検索結果一覧

検索結果:1120件中 701 -750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
701 史料紹介 重要文化財『西南院文書』第一巻~第三巻, 坂口太郎 藤本孝一, 東京大学史料編纂所研究紀要, , 30, 2020, ト00298, 中世文学, 分野なし, ,
702 史料紹介 綱光公記-宝徳二年四月~五月記-, 遠藤珠紀 須田牧子 田中奈保 桃崎有一郎, 東京大学史料編纂所研究紀要, , 30, 2020, ト00298, 中世文学, 分野なし, ,
703 〈翻〉史料紹介 春日大社所蔵『文正元年中臣延祐記』, 藤原重雄 土山祐之, 東京大学史料編纂所研究紀要, , 30, 2020, ト00298, 中世文学, 分野なし, ,
704 軍記の描く本願寺と一揆-細川両家記・越州軍記・信長公記-, 塩谷菊美, 同朋大学仏教文化研究所紀要, , 39, 2020, ト00468, 中世文学, 分野なし, ,
705 〈翻〉《史料紹介》 「お内仏考」-『真宗東派在家勤行年中行事』翻刻-, 青木馨, 同朋大学仏教文化研究所紀要, , 39, 2020, ト00468, 中世文学, 分野なし, ,
706 田遊びと修正会が出会う場(中)-天野社と高野山周辺地域の修正会と御田-, 脊古真哉, 同朋大学仏教文化研究所紀要, , 39, 2020, ト00468, 中世文学, 分野なし, ,
707 『教行信証』における音声言語, 森村森鳳, 同朋大学仏教文化研究所紀要, , 39, 2020, ト00468, 中世文学, 分野なし, ,
708 ペドロ・ゴメス『講義要綱』における正義と日本におけるその受容, 大野岳史, 東洋学研究, , 57, 2020, (Web公開論文), 中世文学, 分野なし, ,
709 般若経の縁起説とその展開-龍樹『中論頌』の八不偈をめぐって-, 渡辺章悟, 東洋思想文化, , 7, 2020, ト00587, 中世文学, 分野なし, ,
710 文学研究科 日本文学文化専攻 『徒然草』古注釈考-『徒然草寿命院抄』と『野槌』の比較を中心として(1)-, 久保田一弘, 東洋大学大学院紀要:文学研究科〈国文学〉, , 56, 2020, (Web公開論文), 中世文学, 分野なし, 'Tsurezuregusa' ancient commentaries consideration: Focusing on the comparison between “Tsurezuregusajumyouinsyo” and “Nozuchi” (1),
711 確立期修驗道の思想と儀禮-即傳『修驗修要祕決集』を中心に-, 宮家準, 東洋の思想と宗教, , 37, 2020, ト00647, 中世文学, 分野なし, ,
712 『南方録』における「草庵」の思想, 櫻本香織, 東洋の思想と宗教, , 37, 2020, ト00647, 中世文学, 分野なし, ,
713 竹箆子の話-禪の言語論, 衣川賢次, 東洋文化研究所紀要, , 176, 2020, ト00670, 中世文学, 分野なし, ,
714 小倉百人一首かるたの古豪, 菅啓彦, 図書館報光丘, , 157, 2020, ト00940, 中世文学, 分野なし, ,
715 研究 知多大仙寺檀越天木氏をめぐる古文書・過去帳・系図, 斎藤夏来, 名古屋大学附属図書館研究年報, , 17, 2020, (Web公開論文), 中世文学, 分野なし, Examination of ancient documents and a death register and the genealogy about the Amakis who is the donor of the Chita Daisen temple,
716 日蓮聖人の諸宗認識-問題提起, 三輪是法, 日蓮教学研究所紀要, , 47, 2020, ニ00144, 中世文学, 分野なし, ,
717 田中智学の国体論に関する一考察-天照太神の位置づけを中心に-, 戸田教敞, 日蓮教学研究所紀要, , 47, 2020, ニ00144, 中世文学, 分野なし, ,
