検索結果一覧

検索結果:9364件中 7801 -7850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
7801 建長寺創建本尊地蔵菩薩像と北条時頼の信仰をめぐって(上), 瀬谷貴之, 金沢文庫研究, , 334, 2015, カ00519, 中世文学, 一般, ,
7802 『温古集録』収録の龍華寺棟札写, 盛本昌広, 金沢文庫研究, , 335, 2015, カ00519, 中世文学, 一般, ,
7803 建長寺創建本尊地蔵菩薩像と北条時頼の信仰をめぐって(下), 瀬谷貴之, 金沢文庫研究, , 335, 2015, カ00519, 中世文学, 一般, ,
7804 本願手印起請の成立―真っ赤な手印が捺された文書をめぐって, 上島享, 鎌倉遺文研究, , 35, 2015, カ00535, 中世文学, 一般, ,
7805 鎌倉末期播磨国矢野荘の領域構成―重藤名に注目して, 赤松秀亮, 鎌倉遺文研究, , 35, 2015, カ00535, 中世文学, 一般, ,
7806 鎌倉期における重源系荘園の経営と請負―預所から雑掌へ, 三輪真嗣, 鎌倉遺文研究, , 35, 2015, カ00535, 中世文学, 一般, ,
7807 研究ノート 「東寺百合文書」にみえる東大寺醍醐寺本末相論関係史料について, 貫井裕恵, 鎌倉遺文研究, , 35, 2015, カ00535, 中世文学, 一般, ,
7808 <翻> 『仁部記』弘長元年七月・八月記―翻刻と注釈, 尾上陽介 早稲田大学大学院「古文書学・古記録学特論」ゼミ受講生, 鎌倉遺文研究, , 35, 2015, カ00535, 中世文学, 一般, ,
7809 荘園鎮守・荘園祈祷所と地域社会, 朝比奈新, 鎌倉遺文研究, , 36, 2015, カ00535, 中世文学, 一般, ,
7810 造酒司酒麹役の成立過程, 遠藤珠紀, 鎌倉遺文研究, , 36, 2015, カ00535, 中世文学, 一般, ,
7811 <翻> 『仁部記』弘長二年二月記―翻刻と注釈, 尾上陽介 早稲田大学大学院「古文書学・古記録学特論」ゼミ受講生, 鎌倉遺文研究, , 36, 2015, カ00535, 中世文学, 一般, ,
7812 特集 中世・近世 平禅門の乱における親玄の祈祷, 梶川貴子, 解釈, 61-9・10, 686, 2015, カ00030, 中世文学, 一般, ,
7813 <シンポジウム> 今川了俊研究の現在, 石沢一志, 調査研究報告, , 36, 2016, チ00214, 中世文学, 一般, ,
7814 治承・寿永内乱にともなう鎌倉勢力の鎮西進出について, 野口実, 京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要, , 28, 2015, キ00481, 中世文学, 一般, ,
7815 天皇権威に対する武家権力の依存性と壬辰倭乱(文禄・慶長の役)発生の連動性に対する考察, 馬聖雄, 国際文化研究紀要, , 19, 2013, コ00899, 中世文学, 一般, ,
7816 <翻・複>特集・芸論・芸談研究の最前線 茶の湯の雑談から茶の湯の説話へ 覚書, 生形貴重, 芸能史研究, , 208, 2015, ケ00110, 中世文学, 一般, ,
7817 特集・芸論・芸談研究の最前線 足利義持時代の美意識―世阿弥の芸論の冷え・さび・無文, 重田みち, 芸能史研究, , 208, 2015, ケ00110, 中世文学, 一般, ,
7818 中世前期における禁裏駕輿丁の存在形態, 西山剛, 芸能史研究, , 209, 2015, ケ00110, 中世文学, 一般, ,
7819 室町・戦国期の天皇裁判権とふたつの官僚制, 井原今朝男, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 178, 2013, コ01225, 中世文学, 一般, ,
7820 『洛中洛外図屏風』歴博甲本にみえる内裏とその行事, 近藤好和, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 178, 2013, コ01225, 中世文学, 一般, ,
7821 <翻> 熊本大学附属図書館寄託永青文庫蔵『幽斎様年中御祝之次第』について, 徳岡涼, 調査研究報告, , 36, 2016, チ00214, 中世文学, 一般, ,
7822 洛中洛外図屏風歴博甲本の総合的研究 研究ノート 洛中洛外図屏風(歴博甲本)に貼られた付箋の書, 海野圭介 中村健太郎, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 180, 2014, コ01225, 中世文学, 一般, ,
7823 洛中洛外図屏風歴博甲本の総合的研究 洛中洛外図屏風歴博甲本の制作事情をめぐって, 小島道裕, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 180, 2014, コ01225, 中世文学, 一般, ,
7824 洛中洛外図屏風歴博甲本の総合的研究 中世都市研究としての天文法華の乱―描かれた洛中法華教団寺院をめぐって, 古川元也, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 180, 2014, コ01225, 中世文学, 一般, ,
7825 洛中洛外図屏風歴博甲本の総合的研究 研究ノート 洛中洛外図の中の京都―都市図としての視点から, 鋤柄俊夫, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 180, 2014, コ01225, 中世文学, 一般, ,
