検索結果一覧

検索結果:76959件中 71551 -71600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
71551 『五音三曲集』「廿六声曲」注釈(1), 樹下文隆, 神女大国文, , 32, 2021, シ01007, 中世文学, <未設定>, ,
71552 慈円と源頼朝の贈答歌-「壺のいしぶみ」詠の漢籍受容について-, 北山円正, 神女大国文, , 33, 2022, シ01007, 中世文学, <未設定>, ,
71553 『五音三曲集』「廿六声曲」注釈(二), 樹下文隆, 神女大国文, , 33, 2022, シ01007, 中世文学, <未設定>, ,
71554 『五音三曲集』「廿六声曲」注釈(三), 樹下文隆, 神女大国文, , 35, 2024, シ01007, 中世文学, <未設定>, ,
71555 社会史を経た室町期権力論・支配体制論(上), 山田徹, 人文学(同志社大学), , 207, 2021, シ01120, 中世文学, <未設定>, ,
71556 『平家物語』の翻読語と個性的文体-延慶本と覚一本の比較-, 藤井俊博, 人文学(同志社大学), , 211, 2023, シ01120, 中世文学, <未設定>, ,
71557 室町期丹後国における荘郷と領主, 山田徹, 人文学(同志社大学), , 213, 2024, シ01120, 中世文学, <未設定>, ,
71558 日本古代・中世移行期における国家研究の現状, 有富純也, 成蹊大学文学部紀要, , 56, 2021, セ00030, 中世文学, <未設定>, ,
71559 狂言「無言行」考-悟りと笑い-, 大谷節子, 成城国文学論集, , 43, 2021, セ00050, 中世文学, <未設定>, ,
71560 狂言「木こり歌」考-狂歌と狂言-, 大谷節子, 成城国文学論集, , 44, 2023, セ00050, 中世文学, <未設定>, ,
71561 〈翻〉 京都観世会所蔵「浅野太左衛門家門人帳」解題と翻刻, 大谷節子, 成城国文学論集, , 45, 2024, セ00050, 中世文学, <未設定>, ,
71562 論文 「古本節用集」刊本の漢字字体, 徐茂峰, 千里山文学論集, , 102, 2022, セ00338, 中世文学, <未設定>, ,
71563 伊達政宗の絶縁状, 堀越祐一, 滝川国文, , 37, 2021, タ00087, 中世文学, <未設定>, ,
71564 中世父子別離邂逅譚の考察-『藤の衣物語絵巻』を中心に-, 山田千咲, 中京大学文学会論叢 , , 7, 2021, チ00106, 中世文学, <未設定>, ,
71565 『剣の巻』源家相伝二刀譚の主題を読み解く-実在する名刀が背負う武家盛衰のメタファー-, 浅野歩, 中京大学文学会論叢 , , 7, 2021, チ00106, 中世文学, <未設定>, ,
71566 甲尾同盟の成立・崩壊と岩村遠山氏-元亀三年の武田軍遠江・三河・美濃侵攻作戦を中心に-, 田澤大樹, 中京大学文学会論叢 , , 7, 2021, チ00106, 中世文学, <未設定>, ,
71567 『天橋立図』を生み出した丹後半島神仏の世界-密教僧智海の足跡を追って-, 山中辰之佑, 中京大学文学会論叢 , , 8, 2022, チ00106, 中世文学, <未設定>, ,
71568 『上井覚兼日記』における引用・例示の「通」小考, 後藤英次, 中京大学文学会論叢 , , 9, 2023, チ00106, 中世文学, <未設定>, ,
71569 〈翻〉 天理図書館蔵『庭訓私記』翻刻(一), 小木曽千代子, 文学部紀要(中京大学), 55-2, 146, 2021, チ00120, 中世文学, <未設定>, ,
71570 〈翻〉 天理図書館蔵『庭訓私記』翻刻(二), 小木曽千代子, 文学部紀要(中京大学), 56-1, 147, 2021, チ00120, 中世文学, <未設定>, ,
71571 〈翻〉 東京大学史料編纂所蔵『庭訓往来抄』(謄写本)翻刻, 小木曽千代子, 文学部紀要(中京大学), 56-2, 148, 2022, チ00120, 中世文学, <未設定>, ,
71572 『庭訓私記』解題, 小木曽千代子, 文学部紀要(中京大学), 57-1, 149, 2022, チ00120, 中世文学, <未設定>, ,
71573 〈翻〉 東洋文庫所蔵『庭訓之鈔』翻刻(一), 小木曽千代子, 文学部紀要(中京大学), 57-2, 150, 2023, チ00120, 中世文学, <未設定>, ,
71574 〈翻〉 東洋文庫所蔵『庭訓之鈔』翻刻(二), 小木曽千代子, 文学部紀要(中京大学), 58-1, 151, 2023, チ00120, 中世文学, <未設定>, ,
