検索結果一覧

検索結果:76959件中 70651 -70700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
70651 新古今時代の和歌における「身」, 板野みずえ, 国語と国文学, 99-1, 1078, 2022, コ00820, 中世文学, <未設定>, ,
70652 重源の入宋をめぐる言説とその展開, 塩山貴奈, 国語と国文学, 99-3, 1080, 2022, コ00820, 中世文学, <未設定>, ,
70653 書評 中哲裕著『法華経曼荼羅の研究 制作者と伝承を担った人々』, 百橋明穂, 国語と国文学, 99-3, 1080, 2022, コ00820, 中世文学, <未設定>, ,
70654 『海道記』の叙述方法-古典引用と和歌を中心に-, 木下華子, 国語と国文学, 99-8, 1085, 2022, コ00820, 中世文学, <未設定>, ,
70655 書評 中前正志著『寺院内外伝承差の原理 縁起通史の試みから』, 横田隆志, 国語と国文学, 99-10, 1087, 2022, コ00820, 中世文学, <未設定>, ,
70656 書評 山本嘉孝著『詩文と経世 幕府儒臣の十八世紀』, 杉下元明, 国語と国文学, 99-10, 1087, 2022, コ00820, 中世文学, <未設定>, ,
70657 お伽草子『地蔵堂草紙』考-竜女のエロティシズムと蛇身脱却のスリル-, 沢井耐三, 国語と国文学, 100-2, 1091, 2023, コ00820, 中世文学, <未設定>, ,
70658 書評 陸晩霞著『遁世文学論』, 木下華子, 国語と国文学, 100-2, 1091, 2023, コ00820, 中世文学, <未設定>, ,
70659 白拍子の芸能-歌詞と旋律の間、身体と装いの間-, 植木朝子, 国語と国文学, 100-3, 1092, 2023, コ00820, 中世文学, <未設定>, ,
70660 伏流する伝承-神楽「鐘巻」ともう一つの「道成寺」物語-, 沖本幸子, 国語と国文学, 100-3, 1092, 2023, コ00820, 中世文学, <未設定>, ,
70661 書評 木村尚志著『中世和歌の始まり京と鎌倉をつなぐ文化交流の軌跡』, 中川博夫, 国語と国文学, 100-4, 1093, 2023, コ00820, 中世文学, <未設定>, ,
70662 藤原俊成の崇徳院追悼-崇徳院遺詠を中心に-, 野本瑠美, 国語と国文学, 100-5, 1094, 2023, コ00820, 中世文学, <未設定>, ,
70663 神功皇后三韓出兵譚と『諏方大明神画詞』-天皇を権威付ける縁起-, 間枝遼太郎, 国語と国文学, 100-6, 1095, 2023, コ00820, 中世文学, <未設定>, ,
70664 世阿弥時代の能本と室町期謡本-久次本『知章』と世阿弥本『柏崎』を中心に-, 竹本幹夫, 国語と国文学, 100-8, 1097, 2023, コ00820, 中世文学, <未設定>, ,
70665 承久の乱後の藤原秀能-述懐の場と享受者-, 村瀬空, 国語と国文学, 100-8, 1097, 2023, コ00820, 中世文学, <未設定>, ,
70666 『洞院摂政家百首』における新古今次世代歌人の表現-貞永期再評価を目的に-, 宮野莉瑳, 国文/お茶の水女子大学, , 133, 2020, コ00920, 中世文学, <未設定>, ,
70667 『孤竹』から見る宗牧の連歌指導, 浅井美峰, 国文/お茶の水女子大学, , 133, 2020, コ00920, 中世文学, <未設定>, ,
70668 『正治後度百首』の神祇歌-「はこやの山」を中心に-, 木村香子, 国文/お茶の水女子大学, , 134, 2021, コ00920, 中世文学, <未設定>, ,
70669 『義経記』における源頼朝の人物造形, 藤田恭郁, 国文/お茶の水女子大学, , 134, 2021, コ00920, 中世文学, <未設定>, ,
70670 バレト写本に見られるスとツの交替表記, 柄田千尋, 国文/お茶の水女子大学, , 137, 2022, コ00920, 中世文学, <未設定>, ,
70671 いくさと少年たち, 大津雄一, 国文学研究, , 190, 2020, コ00960, 中世文学, <未設定>, ,
70672 無住と日中渡航僧-三学の欣慕と宋代仏教-, 土屋有里子, 国文学研究, , 190, 2020, コ00960, 中世文学, <未設定>, ,
70673 西源院本『太平記』の基礎的研究-巻一・巻二十一の書き入れを中心に-, 和田琢磨, 国文学研究, , 190, 2020, コ00960, 中世文学, <未設定>, ,
70674 書評 梅田径著『六条藤家歌学書の生成と伝流』, 田中希生, 国文学研究, , 190, 2020, コ00960, 中世文学, <未設定>, ,
