検索結果一覧

検索結果:76959件中 76001 -76050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
76001 心敬独吟「山何」・「何路」百韻における語句の連歌的表現, 岡本彦一, 日本文学伝統と近代, , , 1983, イ0:265, 中世文学, 連歌, ,
76002 『幸若集初編』について, 真鍋昌弘, 日本文学伝統と近代, , , 1983, イ0:265, 中世文学, 演劇・芸能, ,
76003 幸若舞曲「小袖乞」の方法―仮名本曾我物語とかかわって, 福田晃, 日本文学伝統と近代, , , 1983, イ0:265, 中世文学, 演劇・芸能, ,
76004 伊吹弥三郎伝説, 丸山顕徳, 日本文学伝統と近代, , , 1983, イ0:265, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
76005 観世流謡本「正徳弥生本」の沿革とその周辺, 味方健, 日本文学伝統と近代, , , 1983, イ0:265, 中世文学, 演劇・芸能, ,
76006 『竹斎』と狂言, 前芝憲一, 日本文学伝統と近代, , , 1983, イ0:265, 中世文学, 演劇・芸能, ,
76007 『仁勢物語』の発想, 水田潤, 日本文学伝統と近代, , , 1983, イ0:265, 中世文学, 物語・小説, ,
76008 <翻刻> 天照大神本地(仮題)(慶応義塾図書館蔵写本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76009 <翻刻> 天神絵巻(天理図書館蔵室町末期絵巻), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76010 <翻刻> 天神縁起(大阪天満宮蔵絵巻), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76011 <翻刻> 天神本地(慶安元年刊本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76012 <翻刻> 天満天神縁起(筑波大学蔵康暦二年写本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76013 <翻刻> 道成寺縁起(道成寺蔵古絵巻), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76014 <翻刻> 道成寺物語(万治三年刊本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76015 <翻刻> 常盤の姥(慶応義塾図書館 古奈良絵本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76016 <翻刻> 常盤物語(歓喜寺蔵寛永八年写本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76017 <翻刻> 鳥部山物語(内閣文庫蔵写本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76018 <翻刻> 長良の草子(内閣文庫蔵写本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76019 <翻刻> 七くさ草子(山田正子氏蔵絵巻), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76020 <翻刻> 七草ひめ(多和文庫蔵奈良絵本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76021 <翻刻> ねこ物語(彰考館蔵写本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76022 <翻刻> 鼠草子(フォグ美術館寄託古絵巻), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76023 <翻刻> 鼠の草子(仮題)(天理図書館蔵古絵巻), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76024 <翻刻> 鼠の草紙(仮題)(東京国立博物館絵巻), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76025 <翻刻> 箱根権現縁起絵巻(箱根神社蔵古絵巻), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76026 <翻刻> 箱根本地由来(慶応義塾図書館蔵写本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76027 <翻刻> 橋姫物語(東京国立博物館蔵絵巻), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76028 <翻刻> 橋弁慶(天理図書館蔵写本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76029 <翻刻> 鉢かづき(赤木文庫蔵写本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76030 <翻刻> 鉢かづきの草子(赤木文庫蔵寛永頃刊本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76031 <翻刻> 八幡大菩薩御縁起(内題)(天理図書館蔵享禄四年奥書絵巻), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76032 <翻刻> 八幡の御本地(承応二年刊本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76033 <翻刻> 初瀬物語(慶応義塾図書館蔵写本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76034 <翻刻> 花子ものぐるひ(寛文延宝頃刊本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76035 <翻刻> 花つくし(正保三年刊本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76036 <翻刻> 花の縁物語(寛文六年刊本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76037 <翻刻> 花みつ(武田祐吉氏旧蔵奈良絵本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76038 <翻刻> 花みつ月みつ(静嘉堂文庫蔵写本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76039 <翻刻> 花世の姫(明暦頃刊本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76040 <翻刻> はにふの物語(刈谷市立図書館蔵写本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76041 <翻刻> はまぐり(高安六郎氏旧蔵奈良絵本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76042 <翻刻> はまぐりはたおりひめ, , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76043 <翻刻> はもち(清水秦氏旧蔵奈良絵本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76044 <翻刻> はもち中納言(京都大学文学部蔵写本), , 室町時代物語大成, , 10, 1982, チ4:127:10, 中世文学, 物語・小説, ,
76045 <翻刻> 宗祇袖下, 木藤才蔵, 連歌論集, , 2, 1982, チ3:39:2, 中世文学, 連歌, ,
76046 <翻刻> 分葉集, 木藤才蔵, 連歌論集, , 2, 1982, チ3:39:2, 中世文学, 連歌, ,
76047 <翻刻> 発句判詞, 木藤才蔵, 連歌論集, , 2, 1982, チ3:39:2, 中世文学, 連歌, ,
76048 <翻刻> 老のすさみ, 木藤才蔵, 連歌論集, , 2, 1982, チ3:39:2, 中世文学, 連歌, ,
76049 <翻刻> 心付事少々, 木藤才蔵, 連歌論集, , 2, 1982, チ3:39:2, 中世文学, 連歌, ,
76050 <翻刻> 長六文, 木藤才蔵, 連歌論集, , 2, 1982, チ3:39:2, 中世文学, 連歌, ,