大学論集, 48-2, , 2012, ナ00075, 中世文学, 軍記物語, ,
7006 特集・琵琶行―天涯淪落の歌 『平家物語』巻五「月見」における「琵琶行」の摂取と展開―『源氏物語』を介して, 小林加代子, 白居易研究年報, , 13, 2012, ハ00071, 中世文学, 軍記物語, ,
7007 研究ノート 『平家物語』における<孝>―概略と高倉天皇関係記事小考, 中村麻子, 日本宗教文化史研究, 16-1, 31, 2012, ニ00269, 中世文学, 軍記物語, ,
7008 剣の法15 和卜の太刀筋に順勢と逆勢とがある, 前田英樹, ちくま, , 490, 2012, チ00030, 中世文学, 軍記物語, ,
7009 剣の法16 「クネリ打ち」とは何か, 前田英樹, ちくま, , 491, 2012, チ00030, 中世文学, 軍記物語, ,
7010 剣の法17 「山陰」の切り, 前田英樹, ちくま, , 492, 2012, チ00030, 中世文学, 軍記物語, ,
7011 剣の法18 横雷刀からの逆勢の切り, 前田英樹, ちくま, , 493, 2012, チ00030, 中世文学, 軍記物語, ,
7012 剣の法19 「十文字勝ち」のこと, 前田英樹, ちくま, , 494, 2012, チ00030, 中世文学, 軍記物語, ,
7013 剣の法20 小転のこと, 前田英樹, ちくま, , 495, 2012, チ00030, 中世文学, 軍記物語, ,
7014 剣の法21 「遠山」の教え, 前田英樹, ちくま, , 496, 2012, チ00030, 中世文学, 軍記物語, ,
7015 剣の法22 敵を我が左に誘うこと, 前田英樹, ちくま, , 497, 2012, チ00030, 中世文学, 軍記物語, ,
7016 剣の法23 返刀と廻刀, 前田英樹, ちくま, , 498, 2012, チ00030, 中世文学, 軍記物語, ,
7017 剣の法24(最終回) 「相架ける」こと, 前田英樹, ちくま, , 499, 2012, チ00030, 中世文学, 軍記物語, ,
7018 『太平記』の成立と二つの天皇制, 兵藤裕己, 立正大学人文科学研究所年報別冊, , 18, 2012, リ00082, 中世文学, 軍記物語, ,
7019 研究十二月往来<297> 梶原父子の栄光, 佐伯真一, 銕仙, , 609, 2012, テ00127, 中世文学, 軍記物語, ,
7020 <複> 源平闘諍録, , 『内閣文庫所蔵史籍叢刊 古代中世篇』, , 8, 2012, ウ9:58:8, 中世文学, 軍記物語, ,
7021 中世日本文学における『史記』享受の実際に関する一考察―軍記物語と謡曲におけるその変容, マイケル・ワトソン, 『東アジア世界と中国文化』, , , 2012, ト2:183, 中世文学, 軍記物語, ,
7022 軍記物語における賀茂神の様相―覚一本・延慶本『平家物語』・『源平盛衰記』を中心に, 韓正美, 日語日文学研究, 81-2, , 2012, ニ00805, 中世文学, 軍記物語, ,
7023 女性の役割と『平家物語』の構成(韓文), 張永哲, 日語日文学研究, 83-2, , 2012, ニ00805, 中世文学, 軍記物語, ,
7024 <翻> 成田記, , 『成田記』, , , 2012, 213.4:D5:4-2, 中世文学, 軍記物語, ,
7025 近世期における「正成の妻」像の変容, 李忠浩, 総研大文化科学研究, , 8, 2012, ソ00031, 中世文学, 軍記物語, ,
7026 源平・筆のすさび(2) 平清盛―その虚像と実像をめぐって, 平出洸, 文人, , 55, 2012, フ00568, 中世文学, 軍記物語, ,
7027 英訳『平治物語』について, 浅川槙子, 『日本文学研究ジャーナル』, , 4, 2010, イ0:861:4, 中世文学, 軍記物語, ,
7028 『平家物語』における平清盛の人間像, 笠井哲, 福島工業高等専門学校研究紀要, , 53, 2012, フ00170, 中世文学, 軍記物語, ,
