検索結果一覧

検索結果:12664件中 7101 -7150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
7101 <翻> 〔長享三年七月基綱室家逝去之哀傷十首〕, , 中世百首歌, 9, , 1994, チ2:42:9, 中世文学, 和歌, ,
7102 <翻> 〔両卿明月論十五首(文明十八年八月十四夜)〕, , 中世百首歌, 9, , 1994, チ2:42:9, 中世文学, 和歌, ,
7103 <翻> 為和から乗阿へ―早稲田大学図書館蔵『冷泉家相伝』の紹介を兼ねて, 川平ひとし, 跡見学園大学紀要, 27, , 1994, ア00380, 中世文学, 和歌, ,
7104 <翻・複> 新出の伝足利義視筆名所和歌切(橘小嶋), 佐々木忠慧, 宮城学院女子大学研究論文集, 80, , 1994, ミ00160, 中世文学, 和歌, ,
7105 『題林愚抄』の撰集資料―漢故事題の場合, 三村晃功, 岡大国文論稿, 22, , 1994, オ00500, 中世文学, 和歌, ,
7106 『自讃歌孝範注』輪読(七), 自讃歌孝範注研究会, 自讃歌注研究会会誌, 2, , 1994, シ00158, 中世文学, 和歌, ,
7107 <翻>天理図書館蔵 慈運僧正千首(二), 阿波谷伸子, ビブリア, , 101, 1994, ヒ00100, 中世文学, 和歌, ,
7108 <翻>天理図書館蔵 慈運僧正千首(三), 阿波谷伸子, ビブリア, , 102, 1994, ヒ00100, 中世文学, 和歌, ,
7109 <翻> 注解『七十一番職人歌合』稿(十三), 下房俊一, 島根大学法文学部紀要(文学科編), 21, , 1994, シ00385, 中世文学, 和歌, ,
7110 <翻> 注解『七十一番職人歌合』稿(十四), 下房俊一, 島根大学法文学部紀要(文学科編), 22, , 1994, シ00385, 中世文学, 和歌, ,
7111 中世の歌人 細川幽斎―衆妙集所収の「百首」瞥見, 林達也, 中世の和歌(和歌文学講座), 7, , 1994, イ2:129:7, 中世文学, 和歌, ,
7112 中院通勝<句題五十首>論, 鈴木健一, 和歌文学研究, 68, , 1994, ワ00020, 中世文学, 和歌, ,
7113 <翻> 徳大寺家史料と和歌御会―中山親綱披露状をめぐって, 伊東正子, 東京大学史料編纂所研究紀要, 4, , 1994, ト00298, 中世文学, 和歌, ,
7114 和歌史研究について―新資料若干の紹介を兼ねて, 井上宗雄, 国学院雑誌, 95-11, , 1994, コ00470, 中世文学, 和歌, ,
7115 中世和歌研究の現在とこれから, 兼築信行, 中世の和歌(和歌文学講座), 7, , 1994, イ2:129:7, 中世文学, 和歌, ,
7116 研究 現状と展望, 井上宗雄 岡利幸 中田大成, 百人一首と秀歌撰(和歌文学論集), 9, , 1994, イ2:120:9, 中世文学, 和歌, ,
7117 <展望> 中世和歌研究瞥見―行為としての和歌, 渡部泰明, 日本文学/日本文学協会, 43-4, , 1994, ニ00390, 中世文学, 和歌, ,
7118 平成四年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(3)中世(韻文(千載・新古今時代)), 片山享, 文学・語学, 141, , 1994, フ00340, 中世文学, 和歌, ,
7119 平成四年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(3)中世(新古今時代の歌論・歌学), 田村柳壱, 文学・語学, 141, , 1994, フ00340, 中世文学, 和歌, ,
7120 平成四年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(3)中世(鎌倉中・後期(新勅撰時代〜鎌倉末期)の和歌), 佐藤恒雄, 文学・語学, 141, , 1994, フ00340, 中世文学, 和歌, ,
7121 平成四年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(3)中世(南北朝・室町時代の和歌), 稲田利徳, 文学・語学, 141, , 1994, フ00340, 中世文学, 和歌, ,
7122 «座談会» 十三代集― 中世和歌研究の現在, 久保田淳 岩佐美代子 佐々木孝浩 浅田徹, リポート笠間, 36, , 1995, リ00140, 中世文学, 和歌, ,
7123 『法華経』と和歌―和歌の注釈と注釈の和歌, 広田哲通, 女子大文学:国文篇, 46, , 1995, シ00790, 中世文学, 和歌, ,