70675 書評 野本瑠美著『中世百首歌の生成』, 深津睦夫, 国文学研究, , 191, 2020, コ00960, 中世文学, <未設定>, ,
70676 対策試の故事について-東坊城和長『桂蘂記』『桂林遺芳抄』を巡って-, 濱田寛, 国文学研究, , 192, 2020, コ00960, 中世文学, <未設定>, ,
70677 二つの仮名使い-キリシタン版『落葉集』の場合-, 今野真二, 国文学研究, , 192, 2020, コ00960, 中世文学, <未設定>, ,
70678 書評 田渕句美子著『女房文学史論-王朝から中世へ-』, 加藤昌嘉, 国文学研究, , 192, 2020, コ00960, 中世文学, <未設定>, ,
70679 『隆信集』の贈答歌改作-他者詠改作をめぐって-, 小林賢太, 国文学研究, , 193, 2021, コ00960, 中世文学, <未設定>, ,
70680 摂関家和漢兼作者による和歌の詠作-近衛基平と鷹司基忠-, 錺武彦, 国文学研究, , 193, 2021, コ00960, 中世文学, <未設定>, ,
70681 『太平記評判秘伝理尽鈔』の思想的背景-神道・易占・天道をめぐって-, 高村圭子, 国文学研究, , 193, 2021, コ00960, 中世文学, <未設定>, ,
70682 『風葉和歌集』恋歌の編纂と享受-「風」、ジェンダー、異性装など-, 田渕句美子, 国文学研究, , 194, 2021, コ00960, 中世文学, <未設定>, ,
70683 書評 大津雄一著『挑発する軍記』-教育装置としての〈軍記=物語〉-, 兵藤裕己, 国文学研究, , 195, 2021, コ00960, 中世文学, <未設定>, ,
70684 『北院御室御集』「さきおくれたる枝」考-一身阿闍梨宣下をめぐって-, 金子英和, 国文学研究, , 196, 2022, コ00960, 中世文学, <未設定>, ,
70685 『尊守・知心歌合』の新出断簡をめぐって, 兼築信行, 国文学研究, , 196, 2022, コ00960, 中世文学, <未設定>, ,
70686 目然景観の変化から説話の背景を探る-中世聖徳太子伝「聖法輪蔵」別伝の四天王寺建立説話に見る樹米伐採と木材調達-, 松本真輔, 国文学研究, , 196, 2022, コ00960, 中世文学, <未設定>, ,
70687 「古本節用集」の資料性-「日葡辞書」と対照して-, 今野真二, 国文学研究, , 196, 2022, コ00960, 中世文学, <未設定>, ,
70688 藤原定家自筆『御室五十首』春部草稿ならびに〈守覚法親王巻物〉の紹介と研究, 金子英和, 国文学研究, , 198, 2023, コ00960, 中世文学, <未設定>, ,
70689 開合名目抄と名目開合抄, 上野和昭, 国文学研究, , 198, 2023, コ00960, 中世文学, <未設定>, ,
70690 論文 勧進と中・近世日本の造形-清水寺参詣曼荼羅と伊勢参詣曼荼羅の研究-, タリア・アンドレイ, 国華, 123-7, 1468, 2018, コ01295, 中世文学, <未設定>, ,
70691 論文 友松の「画料請取状」をめぐって、妙心寺屏風の制作年, 脇坂淳, 国華, 123-9, 1470, 2018, コ01295, 中世文学, <未設定>, ,
70692 論文 「法師物語絵巻」について, 土谷真紀, 国華, 124-5, 1478, 2018, コ01295, 中世文学, <未設定>, ,
70693 〈複〉資料紹介 吉川史料館所蔵「吉川元長像」, 影山純夫, 国華, 124-5, 1478, 2018, コ01295, 中世文学, <未設定>, ,
70694 解説 図版五 鑑貞筆 春夏山水図屏風, 畑靖紀, 国華, 124-7, 1480, 2019, コ01295, 中世文学, <未設定>, ,
70695 解説 図版六 海北友松筆 檜図屏風, 山本英男, 国華, 124-7, 1480, 2019, コ01295, 中世文学, <未設定>, ,
70696 解説 雪舟筆 倣夏珪山水図(春景), 島尾新, 国華, 124-10, 1483, 2019, コ01295, 中世文学, <未設定>, ,
70697 解説 円山応挙筆 虎皮写生図, 金子信久, 国華, 124-10, 1483, 2019, コ01295, 中世文学, <未設定>, ,
70698 解説 尾形光琳画・尾形乾山作 銹絵寒山拾得図角皿, 降矢哲男, 国華, 124-10, 1483, 2019, コ01295, 中世文学, <未設定>, ,
70699 解説 冷泉為恭筆 新古今和歌集「寂真の」歌絵, 吉川美穂, 国華, 124-12, 1485, 2019, コ01295, 中世文学, <未設定>, ,
70700 解説 伝檀芝瑞筆 竺仙梵僊賛 竹石図, 島尾新, 国華, 125-2, 1487, 2019, コ01295, 中世文学, <未設定>, ,