71575 〈翻〉 東洋文庫所蔵『庭訓之鈔』翻刻(三), 小木曽千代子, 文学部紀要(中京大学), 58-2, 152, 2024, チ00120, 中世文学, <未設定>, ,
71576 『柳葉和歌集』の概要, 中川博夫, 鶴見女子大学紀要, , 58, 2021, ツ00080, 中世文学, <未設定>, ,
71577 源親行の和歌注解補遺, 中川博夫, 鶴見女子大学紀要, , 58, 2021, ツ00080, 中世文学, <未設定>, ,
71578 僧正公朝の和歌注釈補遺, 中川博夫, 鶴見女子大学紀要, , 58, 2021, ツ00080, 中世文学, <未設定>, ,
71579 〈翻〉 叡山文庫本『尊円親王詠法華経百首』翻刻-付、校異・他出一覧-, 田口暢之, 鶴見女子大学紀要, , 58, 2021, ツ00080, 中世文学, <未設定>, ,
71580 〈翻〉 鶴見大学図書館蔵『遠嶋百首抄』翻刻・校異, 田口暢之, 鶴見女子大学紀要, , 59, 2022, ツ00080, 中世文学, <未設定>, ,
71581 僧正公朝の和歌注釈稿補遺(続), 中川博夫, 鶴見女子大学紀要, , 59, 2022, ツ00080, 中世文学, <未設定>, ,
71582 〈翻〉 静嘉堂文庫蔵陸氏十萬巻楼本『開元天宝遺事』-略解題・簡校-, 髙田信敬, 鶴見女子大学紀要, , 59, 2022, ツ00080, 中世文学, <未設定>, ,
71583 建仁元年『石清水社歌合』注釈, 田口暢之, 鶴見女子大学紀要, , 60, 2023, ツ00080, 中世文学, <未設定>, ,
71584 大僧正隆弁の和歌注釈稿, 中川博夫, 鶴見女子大学紀要, , 60, 2023, ツ00080, 中世文学, <未設定>, ,
71585 北条政村の和歌を読む, 中川博夫, 鶴見女子大学紀要, , 61, 2024, ツ00080, 中世文学, <未設定>, ,
71586 北条政村の和歌の様相, 中川博夫, 鶴見女子大学紀要, , 61, 2024, ツ00080, 中世文学, <未設定>, ,
71587 『時広集』注釈稿, 中川博夫, 鶴見女子大学紀要, , 61, 2024, ツ00080, 中世文学, <未設定>, ,
71588 中近世における「天」の思想の転換点-太田牛一・小瀬甫庵の比較を中心に-, 高村圭子, 東京女子大学日本文学, , 117, 2021, ト00265, 中世文学, <未設定>, ,
71589 平安鎌倉時代における「きらぎらし」の意味用法と位相-訓点語と歌評用語-, 山本真吾, 東京女子大学日本文学, , 117, 2021, ト00265, 中世文学, <未設定>, ,
71590 『平家物語』義仲関連記事の考察, 原田敦史, 東京女子大学日本文学, , 118, 2022, ト00265, 中世文学, <未設定>, ,
71591 中世における異類婚姻譚の研究-木幡狐を中心に-, 奥苑明日佳, 東京女子大学日本文学, , 120, 2024, ト00265, 中世文学, <未設定>, ,
71592 式子内親王「山深み」考, 鈴木美笛, 東京女子大学日本文学, , 120, 2024, ト00265, 中世文学, <未設定>, ,
71593 〈翻〉 高野山大学図書館蔵(金剛三昧院寄託)『南海流浪記』の翻刻と紹介, 木下華子, 東京大学国文学論集, , 16, 2021, ト00293, 中世文学, <未設定>, ,
71594 『東関紀行』における旅の造型, 木下華子, 東京大学国文学論集, , 17, 2022, ト00293, 中世文学, <未設定>, ,
71595 源実朝「世の中は」歌に関する一考察-『古今和歌集』「東歌」の享受から, 張博, 東京大学国文学論集, , 18, 2023, ト00293, 中世文学, <未設定>, ,
71596 寛喜四年三月『日吉社撰歌合』考-藤原為家と撰歌-, 村瀬空, 東京大学国文学論集, , 18, 2023, ト00293, 中世文学, <未設定>, ,
71597 謡曲《八島》のいくさ語り-長門本『平家物語』を手がかりとして, 杉山翔哉, 東京大学国文学論集, , 19, 2024, ト00293, 中世文学, <未設定>, ,
71598 和漢聯句における天皇の付句考-後土御門天皇を中心に-, 新藤宣和, 東京大学国文学論集, , 19, 2024, ト00293, 中世文学, <未設定>, ,
71599 〈翻〉 市立米沢図書館蔵『こしこえ』翻刻・解題-米沢と幸若舞曲-, 宮腰直人, 同志社女子大学日本語日本文学, , 33, 2021, ト00363, 中世文学, <未設定>, ,
71600 百人一首かるたの研究(5), 吉海直人, 同志社女子大学日本語日本文学, , 34, 2022, ト00363, 中世文学, <未設定>, ,