718 日蓮聖人所持『注法華経』にみる『摩訶止観』並び『止観輔行伝弘決』の書き入れ, 堀内紳行, 日蓮教学研究所紀要, , 47, 2020, ニ00144, 中世文学, 分野なし, ,
719 上行菩薩観をめぐる一考察-初期日興門流を中心として-, 堀江瑛正, 日蓮教学研究所紀要, , 47, 2020, ニ00144, 中世文学, 分野なし, ,
720 日蓮聖人の本尊観に関する一考察-「宗」を視点として-, 清水祥華, 日蓮教学研究所紀要, , 47, 2020, ニ00144, 中世文学, 分野なし, ,
721 一如院日重伝の研究-出家と求道の願をめぐって-, 有村憲浩, 日蓮教学研究所紀要, , 47, 2020, ニ00144, 中世文学, 分野なし, ,
722 中世日本仏教における『一乗要決』の受容, セレーナ・オペレット, 日蓮教学研究所紀要, , 47, 2020, ニ00144, 中世文学, 分野なし, The Reception of Genshin's 【Ichijo yoketsu】 in Japanese Medieval Buddhism,
723 〈翻〉 東大国語研究室蔵『玉塵抄』の翻刻(二), 鈴木賢祐 大島英之 小池俊希 康凱欣 常世田将希, 日本語学論集, , 16, 2020, ニ00238, 中世文学, 分野なし, ,
724 ケルムスコット・プレスと中世文学, 川端康雄, 日本女子大学図書館だより, , 167, 2020, ニ00293, 中世文学, 分野なし, ,
725 ケルムスコット・プレス刊本の詩集, 川端康雄, 日本女子大学図書館だより, , 168, 2020, ニ00293, 中世文学, 分野なし, ,
726 新出の中世私家集断簡三種-松葉切・広沢切・松木切-, 德植俊之, 日本文学研究(大東文化大学), , 59, 2020, ニ00410, 中世文学, 分野なし, ,
727 『保元物語』における〈理〉と〈哀〉-『平治物語』『平家物語』と比較して-, 阿部日菜子, 日本文学ノート, 55, 77, 2020, ニ00450, 中世文学, 分野なし, ,
728 〈翻〉 七寺一切経における二種の不入蔵『密迹金剛力士経』について, 伊久間洋光, 日本古写経研究所研究紀要, , 5, 2020, ニ00826, 中世文学, 分野なし, A Study on the Manuscript of the 【Miji jingang lishi jing】 in the Nanatsudera-Canon not Included in the Tripitaka,
729 五重唯識の解釈-貞慶撰『唯識論尋思鈔』を中心として-, 後藤康夫, 日本古写経研究所研究紀要, , 5, 2020, ニ00826, 中世文学, 分野なし, Interpretation of Wuchong weishi 五重唯識 (Five level of consciousness-only): About Jokei's 【Yuishikiron jinshisho】 唯識論尋思鈔(Compendium of Reflections Upon the Treatise Establishing Conscious-only),
730 〈翻〉 身延文庫蔵「大乗義章第九抄末」所収「一乗義」翻刻, 田戸大智, 日本古写経研究所研究紀要, , 5, 2020, ニ00826, 中世文学, 分野なし, Transcription of The 【Meaning of One Vehicle】, in Nine Chapters on The 【Daijo gisho sho】 大乗義章抄(a commentary on the 【Dacheng yizhang】 大乗義章) owned by Minobu Bunko,
731 車屋謡本刊本考-鳥養道晣が作った謡本-, 伊海孝充, 能楽研究, , 44, 2020, ノ00020, 中世文学, 分野なし, ,
732 新出 鷺流狂言『宝暦名女川本』の離れについて, 永井猛, 能楽研究, , 44, 2020, ノ00020, 中世文学, 分野なし, ,
