検索結果一覧

検索結果:76959件中 76951 -77000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
76951 オーストリア国立工芸美術館蔵『さゝれいし』, 辻英子, 三田国文, , 41, 2005, ミ00072, 中世文学, 物語・小説, ,
76952 慶応義塾大学国文学研究室蔵[道成寺縁起絵巻]解題・影印, 石川透, 三田国文, , 41, 2005, ミ00072, 中世文学, 説話・唱導・縁起, ,
76953 鴨長明『方丈記』の表現, 大塚智, 山手国文論攷, , 25, 2005, ヤ00166, 中世文学, 日記・紀行・随筆, ,
76954 『連歌十様』注釈2, 広木一人 近藤安紀 中村奈未 藤井美保子 松本麻子 山本啓介, 緑岡詞林, , 29, 2005, リ00240, 中世文学, 連歌, ,
76955 「遇不逢恋」の変容, 長谷川範彰, 立教大学日本文学, , 94, 2005, リ00030, 中世文学, 和歌, ,
76956 藤原定家「初学百首」覚書, 加藤睦, 立教大学日本文学, , 94, 2005, リ00030, 中世文学, 和歌, ,
76957 中世後期における東大寺堂衆と修験道について, 関口真規子, 日本女子大学大学院文学研究科紀要, , 11, 2005, ニ00289, 中世文学, 一般, ,
76958 宮内卿の感性と創造―「薄くこき」歌の生成, 長嶋和彦, 宇大国語論究, , 16, 2005, ウ00023, 中世文学, 和歌, ,
76959 『曾我物語』における副助詞「ばかり」の諸相―限定用法を中心に, 小畑結美, うずしお文藻, , 20, 2005, ウ00022, 中世文学, 国語, ,