7029 「合戦図屏風」展にちなんで, 宗像晋作, 出光美術館館報, , 165, 2013, イ00077, 中世文学, 軍記物語, ,
7030 長門本『平家物語』の狂言趣味―猿眼赤鬚男と悪土佐金蓮について, 船越亮佑, 学芸古典文学, , 6, 2013, カ00181, 中世文学, 軍記物語, ,
7031 「〓螟」補注, 橋本正俊, 汲古, , 63, 2013, キ00175, 中世文学, 軍記物語, ,
7032 『源平盛衰記』西光地蔵建立譚の背景, 松下健二, 学習院大学大学院日本語日本文学, , 9, 2013, カ00229, 中世文学, 軍記物語, ,
7033 『平家物語』語り本の形成―「一二之懸」を中心に, 原田敦史, 岐阜大学研究報告, 62-1, , 2013, キ00140, 中世文学, 軍記物語, ,
7034 祇園精舎覚書―鐘はいつ誰が鳴らすのか, 黒田彰, 京都語文, , 20, 2013, キ00471, 中世文学, 軍記物語, ,
7035 体験としての『平家物語』, 日下力, 言文, , 60, 2013, ケ00330, 中世文学, 軍記物語, ,
7036 宝徳本系統『保元物語』本文考続貂(上), 原水民樹, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 21, 2013, ケ00261, 中世文学, 軍記物語, ,
7037 『源平盛衰記』「長光寺縁起」の生成, 浜畑圭吾, 国語と国文学, 90-4, 1073, 2013, コ00820, 中世文学, 軍記物語, ,
7038 覚一本における河原兄弟の死について―『平家物語』巻九「二度之懸」, 野見山亜沙美, 甲南女子大学大学院論集(文学・文化), , 11, 2013, コ00191, 中世文学, 軍記物語, ,
7039 流布本『承久記』の構造, 原田敦史, 国語と国文学, 90-6, 1075, 2013, コ00820, 中世文学, 軍記物語, ,
7040 <講演> 書物としての平家物語, 佐々木孝浩, 軍記と語り物, , 49, 2013, ク00110, 中世文学, 軍記物語, ,
7041 <講演> 平氏敗北の背景, 元木泰雄, 軍記と語り物, , 49, 2013, ク00110, 中世文学, 軍記物語, ,
7042 『平家物語』と法然浄土教とを巡る近代的認識―大正~昭和戦前期における研究状況から, 源健一郎, 軍記と語り物, , 49, 2013, ク00110, 中世文学, 軍記物語, ,
7043 『太平記秘伝理尽鈔』の「理」―合理的思惟の論理と構造, 山本晋平, 軍記と語り物, , 49, 2013, ク00110, 中世文学, 軍記物語, ,
7044 研究展望 『平家物語』(二〇〇九年一〇月~二〇一〇年九月), 徳竹由明, 軍記と語り物, , 49, 2013, ク00110, 中世文学, 軍記物語, ,
7045 研究展望 『平家物語』(二〇一〇年一〇月~二〇一一年九月), 岸本洋輔, 軍記と語り物, , 49, 2013, ク00110, 中世文学, 軍記物語, ,
7046 軍記物研究文献総目録四九(二〇一一年一〇月~二〇一二年九月), 軍記・語り物研究会, 軍記と語り物, , 49, 2013, ク00110, 中世文学, 軍記物語, ,
7047 平曲譜本の音便表記―青洲文庫本平家正節と尾崎家本平家正節(2), 奥村和子, 言語文化学研究日本語日本文学編, , 8, 2013, ケ00269, 中世文学, 軍記物語, ,
7048 『平家物語』考―一ノ谷合戦譚に見る義経と行綱, 笹井厚良, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 51, 2013, コ00985, 中世文学, 軍記物語, ,
7049 田辺籠城軍記の展開, 松林靖明, 古典遺産, , 62, 2013, コ01300, 中世文学, 軍記物語, ,
7050 『源平盛衰記』研究史概観, 井上翠, 古典遺産, , 62, 2013, コ01300, 中世文学, 軍記物語, ,