7124 釈教歌表現における観念の具体化, 塚田晃信, 明海日本語, 1, , 1995, メ00003, 中世文学, 和歌, ,
7125 もろこしまでもゆくものは―女歌流離(1), 中西洋子, 礫, 110, , 1995, レ00013, 中世文学, 和歌, ,
7126 披講法と和歌の解釈―『水無瀬殿恋十五首歌合』の判詞をめぐって, 田野慎二, 古代中世国文学, 7, , 1995, コ01270, 中世文学, 和歌, ,
7127 風体論の展開―幽玄体を中心に, 武田元治, 歌論の展開(和歌文学論集), 7, , 1995, イ2:120:7, 中世文学, 和歌, ,
7128 『権中納言実材卿母集』における『浜松中納言物語』の享受について, 尾上美紀, 源氏物語と平安文学, 4, , 1995, シ4:522:4, 中世文学, 和歌, ,
7129 <翻> 中世における物語和歌享受の一様相―付、伝二条為明筆暦切について, 田中登, 古筆学のあゆみ, 5, , 1995, メ3:233:5, 中世文学, 和歌, ,
7130 <翻> 対校『鷹三百首』, 三沢成博 塚本宏 遠藤和夫, 和洋女子大学紀要, 35, , 1995, ワ00152, 中世文学, 和歌, ,
7131 和洋女子大学附属図書館本 『鷹三百首註』小考, 遠藤和夫, 和洋国文研究, 30, , 1995, ワ00140, 中世文学, 和歌, ,
7132 「あけのそほ舟」小見, 小林一彦, 銀杏鳥歌, 15, , 1995, キ00748, 中世文学, 和歌, ,
7133 <翻> 大方家所蔵貼交屏風所収古筆切について, 小野恭靖, 日本アジア言語文化研究, 2, , 1995, ニ00159, 中世文学, 和歌, ,
7134 <複>為兼卿和歌抄, , 中世歌学集・書目集(冷泉家時雨亭叢書月報), 40, , 1995, イ9:102:40, 中世文学, 和歌, ,
7135 <複>歌苑連署事書, , 中世歌学集・書目集(冷泉家時雨亭叢書月報), 40, , 1995, イ9:102:40, 中世文学, 和歌, ,
7136 <複> 三代秘抄, , 中世歌学集・書目集(冷泉家時雨亭叢書月報), 40, , 1995, イ9:102:40, 中世文学, 和歌, ,
7137 <複>愚見抄, , 中世歌学集・書目集(冷泉家時雨亭叢書月報), 40, , 1995, イ9:102:40, 中世文学, 和歌, ,
7138 <複>三五記・衣笠内府歌難詞, , 中世歌学集・書目集(冷泉家時雨亭叢書月報), 40, , 1995, イ9:102:40, 中世文学, 和歌, ,
7139 <複>桐火桶, , 中世歌学集・書目集(冷泉家時雨亭叢書月報), 40, , 1995, イ9:102:40, 中世文学, 和歌, ,
7140 <複> 愚秘抄, , 中世歌学集・書目集(冷泉家時雨亭叢書月報), 40, , 1995, イ9:102:40, 中世文学, 和歌, ,
7141 <複>代々勅撰次第, , 中世歌学集・書目集(冷泉家時雨亭叢書月報), 40, , 1995, イ9:102:40, 中世文学, 和歌, ,
7142 <複>代々勅撰集事, , 中世歌学集・書目集(冷泉家時雨亭叢書月報), 40, , 1995, イ9:102:40, 中世文学, 和歌, ,
7143 <複>私所持和歌草子目録, , 中世歌学集・書目集(冷泉家時雨亭叢書月報), 40, , 1995, イ9:102:40, 中世文学, 和歌, ,
7144 <複>了俊歌学書, , 中世歌学集・書目集(冷泉家時雨亭叢書月報), 40, , 1995, イ9:102:40, 中世文学, 和歌, ,
7145 <複> 家伝書籍古目録少々二通, , 中世歌学集・書目集(冷泉家時雨亭叢書月報), 40, , 1995, イ9:102:40, 中世文学, 和歌, ,
7146 <複>家蔵書籍目録, , 中世歌学集・書目集(冷泉家時雨亭叢書月報), 40, , 1995, イ9:102:40, 中世文学, 和歌, ,
7147 <複> 冷泉家蔵書目録龍曲蔵, , 中世歌学集・書目集(冷泉家時雨亭叢書月報), 40, , 1995, イ9:102:40, 中世文学, 和歌, ,
7148 <複> 鴨長明集, , 中世私家集2(冷泉家時雨亭叢書月報), 26, , 1995, イ9:102:26, 中世文学, 和歌, ,
7149 <複> 殷富門院大輔集, , 中世私家集2(冷泉家時雨亭叢書月報), 26, , 1995, イ9:102:26, 中世文学, 和歌, ,
7150 <翻・複> 袖中抄巻一断簡―一巻(第二函三五号〔1〕), 山本真吾, 随心院聖教類の研究, , , 1995, エ3:250, 中世文学, 和歌, ,