7826 千秋輝季の伝記的研究, 伊藤信吉, 皇学館論叢, 48-3, 284, 2015, コ00050, 中世文学, 一般, ,
7827 西園寺家(公衡、実遠、公藤)の鷹書―宮内庁書陵部所蔵鷹書・鷹詞の研究, 三保忠夫, 神戸女子大学紀要, , 48, 2015, コ00330, 中世文学, 一般, ,
7828 中近世における武士と武家の資料論的研究 「軍神」(いくさがみ)考, 佐伯真一, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 182, 2014, コ01225, 中世文学, 一般, ,
7829 中近世における武士と武家の資料論的研究 戦功の記録―中世から近世へ, 久留島典子, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 182, 2014, コ01225, 中世文学, 一般, ,
7830 中近世における武士と武家の資料論的研究 研究ノート 「武士関係資料」再論, 小島道裕, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 182, 2014, コ01225, 中世文学, 一般, ,
7831 <翻>資料紹介 『大和三位入道宗恕家乗』―軍配者の故実と伝承, 小島道裕, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 183, 2014, コ01225, 中世文学, 一般, ,
7832 <翻>資料紹介 史料研究『兼仲卿記』紙背文書 正応元年八月巻, 勘仲記裏文書の会, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 186, 2014, コ01225, 中世文学, 一般, ,
7833 <翻・複>資料紹介 国立歴史民俗博物館所蔵『日野家代々年号勘文自応保度至応安度』影印・翻印篇, 高田宗平 名和敏光, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 186, 2014, コ01225, 中世文学, 一般, ,
7834 中世文学の風景―宗祇・実隆を視座として, 関根賢司, 国学院雑誌, 116-7, 1299, 2015, コ00470, 中世文学, 一般, ,
7835 広橋兼秀の有職研究―中世貴族社会における「揚名介」認識の一例として, 渡辺滋, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 190, 2015, コ01225, 中世文学, 一般, ,
7836 中世文学と信仰 南都における浄土信仰の位相―貞慶と『春日権現験記絵』をめぐって, 近本謙介, 国語と国文学, 92-5, 1098, 2015, コ00820, 中世文学, 一般, ,
7837 顕と密―日本中世の基軸, 前田雅之, 国語と国文学, 92-8, 1101, 2015, コ00820, 中世文学, 一般, ,
7838 興福寺東金堂の維摩居士・文殊菩薩像をめぐって, 浅湫毅, 『図像学2―イメージの成立と伝承(浄土教・説話画)』(仏教美術論集3), , , 2014, メ3:845:3, 中世文学, 一般, ,
7839 『上杉本洛中洛外図屏風』の注文時期とその動機に関するノート―近年の戦国期畿内政治史研究の成果に学ぶ, 下川雅弘, 駒沢女子大学研究紀要, , 22, 2015, コ01447, 中世文学, 一般, ,
7840 室町後期における西園寺家の鷹書編纂―立命館大学図書館西園寺文庫蔵「〔鷹詞書〕」考, 大坪舞, 日本文学/日本文学協会, 64-12, 750, 2015, ニ00390, 中世文学, 一般, ,
7841 <翻・複> 高倉宮以仁王の家族と縁者, 永井晋, 古代文化, 66-4, 599, 2015, コ01280, 中世文学, 一般, ,
7842 <インタビュー>特集 狩野派の隆盛と光栄 永徳の後継者たち, 山本英男, 聚美, , 15, 2015, シ00455, 中世文学, 一般, ,
7843 特集 高麗茶碗 「高麗茶碗について」, 谷晃, 聚美, , 15, 2015, シ00455, 中世文学, 一般, ,
7844 名画探録2 海北友松筆「押絵貼屏風」―鉄山東流、長谷川宗精、周辺画家, 木村重圭, 聚美, , 16, 2015, シ00455, 中世文学, 一般, ,
7845 画賛の楽しみ 第八回 識廬菴図(作者不詳)永源寺蔵, 芳沢勝弘, 聚美, , 16, 2015, シ00455, 中世文学, 一般, ,
7846 <講演> 仮名の新体形成と西行, 魚住和晃, 西行学, , 6, 2015, サ00250, 中世文学, 一般, ,
7847 中世文学における<笑い>の位相, 会田実, 四国大学紀要(人文・社会), , 44, 2015, シ00153, 中世文学, 一般, ,
7848 伏見宮貞成親王の周辺―『看聞日記』人名比定の再検討, 植田真平 大沢泉, 書陵部紀要, , 66, 2015, シ00820, 中世文学, 一般, ,
7849 西下する鷹匠、児玉経平・斎藤恒平・板垣経平・熊谷経平―宮内庁書陵部所蔵鷹書・鷹詞の研究, 三保忠夫, 神女大国文, , 26, 2015, シ01007, 中世文学, 一般, ,
7850 『禁秘抄』の研究(八), 佐藤厚子, 椙山女学園大学研究論集(人文科学篇), , 46, 2015, ス00033, 中世文学, 一般, ,