733 〈翻〉 鷺流狂言『宝暦名女川本』「盗類雑」「遠雑類」翻刻, 永井猛 稲田秀雄 伊海孝充, 能楽研究, , 44, 2020, ノ00020, 中世文学, 分野なし, ,
734 狂言〈隠笠〉と〈宝の槌〉の趣向, 中司由起子, 能楽研究, , 44, 2020, ノ00020, 中世文学, 分野なし, ,
735 能における「執心」の可視化-謡曲テキストの分析を通して-, アイケ・グロスマン, 能楽研究, , 44, 2020, ノ00020, 中世文学, 分野なし, ,
736 『方丈記』最終章について-白居易閑適詩との関連から-, 新間水緒, 花園大学研究紀要, , 52, 2020, ハ00115, 中世文学, 分野なし, ,
737 静嘉堂文庫美術館本「春日宮曼荼羅」の画風をめぐって, 相澤正彦, 美術研究, , 429, 2020, ヒ00085, 中世文学, 分野なし, ,
738 研究ノート 文化財データベースの作成とその意義について, 小山田智寛, 美術研究, , 429, 2020, ヒ00085, 中世文学, 分野なし, ,
739 研究ノート 二幅の不動明王画像-禅林寺本と高貴寺本-, 米沢玲, 美術研究, , 430, 2020, ヒ00085, 中世文学, 分野なし, ,
740 「浄土法身讃」・「大乗浄土讃」の諸本について, 大屋正順, 表現学, , 6, 2020, ヒ00346, 中世文学, 分野なし, ,
741 [研究ノート] 『正法眼蔵』「有時」読解, 塚原典央, 福井県立大学論集, , 54, 2020, (Web公開論文), 中世文学, 分野なし, ,
742 論文 『百詠和歌』二百十六番歌-王子喬の「簫」の笛について-, 今井友子, 仏教大学大学院紀要文学研究科篇, , 48, 2020, (Web公開論文), 中世文学, 分野なし, ,
743 『先進繍像玉石雑誌』の研究-兼好伝の位相を中心に-, 島内裕子, 放送大学研究年報, , 37, 2020, ホ00115, 中世文学, 分野なし, A Study of 【Senshin Shuzo Gyokuseki Zassi】 -discussed around its biographical references to Kenko-,
744 〈複〉 清浄光寺所蔵「遊行上人縁起絵(乙本)」についての一考察, 本多康子, 待兼山論叢:芸術篇, , 54, 2020, マ00081, 中世文学, 分野なし, A Study of Illustrated Legends of the Venerable Itinerant Priests (【Yugyo Shonin engi-e】) Shojoko-ji Edition Otsu Version,
745 半井本『保元物語』の「語り」における〈理〉, 阿部日菜子, 宮城学院女子大学大学院人文学会誌, , 21, 2020, ミ00165, 中世文学, 分野なし, ,
746 修士論文題目及び内容の要旨 『保元物語』の研究-半井本の「語り」における〈理〉と〈哀〉を中心として-, 阿部日菜子, 宮城学院女子大学大学院人文学会誌, , 21, 2020, ミ00165, 中世文学, 分野なし, ,
747 漢文訓読の初期条件(初稿)〔中〕-なぜ孤立語を膠着語に変換できたのか?-, 古田島洋介, 明星大学研究紀要(人文学部・日本文化学科), , 28, 2020, メ00092, 中世文学, 分野なし, ,
748 『真字寂寞草』と『徒然草直解』-岡西惟中が注釈対象とした徒然草本文-, 柴田雅生, 明星大学研究紀要(人文学部・日本文化学科), , 28, 2020, メ00092, 中世文学, 分野なし, ,
749 能〈砧〉の再考・新演出について, 田村良平(村上湛), 明星大学研究紀要(人文学部・日本文化学科), , 28, 2020, メ00092, 中世文学, 分野なし, ,
750 連歌作品と古注釈の成立について-天文年間の宗牧注を起点として-, 浅井美峰, 明星大学研究紀要(人文学部・日本文化学科), , 28, 2020, メ00092, 中世文学, 分野なし, ,